[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

162キロ計測に衝撃、東北福祉大の1年生右腕・堀越啓太 球速を伸ばした練習法とは

大学1年目で課題に直面、球速アップ以上に重視すること

「野球ボールは手先だけで投げられてしまうけど、バレーボールは思い切り腕を振っただけでは引っ掛かってしまうし、大きく抜けることもある」

 投げるのが困難なバレーボールを、体全体を使って投げることで、筋肉を使ったパワーピッチングが身についた。

 成果はすぐに現れ、ブルペンでの投球では高3の12月中旬に150キロ、1月下旬に155キロを計測。大学では試合でも安定して150キロ以上を出せることを証明した。

 充実の大学1年目のシーズンで手応えをつかんだ一方、課題にも直面した。

 堀越が真っ先に思い出すのは、リーグ戦で唯一の失点を喫した秋の仙台大戦。負ければ相手の優勝が決まる大一番で0-0の7回からマウンドに上がると、味方打線が1点を先制した直後の8回に同点打を浴びた。痛かったのは先頭打者への四球だ。

 この時の悔しさを胸に刻み、「四球の率を減らすこと」を最大の目標に掲げるようになった。それに加え、「今はストライクゾーンを目がけて投げていて、細かい投球、頭を使った投球ができていない。変化球やボール球を上手く使って投球の幅を広げなければならない」と自己分析している。

 今オフも球速アップ以上に、スライダー、フォークなど変化球の精度を高めることに重きを置いてきた。

 大学生としては異次元の数字を出した以上、今後も球速が注目され続けることになるだろう。本人も「どうしても球速の部分を見られると思う」と自覚している。

 ただ、大学2年目での球速の目標を尋ねると、「ない」ときっぱり。「155キロより速い球が1球でも投げられればいい」とやや控えめな回答が返ってきた。

「球速だけではプロに行けない時代。総合的に評価される投手になりたい」

 傍から見れば今すぐにでもドラフトにかかりそうな逸材だが、本人は至って冷静だ。ドラフトまで、残りあと約3年。その向上心は、とどまることを知らない。

(川浪 康太郎 / Kotaro Kawanami)

1 2
W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
UNIVAS
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集