「正直、日本人は世界一」 F1一流カメラマンが絶賛したコスプレ文化「20年間で何度も見かけ…」
6日まで三重・鈴鹿サーキットで行われた自動車レースのF1第3戦・日本グランプリ(GP)は連日多くのファンが訪れ、盛り上がりを見せた。活躍や魅力を写真に収めた一人が、世界最大級のデジタルコンテンツカンパニー「Getty Images(ゲッティイメージズ)」のカメラマンだ。約30年のF1撮影歴を誇るクライブ・ローズ氏にインタビュー。日本のレースについて画像付きで「日本のファンは世界一」と語ってくれた。

一流カメラマンが日本GPの1枚など紹介
6日まで三重・鈴鹿サーキットで行われた自動車レースのF1第3戦・日本グランプリ(GP)は連日多くのファンが訪れ、盛り上がりを見せた。活躍や魅力を写真に収めた一人が、世界最大級のデジタルコンテンツカンパニー「Getty Images(ゲッティイメージズ)」のカメラマンだ。約30年のF1撮影歴を誇るクライブ・ローズ氏にインタビュー。日本のレースについて画像付きで「日本のファンは世界一」と語ってくれた。
ローズ氏は過去200レースのF1や五輪などを撮影してきた一流カメラマン。毎年のように日本GPも撮影してきた。そんなローズ氏は「正直に言って、日本のファンは世界一だと思います」と絶賛。“コスプレ”をしたファンや、桜と一緒に収めたマシンなどを紹介してくれた。
「あの熱量は他に類を見ませんし、皆さんが写ることをとても楽しんでくれて、衣装やサインを喜んで見せてくれるのも素晴らしいです」と感激。「中には、この20年間で何度も見かけているファンの方々もいて、毎回新しいコスチュームや装いで現れてくれるんです。本当に最高です!」と熱量に驚いたようだ。
ゲッティーイメージズでチーフスポーツフォトグラファーを務める同氏。1975年にロンドンで生まれ、父親の影響で写真に興味を持ったという。1994年に大学を卒業後、F1フォトグラファーのもとで見習いを始め、1995年以降は毎年1度はF1撮影に携わってきた。そんな数々の現場を知るカメラマンにも日本GPは特別な大会だったようだ。
(THE ANSWER編集部)