[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

リーグワン復活Vの陰に東京伝統の呑み会文化 盃を交わし、クラブを愛した王国NZ司令塔の真髄

リーグワンアワードでMVPに選ばれたモウンガ、世界最高の指令塔は個人のタイトルよりチームの勝利を力説した【写真:吉田宏】
リーグワンアワードでMVPに選ばれたモウンガ、世界最高の指令塔は個人のタイトルよりチームの勝利を力説した【写真:吉田宏】

BL東京の“呑み会”の伝統「決勝戦の夜は皆で祝って、ビールを呑んで、笑って踊って…」

「決勝戦の夜は皆で祝って、ビールを呑んで、笑って踊って過ごしました。すごく“正しいやり方”でね。ああいうのは、自分のキャラクターにもぴったりです」

【注目】育成とその先の未来へ 野球少年・少女、保護者や指導者が知りたい現場の今を発信、野球育成解決サイト「First Pitch」はこちら

 昨今のトップアスリートは過度の飲酒を控える傾向にあるのが当たり前だが、BL東京は仲間との酒席で積極的にコミュニケーションを図ってきたチームとしてラグビー界では知られている。現在GMを務める薫田真広も酒豪として知られ、OBの大野均は日本代表時代にエディー・ジョーンズHCから「特例」で飲酒を認められていたほどだ。現在主将を務めるリーチマイケルも、酒をチームのコミュニケーションを高める文化と認めている。そんな伝統が背景にある中で、新参者のモウンガは“東芝流”の祝勝会をこう歓迎した。

 世界一、二を争う指令塔が初めて日本のチームに飛び込んで、決して“派手目”ではない府中の無骨な男たちと共に戦い、酒を酌み交わし、互いの距離を近づける。ラグビーならではの文化でもあるが、その背景には世界屈指の強豪クラブ、クルセイダーズで培われた勝つための文化がある。モウンガ自身がMVP受賞について語った言葉に、その真髄が読み取れる。

「一番嬉しいのはチームがリーグを勝てたことです。僕が日本に来たのはベストプレーヤーになるためでも、自分個人の成果を達成するためでもない。東芝にいい影響を与えて、トーナメントで勝つためです。なので、いまは肩の荷が降りたような感じです」

 最高の選手の前に最高のチームマンたれ――クルセイダーズで学んだそんな価値観が、この10番に叩き込まれている。「エースで4番」だけでは勝てないのがラグビーだが、それは単なる精神論でも情緒論でもない。球技としては多い15人の選手たち1人ひとりが、いかに機能して組織としての役割を果たしていけるか。このテーマは、世界レベルでも日々高まり続けている。そんな中で、世界屈指の実力、実績を残し続けてきたクルセイダーズというクラブは、オフ・ザ・ピッチの大切さを組織として熟知している。

「ラグビーについていえば、当然プレーのやり方というのはあります。ただ、文化面、人との繋がり、あとは勝ちたいという強い思いという、ラグビーフィールドとは全く関係ないことも含めてですが、そんなことが大事なんです。毎日昼食を一緒にしたり、コーヒーを飲んだりね。そういうラグビー以外の細かいことが、フィールドの上に立った時に大事になるんです。自分のチームメートを理解する、彼の家族や妻のこと、どこの出身かといった、チームの仲間とのより深い互いの関係性を築くことがすごくプレーをやり易くするんです」

 NZも含めた英語圏文化は、日本以上に合理的な考え方を重視するが、ラグビーに関しては選手個々のスキルやデータなどの数値、プレースタイルの理解や評価だけでは強いチームは作れないということを、この世界最高峰の10番は知っている。

 同じクライストチャーチ出身のリーチも「シャノン(フリゼル)も含めて、シーズン通してよく呑み会を開いてきた。そこで自分たちの経験や、東芝、オールブラックス、クルセイダーズのこともたくさん話し合ってきた。2人ともBL東京の文化がすごく好きで、いいチームだと思ってくれている」と絆を深めてきた。

 仲間の人間性まで深く知ることで、チームがより厚みと深みのある、1つの組織体として80分間機能することが、勝つためには重要なのだ。グラウンド上だけに止まらない、一緒に戦う14人との絆こそがチームを同じ方向に向かせる。そこにラグビー王国でも長らく最強チームの座を守り続けてきたクラブの強さの秘訣がある。こんな強い絆を作ることで、モウンガはBL東京というチームで、自分がどんな役割を果たすことが重要かを模索し、チームへと還元してきた。

1 2 3 4

吉田 宏

サンケイスポーツ紙で1995年からラグビー担当となり、担当記者1人の時代も含めて20年以上に渡り365日欠かさずラグビー情報を掲載し続けた。1996年アトランタ五輪でのサッカー日本代表のブラジル撃破と2015年ラグビーW杯の南アフリカ戦勝利という、歴史に残る番狂わせ2試合を現場記者として取材。2019年4月から、フリーランスのラグビーライターとして取材を続けている。長い担当記者として培った人脈や情報網を生かし、向井昭吾、ジョン・カーワン、エディー・ジョーンズら歴代の日本代表指導者人事などをスクープ。ラグビーW杯は1999、2003、07、11、15、19、23年と7大会連続で取材。

W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
ABEMA
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集