[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

「コラッ、マツ!」 松田直樹を何度も怒り、それでも愛した前橋育英の恩師の哀惜

今も松田さんの影響力は前橋育英で続いている【写真:前橋育英提供】
今も松田さんの影響力は前橋育英で続いている【写真:前橋育英提供】

「先生、選手権勝たなきゃダメだよ」 言われてズシンと心に響いた言葉

 マツは直情型。思ったらすぐにぶつけたくなるんだろうな。だけど裏表がない。サッカーに関しては本当にまっすぐ。直樹、その名の通りだと思ったよ。

【注目】育成とその先の未来へ 野球少年・少女、保護者や指導者が知りたい現場の今を発信、野球育成解決サイト「First Pitch」はこちら

 高校のときも「U-18ではこうでした」と言ってくるけど、「ここは代表じゃない。前橋育英には前橋育英のやり方があるから」って伝えていたよな。「サッカーには答えがないんだから」とも。そうしたらマツもいつのときだったか「先生、サッカーに答えはないですよ」って。それ、俺が使っていた言葉だからな、マツ(笑)

 マツからの着信に出たら、シマ(大島秀夫)だったから「これマツの電話だろ」って言った後に「先生~」って出てきたり、山本(昌邦)さんと食事したときに俺が電話しても出ないのに、山本さんが電話すると出たり。そんなこともあったな。

 2009年の正月に群馬でサッカーイベントをやって、前橋育英のOBにいっぱい集まってもらってみんなで夜遅くまで飲んだよな。あのとき「先生、選手権勝たなきゃダメだよ」って言われたときはズシンと心に響いたよ。

 2017年度の全国高校選手権で初めて優勝したとき、マツが生きていたらと思ったよ。マツに見てほしかった。日本一になったぞって目の前で言ってやりたかった。

 今でも部員にマツのことはよく話す。マツならこの場面で闘うぞ、とか。マツの横断幕を試合のときに掲出しているから、こんな試合をしてマツが怒っているぞ、とか。前橋育英にマツの影響力は、ずっと続いているよ。

 天国から見ておいてくれ。

 今年も来年もその先も、選手権優勝にチャレンジしていくから。

 前橋育英高校校長 サッカー部監督

 山田耕介

(二宮 寿朗 / Toshio Ninomiya)

1 2 3

二宮 寿朗

1972年生まれ、愛媛県出身。日本大学法学部卒業後、スポーツニッポン新聞社に入社。2006年に退社後、「Number」編集部を経て独立した。サッカーをはじめ格闘技やボクシング、ラグビーなどを追い、インタビューでは取材対象者と信頼関係を築きながら内面に鋭く迫る。著書に『松田直樹を忘れない』(三栄書房)、『中村俊輔 サッカー覚書』(文藝春秋、共著)、『鉄人の思考法~1980年生まれ戦い続けるアスリート』(集英社)、『ベイスターズ再建録』(双葉社)などがある。

W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
UNIVAS
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集