[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

バスケのアリウープとは なぜゴールテンディングにならないの?

アリウープとは、高く投げられたボールをジャンプして受け、着地せずにそのままシュートするプレーのことです。この記事では、なぜアリウープがゴールテンディングにならないのか説明します。



 アリウープとは、高く投げられたボールをジャンプして受け、着地せずにそのままシュートするプレーのことです。

 アリウープでは、リム付近に出されたパスを空中で受けた選手がダンクシュートを決める場面が多く見られますが、必ずしもダンクシュートでなくても良く、着地せずにレイアップなどを決めてもアリウープとなります。


なぜアリウープはゴールテンディングの反則にならない?


アリウープの例


 アリウープはリム付近にボールを投げることが多いですが、ボールを受けた選手はなぜ「ゴールテンディング」の反則にならないのでしょうか。ここではその理由を解説します。

ゴールテンディングとは


 まず、ゴールテンディングがどのような反則なのか見てみましょう。日本バスケットボール協会公式サイトが公開している【2021競技規則】第5章の第31条には、次に説明されています。

    1.フィールドゴールのショットで、ボール全体がリングの高さより上にある間にプレーヤーがボールに触れた場合、以下のいずれかの条件を満たしているときにゴールテンディングになる:
    ・ボールがバスケットに向かって落ち始めている。あるいは、
    ・ボールがバックボードに触れた後。

    2.フリースローのショットで、バスケットに向かっているボールがリングに触れる前にプレーヤーがボールに触れるとゴールテンディングになる。

    3.ゴールテンディングの規定は以下の状況になるまで適用される:
    ・ボールがバスケットに入る可能性がなくなる。
    ・ボールがリングに触れる。

     ここで重要なのは、ゴールテンディングが「シュート」に対して適応される反則であることです。アリウープの場合、1のような状況であっても放たれたボールが「パス」であるため、受け取った選手に対してゴールテンディングは適用されません。

    (THE ANSWER編集部)

    W-ANS ACADEMY
    ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
    DAZN
    スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
    THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
    UNIVAS
    N-FADP
    #青春のアザーカット
    One Rugby関連記事へ
    THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集