水泳の記事一覧
-
池江璃花子、10kg重りぶら下げ懸垂成功 本人も充実感「肩甲骨周りの筋肉が凄い…笑」
2021.09.08競泳の東京五輪代表、池江璃花子(ルネサンス)がツイッターを更新。10キロの重りを付けて懸垂する姿を動画で投稿すると、「凄い!」「かっこいい」と拍手が送られている。
-
水中から撮られた「信じられない」写真 パラ競泳中の幻想的な風景に反響「脱帽よ」
2021.09.02東京パラリンピックの競泳では1日、男子50メートル自由形(S5)が行われた。東京2020公式ツイッターは予選レースの水中で撮られた1枚をSNSで公開。上下感覚が狂わされるような幻想的な写真に「信じられない」と驚きを伝えた。
-
「言葉がない」「心から拍手を」 パラ競泳の練習で撮られた1枚のスタート写真が話題に
2021.08.28東京パラリンピックの競泳練習中に撮られた1枚の写真が、海外で話題を呼んでいる。フォロワー727万人を誇る元NBA選手がツイッターでアップ。「言葉がない」「心から拍手を」との声が上がり、ネット上で拡散されている。
-
「私は日本を愛しています」 選手村でロシア女子が披露した服装に「kawaii」と反響
2021.08.24東京パラリンピックに出場するRPC(ロシア・パラリンピック委員会)の選手が、選手村の夕暮れをバックに撮影した写真を公開。大会公式キャラクター「ソメイティ」のキャップに、競泳のピクトグラムがデザインされたシャツをまとった姿に、日本人ユーザーからは「ようこそ」「楽しんでね」などとコメントが書き込まれている。
-
「これは超凄い」「イケてる写真!」と話題に 選手村で驚きの逆立ちするパラ選手出現
2021.08.22東京五輪に続いて行われるパラリンピック。海外選手は滞在拠点となる選手村に続々と入っているが、米国の競泳選手は驚きの場所で逆立ちを披露して話題に。インスタグラムに投稿した写真に「これは超凄い」「イケてる写真!」と驚きの声が上がっている。
-
31歳入江陵介、現役続行をSNSで宣言 「引退考えた」「まだ心の中に足りない物あった」
2021.08.18競泳の東京五輪代表・入江陵介(イトマン東進)が自身のツイッターを更新。来年5月に行われる世界選手権に向け、現役続行することを報告した。
-
競泳でゴーグルずれたまま100m完泳 米17歳女子に海外衝撃「口に入った状態で…」【東京五輪名珍場面】
2021.08.18東京五輪が閉幕し、24日からパラリンピックが開幕する。日本は史上最多となる計58個のメダルを獲得。パラリンピックへ“熱”を繋ぐべく、競技場内外で生まれた五輪17日間の名珍場面を回顧する。今回はゴーグルがずれたまま100メートルを力泳した競泳の女子選手だ。国際水泳連盟(FINA)公式インスタグラムが息継ぎで水面に顔を上げた決定的瞬間を紹介し、話題を集めていた。
-
東京で金メダル5つの競泳選手、愛犬までも凄い泳ぎ 米ファン衝撃「信じられない速さ」
2021.08.17東京五輪・競泳男子で5つの金メダルを獲得したケーレブ・ドレッセル(米国)が自身のインスタグラムを更新。プールから飛び込み、コースに沿って見事に泳ぐ愛犬の動画を公開した。米ファンからは「私より速い」「東京でも勝てた」などとスピードに驚きの声があがっている。
-
大橋悠依、地元の“大物キャラ”との2ショットに反響「脚長い」「ひこにゃん嬉しそう」
2021.08.17東京五輪の競泳女子個人メドレーで2冠を達成した大橋悠依(イトマン東進)がインスタグラムを更新。地元の滋賀・彦根市役所に結果報告を行い、大人気キャラクター「ひこにゃん」との2ショットを公開した。「ひこにゃん嬉しそう」「手を繋いじゃって可愛い」との声が上がっている。
-
日本の伝統衣装まとった競泳選手、まさかの“斬新コーデ”に反響「ウケる」「クール」
2021.08.15東京五輪に出場したカナダの男子競泳選手が、自身のインスタグラムで日本らしい一着をまとった写真を公開した。水着に、東京五輪のロゴが刻まれた法被という斬新なスタイルには、海外ファンから「かなりウケる」「正しいと思うよ」などと反響が寄せられている。
-
