[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

「また4年後、この場所に」 ラグビーW杯、開幕戦から撮り続けたカメラマン 心に誓った最後の1枚

熱戦が繰り広げられたラグビーワールドカップ(W杯)フランス大会。「THE ANSWER」は開幕戦から決勝戦まで現地取材したカメラマン・イワモトアキト氏のフォトコラムを随時掲載する。最終回は28日(日本時間29日)に行われた決勝、南アフリカ―ニュージーランド戦から。

エベン・エツベスに抱えられるチェスリン・コルビ。最高の舞台で最高の笑顔を見せた南アフリカの選手たち【写真:イワモトアキト】
エベン・エツベスに抱えられるチェスリン・コルビ。最高の舞台で最高の笑顔を見せた南アフリカの選手たち【写真:イワモトアキト】

ラグビーW杯フランス大会 カメラマン・イワモトアキト氏のフォトコラム

 熱戦が繰り広げられたラグビーワールドカップ(W杯)フランス大会。「THE ANSWER」は開幕戦から決勝戦まで現地取材したカメラマン・イワモトアキト氏のフォトコラムを随時掲載する。最終回は28日(日本時間29日)に行われた決勝、南アフリカ―ニュージーランド戦から。

 ◇ ◇ ◇

 W杯決勝のピッチ、歓喜の輪の中で、小さな体が高々と抱え上げられた。レンズ越しに2人の笑顔が見えた。170センチのチェスリン・コルビと、204センチのエベン・エツベツ。その表情が意味することを思うと、ぐっと胸が熱くなった。その景色は、51日間におよぶラグビーの祭典にふさわしいフィナーレの1枚だった。

 後半33分、南アフリカのコルビが反則による10分間の一時的な退場を受けてピッチを去った。残り時間は7分、点差はわずか1点。ニュージーランドとの優勝をかけた一戦は、最後の最後までもつれた。ベンチに退いたコルビは、ピッチを見つめることができず、ただただ顔を覆ってひたすら勝利を祈っていた。

銀メダルを胸にステージを降りるサム・ケイン。目の前にはウェブ・エリス・カップが輝いてた【写真:イワモトアキト】
銀メダルを胸にステージを降りるサム・ケイン。目の前にはウェブ・エリス・カップが輝いてた【写真:イワモトアキト】

 同じく、ベンチで勝利を強く信じ、祈る男がいた。ニュージーランドのサム・ケインは、前半に反則を犯して退場となった。審議を経てカードの色は黄色から赤へ、ピッチに戻ることは許されず、目の前で戦う仲間を見つめることしかできなかった。

 この試合、両チームに2枚ずつ、合計4枚のカードが出された。激しさゆえの結果か、決勝という独特の舞台からくる緊張か、8万65人の観客で埋まったスタッド・ド・フランスは異様な世界だった。

 結果は紙一重、正直、何が勝敗を分けたのかもわからない。後半33分、1点差で退場となったコルビにとって、あの7分は長く、辛い時間だったはずだ。試合終了の笛は、コルビにとって絶望から歓喜への合図だった。

スタッド・ド・フランスの夜空を彩る花火の下で、南アフリカがウェブ・エリス・カップを高々と掲げ、ワールドカップの幕が閉じた【写真:イワモトアキト】
スタッド・ド・フランスの夜空を彩る花火の下で、南アフリカがウェブ・エリス・カップを高々と掲げ、ワールドカップの幕が閉じた【写真:イワモトアキト】

 うれし涙とくやし涙が入り混じるスタッド・ド・フランスの夜空に、W杯のグランドフィナーレを飾る花火が上がった。ピッチを照らすスポットライトの光に、チャンピオンたちが掲げるウェブ・エリス・カップがキラキラと輝いていた。

「また4年後、この場所に」――。心にそう誓いながらシャッターを切った。

■イワモト アキト / Akito Iwamoto

 フォトグラファー、ライター。名古屋市生まれ。明治大を経て2008年に中日新聞入社。記者として街ネタや事件事故、行政など幅広く取材。11年から同社写真部へ異動。18年サッカーW杯ロシア大会、19年ラグビーW杯日本大会を撮影。21年にフリーランスとなり、現在はラグビー日本代表の試合撮影のほか、JAPAN RUGBY LEAGUE ONEオフィシャルフォトグラファーを務める。

(イワモト アキト / Akito Iwamoto)

W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
UNIVAS
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集