[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

「なぜ農家を応援すべきか分かった」 廣瀬俊朗&伊藤華英と学んだ「食とSDGs」の意味

サッカー元日本代表GKの川口能活さんが5月14日に行われる「スポーツ×食 オンラインセミナー~世界と戦うアスリートだけが知っている 明日から『食』でもっと強くなる方法~」に第2回ゲストとして出演する。競泳で五輪2大会出場の伊藤華英さんをMC、公認スポーツ栄養士の橋本玲子氏を講師に招き、スポーツに励む子供を育てる保護者から指導者、スポーツ愛好家などを対象に1時間に食をテーマにトークセッションを繰り広げる。

第1回『スポーツ×食』オンラインセミナーでは、廣瀬俊朗さんをゲストに迎え、MCの伊藤華英さん、公認スポーツ栄養士の橋本玲子氏と食をテーマにトークを繰り広げた
第1回『スポーツ×食』オンラインセミナーでは、廣瀬俊朗さんをゲストに迎え、MCの伊藤華英さん、公認スポーツ栄養士の橋本玲子氏と食をテーマにトークを繰り広げた

第1回「スポーツ×食 オンラインセミナー」レポートvol.3

 サッカー元日本代表GKの川口能活さんが5月14日に行われる「スポーツ×食 オンラインセミナー~世界と戦うアスリートだけが知っている 明日から『食』でもっと強くなる方法~」に第2回ゲストとして出演する。競泳で五輪2大会出場の伊藤華英さんをMC、公認スポーツ栄養士の橋本玲子氏を講師に招き、スポーツに励む子供を育てる保護者から指導者、スポーツ愛好家などを対象に1時間に食をテーマにトークセッションを繰り広げる。

 イベントに先立ち、3月に行われた第1回をプレーバック。ラグビー日本代表主将を長く務め、2015年ワールドカップ(W杯)イングランド大会に出場した廣瀬俊朗さんをゲストに招いて行われ、応募者300人が集まった。今回は橋本栄養士が行った「食とSDGs」のパートを取り上げる。スポーツ界でも注目され、動き始めているSDGsの取り組み。実際に私たちの日々の生活で何ができるのか、廣瀬さん、伊藤さんとともに考える時間となった。

 ◇ ◇ ◇

 廣瀬さんと伊藤さんが元アスリートとして食にまつわる経験と考えを語ってきたトークセッション。続いて行われたのが、橋本栄養士による「食とSDGs」にまつわる講義だった。持続可能な開発のために国連が定める国際目標で、17の世界的目標、169の達成基準 、232の指標がある。スポーツ界でもSDGsを達成しようとする試みが、各方面で始まっているが、食の視点で世界にどんな課題があるか。

 まずは5つのクイズが行われた。

【第1問】現在、約77億人の世界の人口は2050年には何人に達するでしょう?
 
(1)97億人
(2)105億人
(3)110億人

【第2問】日本の食品ロスは年間612万トンと言われています。この内、家庭から出ている割合は何%でしょう?

(1)18%
(2)30%
(3)46%

【第3問】日本の食料自給率は何%でしょう?(食料自給率=国内で消費される食料のうち、どの程度が国内産でまかなわれているかを表す指標)

(1)15%
(2)38%
(3)65%

【第4問】国民1人あたりが食べるお米の量は55年で何%減少しているでしょう?

(1)10%
(2)25%
(3)45%

【第5問】世界では肉の消費量が50年間で何倍に増加したでしょうか?

(1)約1.5倍
(2)約2倍
(3)約5倍

 オンライン上で参加者とともにゲストの廣瀬さんも一緒に回答。「難しい、特にお米の量(問題4)はどうだろう……」と頭を悩ませながら、回答していった。その後、答えを発表し、橋本栄養士が各問題の解説を行った。

1 2 3 4
W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
UNIVAS
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集