[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

箱根駅伝のスターから「走る」指導者へ 立教大・上野裕一郎監督、55年ぶり本戦への挑戦

高校時代の上野監督に刺さった恩師の言葉

 上野監督は高校時代、両角監督がグラウンドの草刈りをしたり、練習メニューを考え、大会への申し込みをしたり、バスを長時間運転したり、生徒の勧誘をするなど、選手が良い環境で練習できるように尽力する姿を見てきた。

「だから、ちゃんとやらないと両角先生は怒るんです。立教の選手も君のために、どれだけの人が動いているのかを理解して、陸上に取り組んでほしいということです」

 就任3、4年目になると、スポーツ推薦で入部してくる選手が増えた。だが、それでチーム全体の力や意識が急に高まるわけではない。例えば練習の取り組みにしても、誰も見ていないなかで、普段と同じように練習ができているかというと「怪しい」と上野監督は言う。

「スポーツ推薦の選手全員がすごく意識が高くて、順調に伸びていくわけではなく、1年生で強くなる選手もいれば、高校時代の自己ベストをなかなか更新できない選手もいます。怪我が増えて主力組に入れないと、なんのためにやっているんだろうと思う選手も出てきます。そこで、自分の将来を考えて、なんとなくやっておこうというのはもったいないと思うんですよ。諦めるのではなく、もっとやれると自分を信じて取り組んでほしいですね」

 20年前、両角監督の「人に見られていないところでも、見られているように頑張りなさい」という言葉は、当時の上野監督に刺さり、それから努力で道を切り拓いていった。そして、それは今の選手たちにも通じる普遍的な教えでもある。

【第2回】“日本一速い”上野裕一郎監督が並走 箱根駅伝を狙う立教大、選手の成長促す異色指導

【第3回】箱根駅伝“常連校”との差とは? 立教大の“現役ランナー”監督が抱く、個を伸ばす難しさ

(佐藤 俊 / Shun Sato)

1 2 3

上野 裕一郎

立教大学 陸上競技部 男子駅伝監督 
1985年生まれ、長野県出身。佐久長聖高校1年時から駅伝で区間賞を獲得するなど活躍し、1万メートルで日本高校記録を出した。中央大学でもスピードを武器に1年時から箱根駅伝など主要大会で数々の好成績を残した。エスビー食品へ進むと、2009年には5000メートルで世界陸上ベルリン大会に出場。13年からはDeNAに移籍し競技を続けていたなか、18年12月に立教大学陸上競技部の男子駅伝監督に就任。現役選手としての活動も継続する「ランナー兼指導者」として、チーム強化に努めている。

佐藤 俊

1963年生まれ。青山学院大学経営学部を卒業後、出版社勤務を経て1993年にフリーランスとして独立。W杯や五輪を現地取材するなどサッカーを中心に追いながら、大学駅伝などの陸上競技や卓球、伝統芸能まで幅広く執筆する。『箱根0区を駆ける者たち』(幻冬舎)、『学ぶ人 宮本恒靖』(文藝春秋)、『越境フットボーラー』(角川書店)、『箱根奪取』(集英社)など著書多数。2019年からは自ら本格的にマラソンを始め、記録更新を追い求めている。

W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
UNIVAS
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集