[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

ママに朗報! 抱っこのスペシャリストが指南する、ゆがまない疲れない“おんぶ生活”

疲れない、体がゆがまないおんぶの姿勢づくりを実際に試してみよう

 HOW TO

 高橋さんが提唱するおんぶの姿勢は、ヨガの「イスのポーズ」がベース。背中を真っすぐに保つ姿勢でおんぶすると、親は体にかかる負担が少なく、子は安心して体を預けられる。

(1)両足を肩幅に開いて立つ。脚のつけ根に両手を添える。お腹を前に出したり、猫背にならないように注意する。

(2)息を吐きながら、お尻を後ろに引いていき、軽くひざを曲げる。上体は腰を丸めず、脚のつけ根から折るイメージで前傾。また、足裏全体で体重を支えるように意識する(イスのポーズ)。

(3)上体やや起こす。この姿勢でおんぶをする。お子さんを実際におんぶする際、慣れないうちは後ろから、ご主人や大人にサポートしてもらう。

(4)おんぶの姿勢を覚えたら、1本おびを使ったおんぶを実践してみよう(サイド・バック)お子さんの脇の位置が、お母さんの肩と同じくらい、高い位置でおんぶするのが理想。成長と共に、子供自身の力でお母さんの肩を腕でつかみ、内ももでしっかりとお母さんの腰を締め付けるようになるので、抱っこ紐や一本おび無しでも、素手でおんぶを長時間することも可能となる。

(長島 恭子 / Kyoko Nagashima)

1 2 3

長島 恭子

編集・ライター。サッカー専門誌を経てフリーランスに。インタビュー記事、健康・ダイエット・トレーニング記事を軸に雑誌、書籍、会員誌で編集・執筆を行う。担当書籍に『世界一やせる走り方』『世界一伸びるストレッチ』(中野ジェームズ修一著)など。

W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
UNIVAS
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集