[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

Jクラブが世界を目指す意義 「幻のレアル挑戦」が生み出した史上最高のサッカー

ターニングポイントになったライバル鹿島を破った一戦

 しかし、2001年4月のJ1ファーストステージ第4節、東京・国立競技場で行われた鹿島戦で、遂に会心のパフォーマンスが実現する。

【注目】育成とその先の未来へ 野球少年・少女、保護者や指導者が知りたい現場の今を発信、野球育成解決サイト「First Pitch」はこちら

「磐田の歴史の中でも、最も攻守のバランスが取れた試合でした。スコアは2-1でしたが、これなら鹿島も何もできなかった、と言うはずの内容でした」

 名波は、それからの5試合がクラブ史上でも最高のパフォーマンスだったと振り返る。

 だが残念ながら、7月に敵地へ乗り込みレアルに挑戦するはずの世界クラブ選手権は、土壇場で中止になった。選手たちは精神的なショックを隠せず、セカンドステージを制した鹿島にチャンピオンシップで敗れ、ほぼ手中にしかけた国内タイトルも逃してしまった。

「今でもジュビロが歴史上で最も素晴らしかったのは2001年だったと思います」

 それは鈴木監督のみならず、ライバルチームの関係者たちも認めている。

 レアルへの挑戦は、磐田にとって破格のモチベーションになり成長を促した。翌2002年は、逆にプライドにかけて史上初めての2ステージ完全制覇を成し遂げるのだった。

 今年、10年ぶりにクラブワールドカップの舞台に立った浦和レッズのレアル挑戦は、大会初戦でアルジャジーラ(UAE)に0-1で敗れたことで目前で消滅した。しかしアジアを制し、大きなチャレンジに立ち向かおうとしたプロセスは、何ものにも代え難い効果的な強化につながったはずである。

【了】

加部究●文 text by Kiwamu Kabe

(加部 究 / Kiwamu Kabe)

1 2

加部 究

1958年生まれ。大学卒業後、スポーツ新聞社に勤めるが86年メキシコW杯を観戦するために3年で退社。その後フリーランスのスポーツライターに転身し、W杯は7回現地取材した。育成年代にも造詣が深く、多くの指導者と親交が深い。指導者、選手ら約150人にロングインタビューを実施。長男は元Jリーガーの加部未蘭。最近、選手主体のボトムアップ方式で部活に取り組む堀越高校サッカー部のノンフィクション『毎日の部活が高校生活一番の宝物』(竹書房)を上梓。『日本サッカー戦記~青銅の時代から新世紀へ』『サッカー通訳戦記』『それでも「美談」になる高校サッカーの非常識』(いずれもカンゼン)、『大和魂のモダンサッカー』『サッカー移民』(ともに双葉社)、『祝祭』(小学館文庫)など著書多数。

W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
UNIVAS
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集