[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

張本智和、ドイツで新たな“足跡” ドイツ連盟の直撃に「東京五輪で最高の結果を」

卓球の世界選手権(デュッセルドルフ)は5日、閉幕した。42年ぶりとなる、4種目、計5個のメダルを獲得した日本。なかでも、石川佳純(全農)らメダリストたちに負けない輝きを放ったのが、13歳の張本智和(エリートアカデミー)だった。世界最年少メダルこそならなかったが、初出場ながら大会史上最年少で8強入りした新星を開催地のドイツ卓球連盟(DTTB)の公式サイトが特集。準々決勝の許キン(中国)戦後のインタビューとともに、ドイツに巻き起こった“張本フィーバー”の模様を報じた。

大会最年少での8強、「各国の報道陣が多くの質問を行っていた」…ドイツ連盟が紹介

 卓球の世界選手権(デュッセルドルフ)は5日、閉幕した。42年ぶりとなる、4種目、計5個のメダルを獲得した日本。なかでも、石川佳純(全農)らメダリストたちに負けない輝きを放ったのが、13歳の張本智和(エリートアカデミー)だった。世界最年少メダルこそならなかったが、初出場ながら大会史上最年少で8強入りした新星を開催地のドイツ卓球連盟(DTTB)の公式サイトが特集。準々決勝の許キン(中国)戦後のインタビューとともに、ドイツに巻き起こった“張本フィーバー”の模様を報じた。

 張本は1回戦で日本代表史上最年少となる1勝をマーク。2回戦では日本のエース・水谷隼を破る下剋上を果たし、3、4回戦も圧倒。日本のみならず、世界に衝撃を与え、注目度は日に日に増していった。DTTBは記事で「トモカズ・ハリモトがミックスゾーンを通り過ぎる際には、日本のテレビ局だけではなく、各国の報道陣やドイツのメディアも、驚きの準々決勝進出を果たした13歳に多くの質問を行っていた」と舞台裏を紹介している。

 4日に行われた男子シングルス準々決勝。世界ランキング3位の許キン(中国)に積極果敢に挑んだ。1-4と敗れこそしたものの、鋭いフォアを繰り出して第2ゲームを奪うなど、トップレベルの選手相手に意地を示した。

 記事では、試合後に許キン戦で見えた課題について質問。張本が「(許キンは)トップスピンが効いた球が多かったので、打ち返すのが難しかったです」と振り返り、「将来的には、ああいったスピンの打球のリターンをもっと磨いていかなければいけません」と自己分析した様子を伝えている。

1 2
W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
UNIVAS
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集