[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

日本で一番「本気」で陸上挑んだ1年間 昨年2位から…菊田響生が400mインハイ制覇で手にした証し

 上の全国高校総体(インターハイ)第1日は28日、東平尾公園博多の森陸上競技場で男子400メートルの予選、準決勝、決勝が行われ、3年生の菊田響生(神奈川・法政二)が46秒93で優勝。決勝2位に終わった1年前の雪辱を果たした。

最後の直線で力走する菊田響生(左から3人目)【写真:荒川祐史】
最後の直線で力走する菊田響生(左から3人目)【写真:荒川祐史】

陸上のインターハイ男子400メートル

 陸上の全国高校総体(インターハイ)第1日は28日、東平尾公園博多の森陸上競技場で男子400メートルの予選、準決勝、決勝が行われ、3年生の菊田響生(神奈川・法政二)が46秒93で優勝。決勝2位に終わった1年前の雪辱を果たした。

 菊田のハートは、燃えていた。

「去年のインターハイは絶対優勝する気持ちでいたが、優勝した平川慧さん(沖縄・コザ)に大差(0秒51差)で敗れた。悔しかった。そのために今までにないくらい練習に取り組んだ」。絶対に今年は自分が主役になる。その想いで6レーンから飛び出した。

 バックストレートは冷静にアウトレーンの選手を見ながら徐々に加速。直線は2番手で迎えると、ラスト50メートルで9レーンの岸本恭汰(京都・洛南)をかわし、そのまま先頭で駆け抜けた。「本当は喜びたかった。嬉しい気持ちもあるが、目標にしていた大会記録(46.11秒)を上回ることができなかったので、悔しさのほうが上回った」と言ったものの、1年前の雪辱を果たした。

 陸上を始めたのは小学2年生。中2の秋に転機が訪れた。

 110メートル障害に取り組んでいたが、怪我をしたことをきっかけに400メートルに転向。「最初はつらかった。200メートルを超えたあたりから足が動かなくなっていた」。それでも、中3になるとタイムが伸び始め、全国レベルまで実力を伸ばした。

「特別な大会」というインターハイを制した【写真:荒川祐史】
「特別な大会」というインターハイを制した【写真:荒川祐史】

 ただ、あと一歩のところで勝ち切れないレースが続いた。「悔しくて仕方なかった」。悔しさは全部練習にぶつけた。練習量は1年生の頃から2~3倍に。「耐えて、頑張るしかない」と自分を奮い立させ、昨年の決勝で負けた平川のコンパクトな腕の走りも参考にした。

「インターハイはみんな本気で勝ちにきていて雰囲気が違う。年間を通して特別な大会です」

 頭も体も使い、できることをやってすべて掴んだインハイV。この1年間、日本で一番「本気」で陸上に向き合ってきた証しだった。

(THE ANSWER編集部)

W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集