[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

日本はどのようにして勝ったのか? 英専門誌が「豪州無効化」のカラクリを分析

サッカー日本代表は8月31日、ロシア・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選のオーストラリア戦に2-0で勝利し、1998年のフランス・ワールドカップから6大会連続6回目の本大会出場を決めた。一夜明け、世界への切符を懸けた一戦は世界各国のメディアでも報じられたが、フットボールの母国である英国の専門誌「フォー・フォー・トゥー」電子版は、「日本はどのようにして勝ったのか」と徹底分析を行っている。

本田、香川、岡崎の“BIG3外し”が的中、プレス&カウンター戦術が明確に

 サッカー日本代表は8月31日、ロシア・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選のオーストラリア戦に2-0で勝利し、1998年のフランス・ワールドカップから6大会連続6回目の本大会出場を決めた。一夜明け、世界への切符を懸けた一戦は世界各国のメディアでも報じられたが、フットボールの母国である英国の専門誌「フォー・フォー・トゥー」電子版は、「日本はどのようにして勝ったのか」と徹底分析を行っている。

 日本にとって、絶対に落とせない試合だった。グループBの首位とはいえ、2位サウジアラビア、3位オーストラリアとの勝ち点差はわずか1。最終予選ラストゲームは敵地でのサウジアラビア戦と予断を許さない状況で、バヒド・ハリルホジッチ監督にも大きな重圧がかかっていたのは言うまでもない。

 そんな大一番で、ハリルホジッチ監督は香川真司(ドルトムント)、本田圭佑(パチューカ)、岡崎慎司(レスター)の“BIG3”をスタメンから外し、浅野拓磨(シュツットガルト)や井手口陽介(ガンバ大阪)というリオ五輪世代を抜擢。結果的に2人がゴールを挙げて勝利する理想的な展開となったが、同誌はこれまで日本代表を牽引してきた3人をベンチに置く英断がひとつの鍵になったと挙げる。

「ハリルホジッチ監督は英雄ケイスケ・ホンダ、ドルトムントに在籍するシンジ・カガワ、プレミア王者となったシンジ・オカザキをスタメンから落とした。結果的に、この日のサムライブルー(日本代表の愛称)は非常にオーガナイズされた素晴らしいチームだった。戦術は出だしから明快だった。エラー&ランチ、つまりボールを奪い、蹴り出すカウンターアタックだ」

1 2
W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
UNIVAS
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集