南野拓実の記事一覧
-
南野拓実の「最高のフィニッシュ」 右足一閃、鮮烈ミドルに現地興奮「本当に美しい」
2020.09.26海外サッカー、プレミアリーグのリバプールは現地時間24日、カラバオカップ3回戦で英3部リンカーン・シティと対戦し、7-2で圧勝した。日本代表MF南野拓実はフル出場し、2ゴール1アシストと躍動。前半18分に鮮烈ミドル弾を決めたシーンを、クラブが動画付きで公開。現地ファンからは「本当に美しい」「最高のフィニッシュ」と称賛が集まっている。
-
南野拓実、鮮烈ミドル弾含む2G 英紙は続々称賛「ゴールショー」「チャンス生かした」
2020.09.25海外サッカー、プレミアリーグのリバプールは現地時間24日、カラバオカップ3回戦で英3部リンカーン・シティと対戦し、7-2で圧勝した。日本代表MF南野拓実はフル出場し、2ゴール1アシストと躍動。現地紙は「与えられたチャンスを難なく生かした」「ゴールショー」と称賛している。
-
久保建英、南野拓実らが本格開幕! 欧州リーグ新シーズンを「DAZN」がライブ配信
2020.09.11海外サッカーはまもなく2020-2021年シーズンが本格開幕する。スポーツチャンネル「DAZN」では、プレミアリーグやリーガ・エスパニョーラを始めとする試合を、新シーズンもライブ配信する。
-
南野拓実の「サラーっぽい」2戦連続G 技ありの股抜きシュートに反響「うまいな」
2020.09.08海外サッカー、イングランド1部プレミアリーグは現地時間12日に開幕する。リバプール2年目を迎える日本代表FW南野拓実は、5日のブラックプールとの親善試合で1ゴール1アシストをマークするなど好調を維持している。実際の得点シーンをスポーツチャンネル「DAZN」が公開。ファンからは「トラップからシュートまでサラーっぽい」「うまいな」などと反響が寄せられている。
-
南野拓実は「冷静にやばい」 監督称賛のリバプール1号弾にファン興奮「最高かよ!!」
2020.09.01海外サッカー、イングランド1部プレミアリーグのリバプールに所属する日本代表MF南野拓実が、待望の移籍後初ゴールを決めた。現地時間29日、リーグ王者とFA杯王者が戦うコミュニティー・シールドのアーセナル戦に後半14分から途中出場。素早い連携から右足で決めた一撃をスポーツチャンネル「DAZN」が公開すると、ファンからは「最高かよ!」「冷静にやばい」などと反響が寄せられている。
-
DAZNが選ぶ南野拓実の「今季トップ5スキル」は? CLでの豪快弾など珠玉プレーズラリ
2020.03.28世界的な新型コロナウイルス感染拡大によりJリーグのほか、欧州主要リーグも軒並み中断。サッカーを見られず、退屈しているファンが続出しているが、スポーツチャンネル「DAZN」ではイングランドプレミアリーグ、リバプールの南野拓実の「今季トップ5スキル」を選出。ザルツブルグ時代のチャンピオンズリーグ(CL)、リバプール戦での豪快弾など、ファンにとっては印象深いシーンがピックアップされている。
-
南野拓実&奥川雅也の開幕アベック弾を監督称賛「とても賢い選手」「大きなゴールだ」
2019.07.27海外サッカー、オーストリアリーグ1部ザルツブルクに所属する日本代表MF南野拓実、MF奥川雅也が26日(日本時間27日)、開幕戦の敵地ラピド・ウィーン戦でアベック弾をマーク。2-0の勝利に導き、7連覇へ快勝発進となった。指揮官も2人を称えている。
-
南野拓実、魅せた“意地弾”に海外ファン労い「悲しまないで」「心の中では王者だ」
2019.02.02サッカーのアジア杯決勝は1日、日本がカタールに1-3で敗戦。2大会ぶり5度目の優勝を逃したが、唯一のゴールを挙げて意地を見せたのが、MF南野拓実だ。海外メディアが「ミナミノが日本に命綱を与える」「GKを越えるクレバーなゴール」と伝えた巧みな一撃で存在感を示した。
-
“年男”南野拓実、20歳堂安とのバースデー2ショットにファン歓喜「めちゃいい写真」
2019.01.17サッカーアジア杯の日本代表MF南野拓実(ザルツブルク)が16日、24歳の誕生日を迎えた。森保ジャパンの新エースとして期待がかかる年男を、チームメートも祝福。20歳の堂安律(フローニンゲン)がツイッターを更新した。バスの中での2ショットを公開し「たくみくんおめでとう」とつづっている。
-
南野拓実は「違いを生んだ」 股抜き&ダイレクトボレー弾、豪快ハットを地元局絶賛
2018.11.09海外サッカー、オーストリアのザルツブルクに所属する日本代表FW南野拓実は8日(日本時間9日)に行われた、UEFAヨーロッパリーグ(EL)グループステージ第4節、ローゼンボリ(ノルウェー)戦で後方からのボールをボレーでゴールに叩き込む圧巻のシュートなどでハットトリックを達成。5-2の勝利に貢献した。オーストリアの地元放送局は「3得点で夜の男になった」などと称賛している。