井上尚弥が負ける姿は想像できない 元世界王者が分析、ディパエン戦へ死角はあるか
ボクシングの元WBC世界ライトフライ級チャンピオンである木村悠氏が、ボクサー視点から競技の魅力や奥深さを伝える連載「元世界王者のボクシング解体新書」。今回は「日本ボクシング史上最高傑作」と呼ばれる井上尚弥(大橋)に注目。12月14日のアラン・ディパエン(タイ)戦の展望と、強さの理由を解説する。
連載「元世界王者のボクシング解体新書」:力みや間がない井上のパンチは非常に危険
ボクシングの元WBC世界ライトフライ級チャンピオンである木村悠氏が、ボクサー視点から競技の魅力や奥深さを伝える連載「元世界王者のボクシング解体新書」。今回は「日本ボクシング史上最高傑作」と呼ばれる井上尚弥(大橋)に注目。12月14日のアラン・ディパエン(タイ)戦の展望と、強さの理由を解説する。
【注目】育成とその先の未来へ 野球少年・少女、保護者や指導者が知りたい現場の今を発信、野球育成解決サイト「First Pitch」はこちら
◇ ◇ ◇
12月14日、両国国技館でボクシングWBAスーパー&IBF世界バンタム級タイトルマッチが行われ、王者の井上尚弥(大橋)がWBA同級10位&IBF同級5位アラン・ディパエン(タイ)と対戦する。
井上は2019年11月にノニト・ドネア(フィリピン)と対戦して以来、約2年ぶりに国内のリングに立つ。凱旋試合だけあって注目度も非常に高い。発売したチケットも抽選になり、すでに完売した。
現在、井上は全階級合わせてもトップ5に入る実力者で世界的な知名度を誇っている。海外でも広く知られるようになり、ボクシング界のレジェンドであるマイク・タイソン氏に「彼はとんでもない奴だ。彼はマニー・パッキャオ以上だ」と言わしめている。
これまでのプロ戦績は21戦全勝(18KO)。攻防のバランスも良く、バンタム級とは思えないパンチ力で数々の相手をマットに沈めてきた。パンチを当てるタイミングやコンビネーションのバリエーションなど、技術レベルも一流だ。
特に反応できないタイミングでパンチを打つため、相手としたら気づいたら倒れている感覚に陥るだろう。ボクシングでは、必ずしも強いパンチだからといって倒れるわけではない。気づかない、来ると予想してなかったパンチこそ効果的だ。
井上のパンチは力みや間がないため、相手からしたら非常に危険なパンチだ。
勢いもあり、正直負ける姿が想像できない。ここ最近の試合でも2020年10月にジェイソン・モロニー(オーストラリア)、2021年6月にマイケル・ダスマリナス(フィリピン)と対戦し、各団体の1位の指名挑戦者を相手に圧勝している。
現在はバンタム級の4団体統一を目指しており、王者クラスでないと相手にならないほどだ。
今回の試合の対戦相手候補として、バンタム級トップクラスの元王者ルーシー・ウォーレン(米国)やゲーリー・アントニオ・ラッセル(米国)、WBO同級5位のニコライ・ポタポフ(ロシア)などの上位ランカーに打診したが、すべて断られたようだ。
その中で唯一、井上との対戦を承諾したのがアラン・ディパエン、世界的には無名の相手だ。戦績は12勝(11KO)2敗、2019年に日本人ボクサーの荒川竜平と対戦し、2ラウンドTKO勝利している。これまで世界的な選手との対戦経験がなく、大方の予想は井上の圧勝だろう。筆者もその予想ではあるが、油断は禁物だ。