[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

JリーグGK年間表彰に名古屋の名手選出 楢﨑正剛氏が注目した「ホンモノの実力」とは

2021シーズンのJリーグは川崎フロンターレが圧倒的な強さを見せて、2度目の連覇を達成、シーズンを終えた。MVP(年間優秀選手賞)には川崎Fのレアンドロ・ダミアン選手が受賞し、ベストイレブンにも川崎Fの選手が名を連ねた。そんなシーズンを締めくくる企画として、「THE ANSWER」ではスポーツ・チャンネル「DAZN」とともに毎月行ってきた「月間表彰」において、「月間ベストセーブ」のセレクターである元日本代表GKの楢﨑正剛氏に、GK目線で2021シーズンを総括してもらった。

元日本代表GKの楢﨑正剛氏【写真:(C)N.G.E.】
元日本代表GKの楢﨑正剛氏【写真:(C)N.G.E.】

失点数の少ないチームを支えたGKたちの評価

 2021シーズンのJリーグは川崎フロンターレが圧倒的な強さを見せて、2度目の連覇を達成、シーズンを終えた。MVP(年間優秀選手賞)には川崎Fのレアンドロ・ダミアン選手が受賞し、ベストイレブンにも川崎Fの選手が名を連ねた。

 そんなシーズンを締めくくる企画として、「THE ANSWER」ではスポーツ・チャンネル「DAZN」とともに毎月行ってきた「月間表彰」において、「月間ベストセーブ」のセレクターである元日本代表GKの楢﨑正剛氏に、GK目線で2021シーズンを総括してもらった。

 ◇ ◇ ◇

 楢﨑氏の独自目線で決める「年間表彰~GK部門」。真っ先に挙がった名前は、ベストイレブンにも選ばれ、名古屋グランパスの守護神として数々の記録達成に大きく貢献したランゲラックだ。

 第2節の北海道コンサドーレ札幌戦から9試合連続無失点を成し遂げ、Jリーグ新記録を打ち立てた。実に818分もの間ゴールを割らせなかった最大の要因として、名古屋の堅守を体現するオーストラリア人GKの存在が大きかったと楢﨑氏は話す。

「名古屋がチームとして守備をベースにして戦っていたのは間違いありませんが、ランゲラック選手の存在は、その守備力にプラスαをもたらしていました。目に見える数字として表れる貢献は確実性の高いプレーをできる選手だからこそです」

 名古屋は38試合中21試合でクリーンシートを記録。失点30は優勝した川崎Fに次ぐ2番目の少なさで、楢﨑氏はプレーヤーとしての心理面にも言及した。

「数字や記録は自分で意識しなくても情報として耳に入ってきてしまいます。そういった状況で意識して、そのうえで結果を出せるのがホンモノの実力。意識しすぎてプレーが硬くなってしまったら良いプレーはできませんし、どんな状況でもブレない基礎技術の高さがランゲラック選手にはあります。僕も現役時代、シーズン前もシーズン中も1試合1失点以下をひとつの目標にしていましたが、ほとんど達成できませんでした」

 1試合1失点以下の失点数という観点では、リーグ最少失点28の川崎Fに触れないわけにはいかない。

 そのチャンピオンチームを最後尾で支えたのがチョン・ソンリョンだ。

「チームとして攻撃力があって、しかもこの失点数なら優勝して当然かもしれません(苦笑)。チョン・ソンリョン選手はコンスタントに高いパフォーマンスを発揮できる選手の代表格。川崎Fは基本的に相手を圧倒できるチームですが、試合を優位に進めるチームなりのプレッシャーもあったはず。そこで動じるような素振りを一切見せなかったですし『試合を壊さない』『安心感を与える』『計算できる』といった要素はとても大きい」

 同じく攻撃的なチームといえば、2位でフィニッシュした横浜F・マリノスが挙がる。かつての堅守のスタイルから大幅にモデルチェンジし、今季はリーグ最多82得点を叩き出した。その一方で35失点は川崎F、名古屋に次ぐ3位タイだ。その戦いぶりは楢﨑氏の目にどのように映ったのか。

「スタイルが変わった中でもこの失点数を維持できているのはさすがです。攻撃に力を注ぐことで守備の負担を減らすという発想もありますが、その場合はGKやDFに力のある選手がいないと難しい。ゴールマウスを守った高丘陽平選手は実戦を重ねるごとに自信を付けているように見えました。クラブとしてもスタイルにフィットしそうな選手をチョイスして獲得していると思います」

1 2
W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
ABEMA
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集