[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

なぜ、平野歩夢は「安全に勝つ」を選ばないのか 恩人が明かす“天才の美学”とは

平野のライバルは自分自身、「なぜ、そんなに頑張れる?」と聞くと…

 真の意味で、平野の敵は相手ではなくて、自分自身なのだ。田中氏は過去を振り返り、秘話を明かした。ある選手が出したスコアは、平野にとっては100%を出し切らずとも、十分に到達可能なスコアだった。安全策を取ってもいい場面だが、エアの難易度を落とすことなく、滑り切り、見事に逆転してみせた。

【注目】育成とその先の未来へ 野球少年・少女、保護者や指導者が知りたい現場の今を発信、野球育成解決サイト「First Pitch」はこちら

「歩夢にとっては“流すラン”でも優勝できるなという大会だった。みんなは無理しなくてもいいと思っているんですけど、やっぱり出し切って、負けるならそっちのほうがいいというタイプなんです。やりたいことをやって、メダルを取れればベストだけど、手を抜いて(メダルを取る)というのは一切求めていない。今回にしても、誰もが結果を気にしている中で、結果じゃなくて、自分と戦っているのがすごいなと」

 当然、エアの難易度を上げれば失敗のリスクも増す。ただ、“安全に勝つ”ことは平野の美学からは反するものだという。その根底にあるものは、貫いてきた信念だ。田中氏は以前、「なぜ、そんなに頑張れるのか?」という質問をぶつけた。すると、こんな答えが返ってきたという。

「俺、小さい時にテレビで言っちゃったんですよね。スノーボードとスケートボードで世界一になるって、だからやるしかないんですよね」

 田中氏は「そういうところなんでしょうね。小さい頃に話したことを忘れないから、ずっとやっているんだろうと。昨年、大けがした時も、怖さはあったと思うんです。ただ明確な目標があるから、立ち止まっているわけにはいかない。それは誰もができることじゃない。すごいの一言ですね」と語った。

1 2 3
W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
ABEMA Jleague
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集