[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

米大学で佐々木麟太郎よりHR放つ日本人を発見 173cm、86kgで快打…2人ともOPS.800超えの好成績

高校通算140本塁打を記録し、全米大学体育協会(NCAA)1部の米スタンフォード大に進んだ佐々木麟太郎内野手。11日(日本時間12日)までに打率.283、7本塁打、38打点の成績をマークしているが、実は佐々木よりも本塁打を放っている日本人がいた。その男は井上心太郎内野手。高川学園からカンザス州立大に進学し、右投げ左打ち、身長173センチ、86キロの体格でパワフルな打撃を見せており、佐々木とともに好成績を残している。

米スタンフォード大の佐々木麟太郎(左)とカンザス州立大の井上心太郎【写真: Getty Images、IMAGO / ZUMA Press Wire】
米スタンフォード大の佐々木麟太郎(左)とカンザス州立大の井上心太郎【写真: Getty Images、IMAGO / ZUMA Press Wire】

佐々木は7本塁打、井上は9本塁打

 高校通算140本塁打を記録し、全米大学体育協会(NCAA)1部の米スタンフォード大に進んだ佐々木麟太郎内野手。11日(日本時間12日)までに打率.283、7本塁打、38打点の成績をマークしているが、実は佐々木よりも本塁打を放っている日本人がいた。その男は井上心太郎内野手。高川学園からカンザス州立大に進学し、右投げ左打ち、身長173センチ、86キロの体格でパワフルな打撃を見せており、佐々木とともに好成績を残している。

 同日に行われたウェストバージニア大学戦に「1番・遊撃」で先発した井上。3点ビハインドの3回の第2打席で、無死一塁から左翼へ2ラン本塁打を放った。ベンチも大盛り上がり、井上も三塁ベースを回ったところで右手を突き上げた。

 3年の井上はここまでチームトップの51試合に出場。打率.286、9本塁打、28打点、7盗塁、OPSは.892とリードオフマンとしてチームを牽引している。

 1年の佐々木も負けていない。打率.283、7本塁打、38打点、OPS.827としており、井上、佐々木ともに強打者の一つの基準である「OPS=.800」をクリアしている。

 スタンフォード大、カンザス州立大はともにNCAAの1部に所属。両校は2020年以来、対戦は行っていない。

(THE ANSWER編集部)

1 2
W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
CW-X
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集