[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

サニブラウンが100m決勝でまさかの波乱 後半失速で8位、パリ五輪内定持ち越し 桝田大輝10秒21でV【セイコーGGP】

陸上のセイコーゴールデングランプリ(GGP)が19日、東京・国立競技場で行われ、男子100メートル決勝に出場したサニブラウン・ハキーム(東レ)は10秒97(向かい風0.1メートル)で8位だった。パリ五輪の参加標準記録10秒00を切れば代表に即内定する条件。予選は10秒07(追い風1.0メートル)の2組1着で決勝に駒を進めていたが、後半失速し、最後は流してゴールした。

陸上セイコーGGPに出場したサニブラウン・ハキーム【写真:奥井隆史】
陸上セイコーGGPに出場したサニブラウン・ハキーム【写真:奥井隆史】

陸上セイコーGGP

 陸上のセイコーゴールデングランプリ(GGP)が19日、東京・国立競技場で行われ、男子100メートル決勝に出場したサニブラウン・ハキーム(東レ)は10秒97(向かい風0.1メートル)で8位だった。パリ五輪の参加標準記録10秒00を切れば代表に即内定する条件。予選は10秒07(追い風1.0メートル)の2組1着で決勝に駒を進めていたが、後半失速し、最後は流してゴールした。

【PR】アベマで日本史上初UEFA EURO 2024全51試合無料生中継! 速報ダイジェストや見逃しフルマッチも無料!

 7レーンから号砲に反応したサニブラウンだったが、序盤からスピードに乗れず。60、70メートル付近になると明らかに減速し、最後は流してゴールした。タイムは10秒97で8位だった。また、坂井隆一郎もスタートダッシュがつかず、なんとかゴールしたものの12秒34で9位。ともに何らかのアクシデントがあったとみられる。レースは10秒21の桝田大輝が優勝した。

 大会前までの自己ベストは日本歴代2位の9秒97(19年6月と23年8月)。今季は3月に10秒02(追い風0.5メートル)、4月に10秒04(追い風1.7メートル)をマークした。2週間前の世界リレー(バハマ)は4×100メートルリレー予選で1走を務め、日本のパリ五輪出場権獲得に貢献。今大会は昨年6月の日本選手権以来11か月ぶりの国内レースだった。

 16年リオ五輪は負傷で出場を得られず。腰椎ヘルニアに苦しんでいた21年東京五輪は100メートルで代表落ちし、出場権を得た200メートルは予選落ちに終わった。それでも、22年オレゴン世界陸上は100メートルで日本人初の決勝進出を果たし、7位入賞。23年ブダペスト世界陸上でも6位入賞と快挙を連発した。国立競技場のレースは東京五輪以来。来年は東京世界陸上が行われる。

(THE ANSWER編集部)





W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集