ディズニー×F1のマシンに海外驚き「素晴らしい」 車体にはお馴染みのマークも「ワクワクする」
自動車レースのF1と、世界的人気キャラクターとの夢の共演が実現する。F1とディズニーは2026年から始まる新たなコラボレーションを発表。一足先にF1マシンとミッキーマウスが並んだ写真がSNS上で公開されている。

F1とディズニーが新たなコラボ
自動車レースのF1と、世界的人気キャラクターとの夢の共演が実現する。F1とディズニーは2026年から始まる新たなコラボレーションを発表。一足先にF1マシンとミッキーマウスが並んだ写真がSNS上で公開されている。
お馴染みのカラーに染められた。ミッキーマウスと並んだのは、ミッキーのズボンやタキシード、蝶ネクタイのカラーの赤、黒、黄の3色でデザインされたF1マシン。サイドの部分やフロントウイングの横にはミッキーのロゴも描かれており、世界観が盛り込まれている。
F1コミュニケーション部門公式Xは写真を公開。「フォーミュラ1は、2026年からディズニーの『ミッキー&フレンズ』との新たなコラボレーションを発表できることを嬉しく思います」とつづった。さらに「創造性、エンターテインメント、革新性という2つのブランドの共通の類似性によって新たな関係が加速し、忘れがたい唯一無二の体験を通じて世界中のファンを結びつけます」と今後の展開について記している。
これには海外ファンから「なぜディズニーとコラボ?意味がわからない」「これからF1を見るためにディズニーチャンネルに登録しないといけないのか」など懐疑的な意見も上がる一方で「若いファンにF1を紹介する素晴らしい方法だと思う」「私の大好きな2つが力を合わせるなんて、本当に素晴らしい!」「ディズニー好きとしてはワクワクする。F1ファンとしては緊張する」といった歓迎の声も寄せられている。
2026年から始まるコラボレーションではミッキーマウスをはじめとする「ミッキーフレンズ」がF1の世界に登場し、体験型コンテンツなどでファンとつながる。F1公式サイトによると「近年、F1は若いファンの間で大きな成長を遂げており、EUと米国では8歳から12歳の400万人以上の子どもたちが積極的にF1をフォローしているというデータがある」という相互性がコラボ理由としている。