筋トレ効果が“無”になる恐怖? 「断りづらい飲み会」で考えるべき3つの鉄則
“割り勘負け”の概念は捨て「自分の意志を優先できた」に価値を感じよう
第三は「参加したからといって、食べたくないものを食べる必要はない」。
そもそも「飲み会に参加したからには、絶対に何か食べなくてはいけない」というルールはありません。「飯を食わなきゃいけないんですか? 私はもう食ってきましたよ」と、平然としていればいいんです。
考えてみてください。飲みの席で一緒になった少食の女性に対し、大食漢の男性が「もっと食えよ!」とは言わないですよね? 他人は、あなたがどれだけ食べてようが、実は気にしていません。「食べなよ~」みたいな発言に、特に意味はないのです(笑)。もし、どうしても気になるのであれば、サラダでも食べればいい。でも、飲みの席さえ一緒にいれば、十分、務めは果たしています。お人よしになって、人が頼んだ食事まで食べる必要はありません。
そして、酒はビールや甘いカクテル、甘いサワーを避けて、ウーロンハイ、ハイボールを飲んで過ごします。飲み会に参加しても食事さえコントロールすれば、トレーニングの成果に対して大きなダメージはありません。食事には意志を乗せる、これを貫いてください。
ただしこの場合、飲み会に行く前に、体に必要な栄養をしっかり摂っておくことが大切です。野菜、サラダチキンやおにぎりなどを食べてから参加し、飲み会の2~3時間は酒を適量に飲んで乗り切ります。特にあらかじめ食事の内容が決まっているコース料理の飲み会の場合、高タンパク・低脂肪のおかずだけをオーダーして食べることも難しい。ですから、事前に食べておけば、空腹にもならず、余計なものも食べなくて済むので安心です。
ここで肝に銘じてほしいのは、「食ってないのに割り勘なんて損をした!」という考えは捨てることです。そういう器の小さな考えでは、筋肉は大きく豊かに成長しません。「3000円、5000円の飲み代を払ってでも、自分の体を、意志を優先できた」ことに価値を感じましょう。
私もボディビル選手権を直前に控えた日に、大事な方たちに「焼肉屋に行こう」と誘われ、行ったことがあります。当然、ほぼ何も食べなかったのですが、お金を払ったことに「損をした」とは全く思いませんでした。なぜならそのお金は、自身の体や意志を大切にしながらも、大切な人たちと、楽しい時間、いい時間を一緒に過ごせたことへの感謝であり、対価だと思うからです。