[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

甲子園150キロ右腕の今 東北福祉大・滝口琉偉、大学1年目の壁と「絶対ドラ1」の覚悟

昨年12月、東北福祉大の1年生右腕・堀越啓太投手が非公式ながら162キロを計測して話題を集めるなど、東北福祉大の1年生投手陣は逸材揃い。最速151キロのストレートを持つ滝口琉偉投手も、そのなかの1人だ。リーグ戦未登坂ながら、高いポテンシャルを誇る右腕に話を聞いた。(取材・文=川浪 康太郎)

東北福祉大の室内練習場で汗を流す1年生右腕の滝口琉偉【写真:川浪康太郎】
東北福祉大の室内練習場で汗を流す1年生右腕の滝口琉偉【写真:川浪康太郎】

2021年夏の甲子園、日大山形のリリーフエースとして16強入りに貢献

 昨年12月、東北福祉大の1年生右腕・堀越啓太投手が非公式ながら162キロを計測して話題を集めるなど、東北福祉大の1年生投手陣は逸材揃い。最速151キロのストレートを持つ滝口琉偉投手も、そのなかの1人だ。リーグ戦未登坂ながら、高いポテンシャルを誇る右腕に話を聞いた。(取材・文=川浪 康太郎)

 ◇ ◇ ◇

 滝口の名が全国区となったのは、一昨年の夏。高校最後の夏に甲子園出場を果たし、リリーフエースとして日大山形を16強入りに導く力投を披露した。

 その夏の県大会までは最速146キロだったが、甲子園初戦の米子東戦で147キロ、続く浦和学院戦で148キロを計測。3回戦の石見智翠館戦は制球に苦しみ、チームも敗れた中、150キロの大台を突破してみせた。

 本格的に投手を始めたのは高1の冬。高2春には140キロ台を出せるようになったが、秋に肘を怪我した影響で一時は130キロ台に落ち、手術も経験した。それでもリハビリののち、瞬発系のトレーニングやランニングに重点的に取り組むなかで、球速が戻るどころか大きく伸びた。

 ただ、甲子園で150キロを出せたのは、「気持ち」の面が大きかったという。

「人に見られているほうが良い投球ができるんです。注目されたがりなので」

 滝口は無邪気な笑顔を浮かべながら、そう口にした。

 甲子園で結果を残し、プロ志望届を提出したものの、ドラフトでは無念の指名漏れ。悔しさは引きずらず、ドラフト直後に日大山形・荒木準也監督に連れられて訪れた東北福祉大のグラウンドで、「4年後、絶対にドラ1でプロに行く」と心に誓った。

 しかし、ルーキーイヤーの昨年は壁にぶち当たった。入学当初は球速のアベレージが140キロ台前半にとどまり、右肘に痛みを感じていた5月頃から9月まではブルペンで投げることさえできなかった。

 一方で、「怪我の功名」もあった。怪我で投げられない時期にコーチやトレーナーと密にコミュニケーションを取ったことが、その後のレベルアップにつながったのだ。

 助言を受け、体幹を鍛えたり、柔軟性を高めたりするためのトレーニングを取り入れたことが功を奏し、復帰後に球速が上昇。諏佐航平コーチから徹底するよう求められた「丁寧な投球」を心がけると、制球力も向上した。また胸や肩甲骨の動き方を意識することで、怪我を予防しながら投げるコツも身につけた。

1 2
W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
ABEMA
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集