「こんなに苦しいとは」 部員200人の大学野球部で消えかけた左腕、2軍新球団で追うNPBの夢「最後のチャンス」
今季からプロ野球の2軍イースタン・リーグに新規参加したオイシックスは、NPBのドラフト指名を目指す若い選手からの注目を集めた。昨年はBCリーグの信濃でプレーし、最多勝に輝いた牧野憲伸投手もそのひとりだ。岩手・富士大ではリーグ戦の登板がなく、実績はゼロ。そこからNPBを目指すため、自らの意思で“2軍球団”への移籍を選んだ理由を語ってくれた。
オイシックスの牧野憲伸、NPB入りのために選んだ最後の道
今季からプロ野球の2軍イースタン・リーグに新規参加したオイシックスは、NPBのドラフト指名を目指す若い選手からの注目を集めた。昨年はBCリーグの信濃でプレーし、最多勝に輝いた牧野憲伸投手もそのひとりだ。岩手・富士大ではリーグ戦の登板がなく、実績はゼロ。そこからNPBを目指すため、自らの意思で“2軍球団”への移籍を選んだ理由を語ってくれた。
【注目】育成とその先の未来へ 野球少年・少女、保護者や指導者が知りたい現場の今を発信、野球育成解決サイト「First Pitch」はこちら
「怖さが違いますね。スイングとか対応力の……」。NPB球団の2軍と対戦しての印象を、牧野はこう口にする。ただ言葉とは裏腹に、ここまで6試合に投げ2勝2敗、防御率2.68。安定感のある投球で先発陣の中心となっている。
独立リーグでプレーした2年間、牧野の元には毎年、NPB球団からプロ入りの意思を確認する「調査書」が届いた。ただ、ドラフト指名は叶わない。12勝を挙げてタイトルに輝いた昨季も同じだった。オイシックスがトライアウトを行うと知ると、当時所属していた信濃に「受けに行かせてほしい」と訴えた。そこまでしてオイシックスに加わろうとしたのはなぜなのか。
「まずは、まだ野球を続けるかどうか考えました。どうしたらNPBに行けるのかと考えたときに、ファームと戦ってアピールすることが必要なのかなと。140試合あるのでその機会も多いですし。ここで結果を出せば変わってくるのかなと。年齢的にも最後のチャンスかもしれませんし」
富士大の1年後輩にあたる金村尚真投手(日本ハム)が、1軍相手に立派に通用する投球を見せたのも、闘争心に火をつけた。トライアウトには見事合格。その実力は、同じ左腕の武田勝投手コーチ(元日本ハム)が「いい投手だよ。ボールも投球もテンポも、打者に差し込んでいける」と高く評価するほどだ。
高校時代には名を馳せた選手が、大学で活躍の場を得られず埋もれ、やがて野球を離れてしまう。残念ながらよくある話だ。牧野もひょっとしたら、そうしたレールに乗っていたかもしれない。北海道・帯広にある白樺学園高ではプロのスカウトにも注目された。ただ進んだ富士大ではリーグ戦未登板に終わった。何があったのか。