[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

「痩せたい女性の筋トレ」は本当に逆効果か 今日から家でできる“脚ヤセ法”を指南

「THE ANSWER」の連載「骨格筋評論家・バズーカ岡田の『最強の筋肉ゼミ』」。現役ボディビルダーであり、「バズーカ岡田」の異名でメディアでも活躍する岡田隆氏(日体大准教授)が日本の男女の“ボディメイクの悩み”に熱くお答えする。8限目のお題は「家でできる脚ヤセ&ヒップアップ」について。

筋トレをすると余計に脚が太くなるのは本当?
筋トレをすると余計に脚が太くなるのは本当?

連載「骨格筋評論家・バズーカ岡田の『最強の筋肉ゼミ』8限目」

「THE ANSWER」の連載「骨格筋評論家・バズーカ岡田の『最強の筋肉ゼミ』」。現役ボディビルダーであり、「バズーカ岡田」の異名でメディアでも活躍する岡田隆氏(日体大准教授)が日本の男女の“ボディメイクの悩み”に熱くお答えする。8限目のお題は「家でできる脚ヤセ&ヒップアップ」について。

『最強の筋肉ゼミ』過去の記事はこちらから

 ◇ ◇ ◇

 Q.スクワットなどの筋トレをすると余計に脚が太くなると聞きました。家でできるもので、本当に脚ヤセ&ヒップアップに効く運動を教えてください。

 痩せたい女性にとって筋トレは効果的か、太くなって逆効果か? この話はトレーナーやダイエッターたちが発信するツイッターでも、たまに議論になります。

 確かに、筋トレによって困るほど脚の筋肉がデカくなる女性はまれにいます。しかし、家でできる筋トレで筋肉がとても大きく肥大するほどの才能を持つ方は非常にレアケースです。まず、脚が太いと感じる理由は、筋肉の表面に皮下脂肪がたくさんついているからです。

 最近の話でいうと、5月に東京オープンボディビル選手権を観に行きましたが、出場選手のなかでめちゃめちゃ脚が太かった選手は、男子であっても1人だけでした。なぜなら太ももの筋肉はそもそも大きく強く、筋肥大を起こすにはかなりの負荷をかける必要がある。毎日、とても重たいバーベルを使って死ぬ気でトレーニングをするボディビルダーでさえ、なかなか脚を太くできていないのです。本気で鍛えていて普段は太く見えても、体脂肪をしっかり落とすと意外と細いものなのです。

 ですから、家でできるトレーニングでは、心配されるほど筋肉が肥大し、脚が太くなることはほぼありません。トレーニング直後に「脚が太くなった」と感じる人もいますが、それはパンプアップ(運動による負荷で血液や細胞間の水分が集まり膨らむ現象)による一時的なものです。時間が経てば戻るので、安心してください。

 フィットネスビキニというボディビル的な競技に出るかなり鍛え込んだ女性でさえ、脚の皮下脂肪が取れていないことがほとんどです。多関節が連動するスクワットは、使われる筋肉が多いため、エネルギーをたくさん消費できます。つまり、脂肪を削ぎ落す効果も高くなる。ですから、脚のシルエットを引き締めたいのであればむしろ、スクワットなどの多関節種目で脚を広範囲を刺激した方がいい。ただし太くしたくない太ももに、なるべく刺激が減るようなフォームの工夫は必要になります。

1 2 3 4

岡田 隆

1980年、愛知県生まれ。日体大准教授、柔道全日本男子チーム体力強化部門長、理学療法士。16年リオデジャネイロ五輪では、柔道7階級のメダル制覇に貢献。大学で教鞭を執りつつ、骨格筋評論家として「バズーカ岡田」の異名でテレビ、雑誌などメディアでも活躍。トレーニング科学からボディメーク、健康、ダイエットなど幅広いテーマで情報を発信する。また、現役ボディビルダーでもあり、2016年に日本社会人ボディビル選手権大会で優勝。「つけたいところに最速で筋肉をつける技術」「HIIT 体脂肪が落ちる最強トレーニング」(ともにサンマーク出版)他、著書多数。バズーカ岡田公式サイトhttps://bazooka-okada.jp/

長島 恭子

編集・ライター。サッカー専門誌を経てフリーランスに。インタビュー記事、健康・ダイエット・トレーニング記事を軸に雑誌、書籍、会員誌で編集・執筆を行う。担当書籍に『世界一やせる走り方』『世界一伸びるストレッチ』(中野ジェームズ修一著)など。

W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
スポーツ応援サイトGROWING by スポーツくじ(toto・BIG)
DAZN
Lemino
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
UNIVAS
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集