[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

日本人分析班は「本当に優秀だった」 J1神戸の元コーチ、感銘受けた名将のチーム管理術

Jリーグ創設から今年で30年、今や両手で数えきれないほど多くの選手が若くして欧州トップレベルのリーグに挑むなど、日本サッカーは着実に前進し続けてきた。一方で、指導者やクラブ経営などの分野に目を向けると、歴史ある欧州サッカー界の知見を持つ日本人はまだ限られているのが実情だ。1990年代に16歳でドイツに渡り、オーストリアで指導者となったモラス雅輝氏。その後Jリーグの浦和レッズとヴィッセル神戸でコーチを務め、現在はオーストリア2部ザンクト・ペルテンでテクニカルダイレクターを務めている。最終回では、これまで多くの名将の下で仕事をしたことで得られた財産やJ1神戸時代の経験、監督として再びキャリアを歩む可能性について胸の内を明かした。(取材・文=加部 究)

欧州クラブを渡り歩くモラス雅輝氏だが、ヴィッセル神戸での経験は大きかったと振り返る【写真:FCヴァッカー・インスブルック】
欧州クラブを渡り歩くモラス雅輝氏だが、ヴィッセル神戸での経験は大きかったと振り返る【写真:FCヴァッカー・インスブルック】

モラス雅輝「欧州視点のサッカー育成論」第6回、J1神戸でのかけがえのない経験

 Jリーグ創設から今年で30年、今や両手で数えきれないほど多くの選手が若くして欧州トップレベルのリーグに挑むなど、日本サッカーは着実に前進し続けてきた。一方で、指導者やクラブ経営などの分野に目を向けると、歴史ある欧州サッカー界の知見を持つ日本人はまだ限られているのが実情だ。1990年代に16歳でドイツに渡り、オーストリアで指導者となったモラス雅輝氏。その後Jリーグの浦和レッズとヴィッセル神戸でコーチを務め、現在はオーストリア2部ザンクト・ペルテンでテクニカルダイレクターを務めている。最終回では、これまで多くの名将の下で仕事をしたことで得られた財産やJ1神戸時代の経験、監督として再びキャリアを歩む可能性について胸の内を明かした。(取材・文=加部 究)

【注目】育成とその先の未来へ 野球少年・少女、保護者や指導者が知りたい現場の今を発信、野球育成解決サイト「First Pitch」はこちら

 ◇ ◇ ◇

 2019年6月、モラス雅輝は9年ぶりにJクラブで仕事をする機会を得た。ちょうどヴィッセル神戸が、ドイツ人のトルステン・フィンクを監督として迎え入れたタイミングだった。

 とりわけ印象に残ったのが、神戸の分析チームの有能ぶりだったという。

「楽天がサッカーを好きな社員を募ってデータ分析を託したんです。僕らは彼らを『楽天ボーイズ』と呼んでいたのですが、本当に優秀でした。他のクラブが絶対にやっていないようなデータ分析ができていて、またフィンク監督もそのデータを活用することができた。あれは凄いアドバンテージで、天皇杯制覇にも繋がったと思います。後に欧州へ戻った時に、現地のスタッフに見せたら『レッドブルグループでも、こんなに細かなデータ分析はしていない』と驚いていました」

 この経験を通して「僕にとって神戸は特別な場所になりました」と振り返る。

「フィンク監督は上から押さえつけるのではなく、スタッフを信頼し、彼らが能力を発揮して仕事に取り組める環境を整備しました。監督はトレーニングの細かな部分まですべて把握する必要はない。コーチが窮屈な思いで仕事をしていたのでは、選手のためにもなりません。監督は1つの方向性を打ち出したら、後は互いが信頼し合って笑顔になる環境を作る。それが本当のチームマネジメントなんだと思います」

 こうして日本人の優秀さを再認識したモラスは、次にヴァッカー・インスブルックで監督をした際にも、分析は東京大学のチームに託していたそうだ。

「オーストリアのリーグ戦なのに、対戦相手の分析などは東大チームが行っていたんです。残念ながら彼らは卒業をしたら、みんなバラバラになってしまいました」

1 2

モラス 雅輝

ザンクト・ペルテン テクニカルダイレクター 
1979年1月8日生まれ。東京都調布市出身。16歳でドイツへ単身留学、その後指導者の道へ進む。オーストリアサッカー協会のコーチングライセンスを保持し、男女のトップチームや育成年代を指導してきた。2008年途中から10年まで浦和レッズのコーチ、19年6月からはヴィッセル神戸コーチとなりクラブ史上初の天皇杯優勝を経験した。21年からは再びオーストリアに戻り、22年7月にザンクト・ペルテンのテクニカルダイレクターに就任した。

加部 究

1958年生まれ。大学卒業後、スポーツ新聞社に勤めるが86年メキシコW杯を観戦するために3年で退社。その後フリーランスのスポーツライターに転身し、W杯は7回現地取材した。育成年代にも造詣が深く、多くの指導者と親交が深い。指導者、選手ら約150人にロングインタビューを実施。長男は元Jリーガーの加部未蘭。最近、選手主体のボトムアップ方式で部活に取り組む堀越高校サッカー部のノンフィクション『毎日の部活が高校生活一番の宝物』(竹書房)を上梓。『日本サッカー戦記~青銅の時代から新世紀へ』『サッカー通訳戦記』『それでも「美談」になる高校サッカーの非常識』(いずれもカンゼン)、『大和魂のモダンサッカー』『サッカー移民』(ともに双葉社)、『祝祭』(小学館文庫)など著書多数。

W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
ABEMA Jleague
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集