[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

丸刈り強制だった競輪学校の1年間 ケイリン脇本雄太が知る、真の「自主性」の意味

自転車トラック種目の東京五輪代表に決まっている脇本雄太(チームブリヂストンサイクリング)が、「THE ANSWER」のインタビューに応じ、「自主性」の大切さを語った。17年12月のW杯で日本勢14年ぶりの優勝を果たし、今年2月の世界選手権でも銀メダルを獲得した31歳。厳しい競輪学校生活を経験して08年に競輪デビューし、16年に悲願だったリオ五輪出場を果たしたが、自主性の本当の大切さに気付いたのはほんの4年前。“回り道”して得た思考とともに、高校生が「夢へ近づくための方法」を語った。

今年2月の世界選手権で銀メダルを獲得した脇本雄太【写真:Getty Images】
今年2月の世界選手権で銀メダルを獲得した脇本雄太【写真:Getty Images】

17年W杯で日本勢14年ぶり優勝、実績十分の31歳を変えた4年前の出会い

 自転車トラック種目の東京五輪代表に決まっている脇本雄太(チームブリヂストンサイクリング)が、「THE ANSWER」のインタビューに応じ、「自主性」の大切さを語った。17年12月のW杯で日本勢14年ぶりの優勝を果たし、今年2月の世界選手権でも銀メダルを獲得した31歳。厳しい競輪学校生活を経験して08年に競輪デビューし、16年に悲願だったリオ五輪出場を果たしたが、自主性の本当の大切さに気付いたのはほんの4年前。“回り道”して得た思考とともに、高校生が「夢へ近づくための方法」を語った。

【注目】「大人の私も受けたい」とネット話題 誰でも観られる「オンラインエール授業」はこちらから(過去のアーカイブ動画も視聴可能)

 ◇ ◇ ◇

 意外な答えだった。男子ケイリンのエースは、過去を回想して語った。

「本当の意味で『自主性』が大事と気付いたのは、リオ五輪終わってからですね」

 中学までは運動部に所属せず、福井・科学技術高で自転車競技を始めた脇本は、わずか1年で国体・少年1000メートルタイムトライアル優勝。高校在学時に「進路として考えるようになった」とケイリンでの五輪代表を目指すようになり、2016年のリオ五輪で出場を果たしている。

 傍から見ると、着々と目標を達成してきたようにも見えるが、競技生活で大切な「自主性」の本当の意味に気付けたのは、ほんの4年前だという。一体、どんな“回り道”をしてきたのか。

 脇本は高校卒業後、公営競技としての競輪で戦いながら、ケイリンで五輪を目指す道を選び、07年4月に日本競輪選手養成所、俗にいう競輪学校に入所した。厳しい規則や指導が度々フォーカスされる場所だ。現在は染髪せず、清潔感ある髪型であれば問題ないが、脇本が入所した時代は丸刈りが当たり前。8ミリ以上に伸びたらカットしなければならないなど、様々な決まりごとがあった。

 当時は早朝6時半に起床し、体操、掃除などを終えた9時から練習を開始。午後には国家試験である競輪選手資格検定のための座学があり、その後も競争訓練を行うというハードスケジュールだった。日曜日以外は自転車漬けの生活。くじけそうな日々もありながら、18歳の脇本は力をつけるために必死だった。

「僕の場合、僕から厳しくしてくれと言って、そこから強くなっている。やらされているだけだったら強くなれない」

 当時、心がけていたことが「オン・オフの切り替え」。どんなアスリートでも、1日中100%で居ることは困難だ。だから、計画的に力を入れる場面とそうでない場面を切り分けた。決して手を抜いていたわけではない。参加自由の早朝練習にも計画的に参加していたし、メリハリをつけた鍛錬を意識していた。

「前の週に、来週の練習メニューが送られてくるけど、その練習メニューを見て、集中すべきところはここだな、ここだなと決めて、切り替えていた」

1 2 3
W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
ABEMA Jleague
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集