[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

ぎっくり腰になった人の対処法 重篤な病の恐れも… 発症後の「腰痛体操2種類」を紹介

忙しい大人向けの健康術を指南する「THE ANSWER」の連載「30代からでも変われる! 中野式カラダ改造計画『まずはコレ、やってみて!』」。多くのアスリートを手掛けるフィジカルトレーナー・中野ジェームズ修一氏がビジネスパーソン向けの健康増進や体作りのアドバイスを送る。今回のテーマは「ぎっくり腰」。「THE ANSWER」公式YouTubeチャンネルの動画では、中野トレーナーが提案する「ぎっくり腰になった人の腰痛体操」を紹介しています。

今回のテーマは「ぎっくり腰」について【写真:写真AC】
今回のテーマは「ぎっくり腰」について【写真:写真AC】

「THE ANSWER」の連載「30代からでも変われる! 中野式カラダ改造計画」

 忙しい大人向けの健康術を指南する「THE ANSWER」の連載「30代からでも変われる! 中野式カラダ改造計画『まずはコレ、やってみて!』」。多くのアスリートを手掛けるフィジカルトレーナー・中野ジェームズ修一氏がビジネスパーソン向けの健康増進や体作りのアドバイスを送る。今回のテーマは「ぎっくり腰」。「THE ANSWER」公式YouTubeチャンネルの動画では、中野トレーナーが提案する「ぎっくり腰になった人の腰痛体操」を紹介しています。

 ◇ ◇ ◇

 朝、起き上がろうとしたときや、重いものを持ち上げたとき、咳やくしゃみをした瞬間などに、突然、襲ってくる急激な腰の痛み。これを、急性腰痛症、一般的には「ぎっくり腰」といいます。

 ぎっくり腰の原因は、腰椎やその周りの筋肉、靱帯にあると考えられていますが、靭帯断裂や椎間板がつぶれていたり、ずれたりしている場合があります。

 なかには圧迫骨折や、感染症や腫瘍など重篤な病が隠れている恐れも……。ですから、まずは自己判断をしないことが大切。ぎっくり腰になったときは、一度、病院で診察を受けましょう。

 さて、「ぎっくり腰になってしまったが、どうすればいいのか」という質問は、必ずといっていいほど、私がクライアントさんたちから受ける内容の一つです。

 というのも、医者から「大丈夫だから、少しずつ少しずつ動かしていきましょうね」と言われても、いきなり通常通り動くのも不安。そこで、「何かよい運動がないだろうか?」というわけです。

 ぎっくり腰は多くの場合、一時の強い痛みが通りすぎたら、横になり安静にしているよりも、無理のない範囲で動くほうが、早く回復するといわれています。

 なぜなら、腰痛が起きる要因に精神的なものが関与するケースが非常に多いため。いつまでも横になっていると痛いところに意識が向き、「痛み」に対する恐怖心から、ますます、体を動かすことができなくなります。

 すると血行不良になり、どんどん筋肉が硬く、弱くなっていき、かえって治りづらくなるのです。ですから、安静にするばかりではなく、痛みが和らいだら少しずつ、腰周りを動かしていくことが大事です。

1 2 3

中野ジェームズ修一

スポーツトレーナー

1971年、長野県生まれ。フィジカルトレーナー。米国スポーツ医学会認定運動生理学士(ACSM/EP-C)。日本では数少ないメンタルとフィジカルの両面を指導できるトレーナー。「理論的かつ結果を出すトレーナー」として、卓球・福原愛、バドミントン・藤井瑞希らの現役時代を支えたほか、プロランナー神野大地、トランポリン競技選手など、多くのトップアスリートから信頼を集める。2014年以降、青山学院大駅伝チームのフィジカル強化指導を担当。東京・神楽坂に自身が技術責任者を務める会員制パーソナルトレーニング施設「CLUB100」がある。主な著書に『世界一やせる走り方』『世界一伸びるストレッチ』(サンマーク出版)、『青トレ 青学駅伝チームのコアトレーニング&ストレッチ』(徳間書店)、『医師に「運動しなさい」と言われたら最初に読む本』(日経BP)などベストセラー多数。

長島 恭子

編集・ライター。サッカー専門誌を経てフリーランスに。インタビュー記事、健康・ダイエット・トレーニング記事を軸に雑誌、書籍、会員誌で編集・執筆を行う。担当書籍に『世界一やせる走り方』『世界一伸びるストレッチ』(中野ジェームズ修一著)など。

W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
ABEMA Jleague
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集