「4年生こんなに出るんだ」 エキスポ駅伝エントリー発表にX大興奮「どこもガチ」「予想以上に豪華」
実業団と大学トップチームの間で争われる「ACN EXPO EKIDEN 2025」(エキスポ駅伝、3月16日)の出場メンバーが18日、主催者から発表された。実業団からはハーフマラソン日本記録保持者などの実力者が参戦。大学からは三大駅伝でも活躍した4年生もエントリーする錚々たる顔ぶれに、ネット上のファンからは「ガチメンバーで楽しみしかない」「これはかなり熱い」といった声が上がっている。

3月16日号砲のACN EXPO EKIDEN 2025
実業団と大学トップチームの間で争われる「ACN EXPO EKIDEN 2025」(エキスポ駅伝、3月16日)の出場メンバーが18日、主催者から発表された。実業団からはハーフマラソン日本記録保持者などの実力者が参戦。大学からは三大駅伝でも活躍した4年生もエントリーする錚々たる顔ぶれに、ネット上のファンからは「ガチメンバーで楽しみしかない」「これはかなり熱い」といった声が上がっている。
お祭りムードに拍車がかかる顔ぶれだ。実業団8チーム、大学8チームの計16チームが出場する大会。実業団では元日のニューイヤー駅伝3位のトヨタ自動車から、2月の香川丸亀国際ハーフマラソンで日本記録を樹立した太田智樹が参戦する。昨年12月の福岡国際マラソンで日本歴代3位の記録で優勝したGMOインターネットグループの吉田祐也もエントリーした。
一方、大学勢は昨年の國學院大の主将として大学三大駅伝すべてに出場した平林清澄、青学大の鶴川正也、創価大の吉田響ら卒業目前の4年生も名を連ねた。箱根駅伝優勝の青学大からは2区で7人抜きの快走を見せた新主将の黒田朝日(3年)、8区区間賞の塩出翔太(3年)もメンバー入りしている。
豪華メンバーのエントリーにネット上のファンからは「これはかなり熱い!」「めっちゃ楽しみになってきた。上がる!」「エキスポ駅伝どこもガチだ」「エキスポ駅伝、ヤバすぎ! 実業団も大学もガチメンバーで、これ、一体何が起こるんだろ? 楽しみしかない!」「國學院がガチメンできたな」「全区間見たすぎる…」「エキスポ駅伝、吉田響くんの名前あって滝涙」「平林くんとか鶴川くんとか、4年生こんなに出るんだ」「エキスポ駅伝、ガチメンバー多すぎ!予想以上に豪華で、ヤバいやつじゃん 区間配置とか、今から楽しみすぎ!」といった興奮の声が上がっている。
エキスポ駅伝は今年の「大阪・関西万博開催記念」として開催され、1970年大阪万博の会場だった万博記念公園をスタートし、大阪・関西万博の会場となる夢洲をゴールとする約55キロ(7区間)で争われる。
(THE ANSWER編集部)