[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

部活に必要な“厳しさ”とは? 78歳バレー名将が持論、中学生の「頭をつくる」重要性

埼玉県坂戸市立桜中学校の男子バレーボール部は、ここ数年で県内ベスト4の常連校となる目覚ましい躍進を遂げた。高校チームの監督として、日本バレーボール協会の要人として、60年以上にわたってバレーボールに携わってきた萩原秀雄さんが、開校とともに指導を始めたからだ。78歳となった名将は、昔と少しも変わらぬ熱血ぶりで孫のような選手と向き合う日々だ。(取材・文=河野 正)

坂戸市立桜中の男子バレーボール部を指導する萩原秀雄氏、練習前にはトレーニングの目的を選手に説明【写真:河野正】
坂戸市立桜中の男子バレーボール部を指導する萩原秀雄氏、練習前にはトレーニングの目的を選手に説明【写真:河野正】

萩原秀雄氏インタビュー前編、躍進する桜中男子バレーボール部を指導

 埼玉県坂戸市立桜中学校の男子バレーボール部は、ここ数年で県内ベスト4の常連校となる目覚ましい躍進を遂げた。高校チームの監督として、日本バレーボール協会の要人として、60年以上にわたってバレーボールに携わってきた萩原秀雄さんが、開校とともに指導を始めたからだ。78歳となった名将は、昔と少しも変わらぬ熱血ぶりで孫のような選手と向き合う日々だ。(取材・文=河野 正)

 ◇ ◇ ◇

 桜中学の正門を入ってすぐ右にある体育館の外壁には、部活動で活躍した競技部と選手名が張り出され、2016年と17年に全国中学校体育大会(全中)などに連続出場した男子バレー部も掲額されている。

 体育館の入り口に近づくと、レシーブ練習を見つめる萩原さんの大きな声が館内に響き渡る。喜寿を過ぎたとは思えぬ声量、ピンと張った背筋の良さにまず驚かされる。

「前、前、前、前だよ。もっと前に出るんだ」

 上手くプレーできない選手には、コートに入って身振り手振りを交えて細かい指導を施す。エースアタッカーが単純なスパイクミスを繰り返せば、触れるぎりぎりのところに投じたボールを拾い続けるレシーブ練習へと即座に切り替わる。わずかな時間で息が上がり、汗が吹き出す。

 埼玉の県立高校で保健体育科教諭だった萩原さんは川越高校で14年、坂戸西高校で25年、男子バレー部を指導する傍ら、埼玉県高体連バレーボール専門部委員長や全国高体連バレーボール専門部部長などを歴任。05年の退職後は、日本協会の強化事業本部長や専務理事、08年北京五輪では男女日本代表のチームリーダー(団長)も務めるなど、日本バレー界の強化、育成、普及に長年尽力してきた功労者である。

 日本協会を辞めると、教員時代の友人、知人に声をかけ09年に川越市など県西部を拠点に活動するNPO法人アザレア・バレーボール振興会を発足。部長を務める埼玉アザレアは18年からVリーグ男子2部に昇格し、最近3年間は3位、3位、4位と好調だ。アカデミーは17年に中学部、20年に小学部のスクールを立ち上げ、萩原さんは坂戸校で週1回、中学生の男女を指導している。

1 2 3
W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
ABEMA Jleague
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集