[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

世界女王→医学部の異例キャリア、28歳柔道家の報告に反響「おめでとうございます」「うぉおおお」

柔道女子78キロ超級の2018、21年世界選手権金メダリストで、独協医大の医学部に通う28歳の朝比奈沙羅が自身のインスタグラムを更新。「東京都選手権に出場します」と報告すると、ファンから「復帰おめでとうございます!」「頑張って」といった応援の声が殺到している。

朝比奈沙羅(撮影は2020年)【写真:Getty Images】
朝比奈沙羅(撮影は2020年)【写真:Getty Images】

柔道女子78キロ超級・朝比奈沙羅

 柔道女子78キロ超級の2018、21年世界選手権金メダリストで、独協医大の医学部に通う28歳の朝比奈沙羅が自身のインスタグラムを更新。「東京都選手権に出場します」と報告すると、ファンから「復帰おめでとうございます!」「頑張って」といった応援の声が殺到している。

 グラスを傾け、乾杯するポーズを投稿した朝比奈は「【ご報告】3/16に東京武道館で行われる 東京都選手権に出場します。#復帰」と報告。パリ五輪選考レース以来、しばらく畳から遠ざかっていたが、「約1年半ぶりに試合の畳に戻ってくることができて、とても嬉しく思います」と心境を明かしている。

 続けて「試合出場の機会がなかったのにも関わらず、『勉強と心身鍛錬の時期だ』と支援し続けてくださったフクデンさま、日頃からサポートいただいているビッグツリーさま、そして多くのスポンサー/サポーターの皆様に感謝して、当日畳に上がりたいと思います」と周囲への感謝を示した。

 朝比奈は、17年に体重無差別の世界選手権を制すると、18年バクー、21年ブダペストと世界選手権の78キロ超級を制覇した元世界女王。一方で、医師である両親の影響で、医師になる事を目標としており、東海大時代には、畳上の厳しい練習の合間に机に向かい、19年10月に独協医大の医学部医学科のAO入試に合格した。

 競技では、パリ五輪出場を目指していたが叶わず、23年以降大会出場はなし。今回の復帰に「試合は決して”楽しむもの”ではないですが、挫折や葛藤をこの大きな身体いっぱいに抱えて過ごした期間を経て、こうして久しぶりに試合へ出場できるのは、心から楽しみです 色々な面で厳しい部分はありますが、残り2週間弱、一生懸命稽古に励みたいと思います!」とつづった。

「ぜひ現地にて応援のほど、よろしくお願いいたします」と結び、練習のオフショットやトーナメント表なども投稿した朝比奈にファンも反応。「復帰おめでとうございます!サラちゃん頑張ってください」「当日、全力出せるように頑張ってね」「うぉおおおおおお サラちゃんFight」などの激励の声が届いている。

(THE ANSWER編集部)

1 2
W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
CW-X
MLB
funroots
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集