[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

なぜ、腰痛は起こる? 働く大人を悩ませる2つの原因、予防に良い体幹トレ3種も紹介

忙しい大人向けの健康術を指南する「THE ANSWER」の連載「30代からでも変われる! 中野式カラダ改造計画」。多くのアスリートを手掛けるフィジカルトレーナー・中野ジェームズ修一氏がビジネスパーソン向けの健康増進や体作りのアドバイスを送る。

中野ジェームズ修一氏が腰痛予防に良い体幹トレーニングを紹介
中野ジェームズ修一氏が腰痛予防に良い体幹トレーニングを紹介

連載「30代からでも変われる! 中野式カラダ改造計画」

 忙しい大人向けの健康術を指南する「THE ANSWER」の連載「30代からでも変われる! 中野式カラダ改造計画」。多くのアスリートを手掛けるフィジカルトレーナー・中野ジェームズ修一氏がビジネスパーソン向けの健康増進や体作りのアドバイスを送る。

 年を重ねると悩ませるものの一つが、腰痛だ。働く大人を悩ませ、重症化すれば、仕事に支障をきたすようなこともある。いったいなぜ、腰痛は起こるのか。中野氏が2つの原因を解説し、さらに腰痛予防に良い体幹トレーニング3種類も紹介してもらった。

 ◇ ◇ ◇

 働く現役世代の方たちから寄せられる体の悩みのなかでも、常に質問が多く寄せられるのが“腰痛”です。

 腰痛の原因は大きく2種類に分けられます。一つは「構造が壊れている」場合。じん帯や筋肉、骨、軟骨などの損傷によって痛みが出るケースで、腰椎椎間板ヘルニア、腰部脊柱管狭窄症などが代表的な疾患です。こちらの場合、トレーニングでは問題を解決できないどころか悪化する恐れが高い。まずはドクターに相談し、異常があれば医療機関での治療が必要です。

 もう一つは、「体の構造には問題がない」場合で、損傷などがなく、医学的には原因のはっきりしない痛みです。不良姿勢、不良動作、筋力不足による姿勢の乱れ、そして心理的なストレスなどが引き金になり、痛みが出ると考えられています。

 実は腰痛の85%は、後者にあたるという報告があります。

 この「体の構造が壊れているわけではない」腰の痛みは、日常生活での姿勢や動作が深く関係しています。例えば、デスクワークなどで1日の大半を座って過ごすと、長時間、同じ姿勢でいるため体の一部分に過度な負担がかかります。また、デスクワーク時に猫背になる、柔らかいソファに腰を沈めるなどの不良姿勢は、腰椎の自然な湾曲が崩れるため、痛みの引き金になります。

 ほか、ハイヒールを履く方は過剰に腰が反りやすいですし、つい中腰で(膝を伸ばしたまま)重いものを持ち上げてしまう習慣も、腰椎に負担をかけます。これらの不良姿勢や不良動作を繰り返すと、腰椎のバランスが崩れて痛みが発生しやすくなる、というわけです。

1 2 3

中野ジェームズ修一

スポーツトレーナー

1971年、長野県生まれ。フィジカルトレーナー。米国スポーツ医学会認定運動生理学士(ACSM/EP-C)。日本では数少ないメンタルとフィジカルの両面を指導できるトレーナー。「理論的かつ結果を出すトレーナー」として、卓球・福原愛、バドミントン・藤井瑞希らの現役時代を支えたほか、プロランナー神野大地、トランポリン競技選手など、多くのトップアスリートから信頼を集める。2014年以降、青山学院大駅伝チームのフィジカル強化指導を担当。東京・神楽坂に自身が技術責任者を務める会員制パーソナルトレーニング施設「CLUB100」がある。主な著書に『世界一やせる走り方』『世界一伸びるストレッチ』(サンマーク出版)、『青トレ 青学駅伝チームのコアトレーニング&ストレッチ』(徳間書店)、『医師に「運動しなさい」と言われたら最初に読む本』(日経BP)などベストセラー多数。

長島 恭子

編集・ライター。サッカー専門誌を経てフリーランスに。インタビュー記事、健康・ダイエット・トレーニング記事を軸に雑誌、書籍、会員誌で編集・執筆を行う。担当書籍に『世界一やせる走り方』『世界一伸びるストレッチ』(中野ジェームズ修一著)など。

W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
ABEMA
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集