「優勝の瞬間はあっけない。でも大事なのは…」 世界一の空手家が高校生へ伝えたい事
かつて型の演舞で世界一となった空手家の宇佐美里香さんが、9月29日に配信された「オンラインエール授業」に登場した。「インハイ.tv」と全国高体連が「明日へのエールプロジェクト」の一環として展開するこの企画。宇佐美さんはインターハイ中止という経験から前を向く全国の高校空手道部員を対象に授業を行い、空手道で培ったもの、そして色褪せない空手への情熱を伝えた。
かつて型の演舞で世界一となった空手家の宇佐美里香さんが、9月29日に配信された「オンラインエール授業」に登場した。「インハイ.tv」と全国高体連が「明日へのエールプロジェクト」の一環として展開するこの企画。宇佐美さんはインターハイ中止という経験から前を向く全国の高校空手道部員を対象に授業を行い、空手道で培ったもの、そして色褪せない空手への情熱を伝えた。
【注目】「大人の私も受けたい」とネット話題 誰でも観られる「オンラインエール授業」はこちらから(過去のアーカイブ動画も視聴可能)
宇佐美さんが登場した「オンラインエール授業」はインターハイ実施30競技の部活に励む高校生をトップ選手らが激励し、「いまとこれから」を話し合おうという企画。ボクシングの村田諒太、柔道の井上康生さん、バドミントンの福島由紀と廣田彩花、バレーボールの大山加奈さん、サッカーの仲川輝人ら、現役、OBのアスリートが各部活の生徒たちを対象に講師を務めてきた。
第34回の講師は空手家の宇佐美里香さん。宇佐美さんは東京・帝京高校3年時にインターハイで優勝。全日本空手道選手権大会では2009年から4連覇を達成した。また、2010年の世界空手道選手権大会・女子形の種目で、初出場で3位に。2012年には同大会で見事に優勝を決め、翌年に現役を引退した。現在は全日本空手道連盟強化委員として、空手道の普及活動や後進の指導にあたっている。
動画サイトに上がっている宇佐美さんの世界選手権優勝時の映像は、これまでになんと1400万回以上も再生。『世界一美しい型』と評され、今もなお世界中の人々を魅了している。
10歳で空手を始めた宇佐美さんが、競技として空手に取り組み始めたのは、帝京高校入学後のことだった。一つ上の先輩に憧れ、「彼女のようになりたい」という想いで、日々、練習に励んだという。
「当時、部活先輩たちは皆、後輩に道着の洗濯を頼んでいました。でも、その先輩は自分のことは自分でしたいと、後輩にやらせなかった。その姿を見て私も、道着は自分で洗うことにしました。
また、授業の合間にも道場にいき、一人で黙々と練習をやっている先輩の姿を見て、努力の仕方を学ばせてもらった。高校時代は、本当に成長できたと思います」
高校2年生の時、憧れの先輩にとって最後のインターハイとなる試合を観に行った。結果は6位。宇佐美さんは試合後、影で一人、悔し泣きをする先輩の姿を見た。「私も悔しかった。そのときに、1年間頑張って、来年は私が出場する、と目標を立てました」。
その後、インターハイを前に、全国選抜大会出場を決める。宇佐美さんにとって初めての大きな大会となったが、「すごく辛い思い出がある」と振り返る。
「決勝が始まる前、怖くて震えてしまい、“決勝に出たくない!”と、トイレで泣きました。あぁ、これでは型はできないな、震えて舞台に立ってもいられないな、というなかで、涙を拭き、舞台に出ていったことが思い出として残っています」
結果は5位。満足のいく出来ではなかったが、だからこそ気持ちを入れ替え、一層、練習に励んだ。そして、目標だったインターハイに出場。見事、優勝を決める。
「部活漬けの毎日だったが、空手への熱い想いがあったからこそ、3年間続けられた」と宇佐美さん。
「高校時代の3年間は、自分の成長を感じられて楽しかったし、だから大学でも空手を続けた。そして、憧れの先輩の存在が、自分のなかでいちばん大きい。努力の仕方、自分のことは自分でするということ、そして礼儀の正しさ。高校時代に培ったそれらのことは、今でも生きていると思います」