選手村で突如発生 スペイン女子×日本の即興ダンス交流が話題に「なんてhappyな光景」【東京五輪名珍場面】
2021.08.14東京五輪は8日に閉幕し、24日からパラリンピックが開幕する。日本は史上最多となる計58個のメダルを獲得し、コロナ禍でも盛り上がりを見せた。パラリンピックへ“熱”を繋ぐべく、競技場内外で生まれた五輪17日間の名珍場面を回顧する。今回は選手村で行われたスペイン選手との“ダンス交流”だ。映像がSNS上に公開されると「なんてhappyな光景」などと反響が寄せられていた。
-
「東京の水道水は綺麗だから」 英金メダリストの選手村“飲める水道水”レポートが話題【東京五輪名珍場面】
2021.08.13東京五輪は8日に閉幕し、24日からパラリンピックが開幕する。日本は史上最多となる計58個のメダルを獲得し、コロナ禍でも盛り上がりを見せた。パラリンピックへ“熱”を繋ぐべく、競技場内外で生まれた五輪17日間の名珍場面を回顧する。今回は、選手村の水事情だ。東京五輪の男子シンクロ高飛び込みで金メダルを獲得したトーマス・デーリー(英国)が、開会式前に投稿した選手村ツアーの動画は400万回を超えて再生されたが、その中で水事情に注目。「東京の水道水は綺麗だからね」とレポートし話題を呼んだ。
-
五輪公式が「奇跡の1枚」認定 飛び込んだ英選手も反応、「伝説的」とファンも納得
2021.08.13東京五輪の公式サイトでは17日間の熱戦をプレーバック。「奇跡の1枚」として飛び込みの演技中に撮られた1枚の写真に脚光を浴びせた。五輪公式SNSが投稿した実際の写真には、「エクセレント」などと海外ファンのコメントが集まっていたが、撮影された本人も反応していた。
-
五輪終わってもスカジャン女子 JAPANを気に入った海外選手に反響「なんて可愛いの」
2021.08.12東京五輪に出場し、スカジャンがお気に入りとなった様子の選手がいた。競泳女子のユスラ・マルディニ(難民選手団=シリア出身)は、大会終了後にインスタグラムを更新。五輪マークの入った逸品を着てピースサインをつくると、海外ファンから「なんでそんなに可愛いの」と注目を浴びている。
-
Yahoo!検索「最も急上昇した選手」発表 大橋悠依、大迫傑ら五輪19日間の各日No.1とは
2021.08.12ヤフー株式会社は12日、提供する「Yahoo!検索」において東京五輪期間中に最も検索数が急上昇した日本代表選手を日ごとに紹介した。「Yahoo!検索」で、「五輪 急上昇アスリート」と検索すると、各日の検索急上昇1位の選手を表示。選手にまつわる解説を検索結果上で紹介している。久保建英、大坂なおみ、大橋悠依ら19人が名を連ねた。
-
選手村で撮ったシリア競泳女子の“JAPAN”スカジャンに称賛「イケてる」「超可愛い」【東京五輪名珍場面】
2021.08.12東京五輪は8日に閉幕し、24日からパラリンピックが開幕する。日本は史上最多となる計58個のメダルを獲得し、コロナ禍でも盛り上がりを見せた。パラリンピックへ“熱”を繋ぐべく、競技場内外で生まれた五輪17日間の名珍場面を回顧する。今回は競泳女子のユスラ・マルディニ(難民選手団=シリア出身)が披露したスカジャン姿だ。背中に「JAPAN」の文字が入った逸品を披露。海外ファンから「これはイケてる」と注目を浴びていた。
-
五輪ならでは「永久保存」の領収書 日本人選手の“激レアな1枚”が「捨てられない」
2021.08.12東京五輪の選手村から郵送した荷物には、珍しい領収書がついていた。男子板飛び込みの寺内健(ミキハウス)がツイッターを更新。「自国開催ならでは」と“激レア”な1枚の画像を公開すると、ファンから「これは永久保存」と注目が集まっている。
-
4万円の五輪みやげ 豪競泳女子購入の逸品に海外ファン絶賛「借金してもそれ買うよ」
2021.08.11東京五輪は8日に閉幕し、選手たちも続々と帰国している。競泳女子200メートル背泳ぎで銅メダル、同4×100メートルメドレーリレーで金メダルを獲得したエミリー・シーボーム(オーストラリア)は東京から持ち帰った9種類のお土産を自身のTikTokで公開。4万円の逸品も含まれ、興奮気味にレポートしていたが、海外ファンからも好評の声が相次いでいる。