錦織圭の記事一覧
-
錦織「ボロボロにされました」 恩師に「勝機ゼロ」で惨敗したものとは?
2018.06.08男子テニスの世界ランク21位・錦織圭(日清食品)がマイケル・チャンコーチにある対戦で「ボロボロにされた」というエピソードを披露。師弟関係の絆をアピールしている。海外衛星放送「ビーイン・スポーツ」が伝えている。
-
錦織が38億円で日本人1位 米誌スポーツ長者番付「離脱でもスポンサー集まり続けた」
2018.06.07米経済誌「フォーブス」は恒例の2018年スポーツ長者番付を公表し、日本人ではテニスの錦織圭(日清食品)が3460万ドル(約38億2000万円)でトップとなる35位に入った。米大リーグの田中将大投手(ヤンキース)は2310万ドル(約25億5000万円)で95位だった。
-
錦織、フランスに感謝の惜別ツイート 「オ・ルヴォワール(さようなら)」
2018.06.05男子テニスの世界ランク21位の錦織圭(日清食品)が5日、自身のツイッターを更新。フランスの地に別れを告げている。
-
錦織破ったティエム、中盤以降の猛反撃称える 「彼はどんどん力強さを増してきた」
2018.06.04男子テニス世界ランク21位の錦織圭(日清食品)は3日の全仏オープン4回戦で8位のドミニク・ティエム(オーストリア)と対戦し、2-6、0-6、7-5、4-6で敗れた。序盤、錦織を圧倒したティエムだったが、第3セットからの錦織の逆襲ぶりを認めている。ATP公式サイトが報じている。
-
錦織、ティエム戦は死闘必至!? 英メディア分析「パワーに対抗できない。しかし…」
2018.06.03テニス男子シングルス世界ランク21位の錦織圭(日清食品)は3日の全仏オープン4回戦で世界ランク8位のドミニク・ティエム(オーストリア)と激突する。好調選手同士の一戦は、テニスファン必見の「ポップコーンマッチ」と脚光を浴びているが、英テニス専門メディア「LiveTennis」も「ニシコリの運勢そしてランキングは明らかに好転している」と注目している。
-
錦織、8強進出かけたティエム戦は「ポップコーンマッチ」 ATPがプレビューで認定
2018.06.03テニス男子シングルス世界ランク21位の錦織圭(日清食品)は3日の全仏オープン4回戦で世界ランク8位のドミニク・ティエム(オーストリア)と激突する。ATP公式サイトでは現在ツアー最高潮同士の対決をテニスファン必見の「ポップコーンマッチ」「最恐のバックハンド対決」と銘を打ち、盛り上げている。
-
錦織に“究極の二択”を海外紙直撃 「東京五輪金」と「4大大会優勝」どっちを選ぶ?
2018.06.03テニスの全仏オープンは1日、男子シングルス3回戦で世界ランク21位の錦織圭(日清食品)が同65位ジル・シモン(フランス)を6-3、6-1、6-3のストレート勝ちを収めた。完全復活を目指している日本のエースはスペイン紙に対し、「東京五輪金メダル」と「グランドスラム優勝」という“究極の二択”について思いを吐露している。
-
錦織は絵になる男? 試合中に生まれた“芸術作品”が話題「100点だよ」「最高傑作」
2018.06.02テニスの全仏オープンは1日、男子シングルス3回戦で世界ランク21位の錦織圭(日清食品)が同65位ジル・シモン(フランス)を6-3、6-1、6-3のストレート勝ちを収めた。試合後にインスタグラムを更新。「芸術の都」パリらしく、プレー中に客席の最前列で画家が錦織のイラストを描いているシーンを公開し、話題に。「最高傑作だ」「これは素晴らしい」「100点だよ」と“名画誕生”に海外ファンも反響を呼んでいる。
-
錦織は「武器がありすぎ」 完敗シモンの地元紙も脱帽「ケイの相手にならなかった」
2018.06.02テニスの全仏オープンは1日、男子シングルス3回戦で世界ランク21位の錦織圭(日清食品)が同65位ジル・シモン(フランス)を6-3、6-1、6-3のストレート勝ちを収めた。フランス地元紙は「あまりに武器がありすぎる」と復調の錦織の強さに脱帽している。
-
尻上がりの錦織、次戦ティエムが最大の警戒「不運なことに絶好調になってしまった」
2018.06.02テニスの全仏オープンは1日、男子シングルス3回戦で世界ランク21位の錦織圭(日清食品)が同65位のジル・シモン(フランス)を6-3、6-1、6-3のストレート勝ちを収めた。4回戦で対戦するのは同8位のドミニク・ティエム(オーストリア)。今年のマドリード・オープンでは同1位ラファエル・ナダル(スペイン)を下したクレーの名手は「不運なことに、彼は現在、絶好調だ」と復調の錦織を警戒している。ティエムの母国オーストリアの地元紙「OONachrichten」が報じている。
-
錦織に敗戦ペール、序盤の猛攻に脱帽「とても厳しい出だし」「息もつけなかった」
2018.05.31テニスの全仏オープンは30日、男子シングルス2回戦で錦織圭(日清食品)は6-3、2-6、4-6、6-2、6-3のフルセットで世界ランク51位のブノワ・ペール(フランス)を下し、3回戦進出。大アウェーの中、2時間59分で地元選手を下した瞬間を大会公式ツイッターが動画付きで紹介するなど脚光を浴びているが、敗れたペールは錦織が試合序盤に見せた猛攻に脱帽している。フランス地元紙「レキップ」が報じている。
-
錦織、大アウェーの“179分の死闘”に大会公式称賛「ケイが脅威として帰ってきた」
2018.05.31テニスの全仏オープンは30日、男子シングルス2回戦で錦織圭(日清食品)は6-3、2-6、4-6、6-2、6-3のフルセットで世界ランク51位のブノワ・ペール(フランス)を下し、3回戦進出。大アウェーの中で地元選手を下した瞬間を大会公式ツイッターが動画付きで紹介するなど、2時間59分の死闘となったが、大会公式サイトでは「グランドスラムの舞台に脅威として帰って来た」などと賛辞を送っている。
-
錦織、快勝発進をATPが称賛 「ケイは4年前のような予兆を感じさせなかった」
2018.05.28テニスの全仏オープンは27日、男子シングルス1回戦が行われ、世界ランク21位の錦織圭(日清食品)は同304位のマキシム・ジャンビエ(フランス)に7-6、6-4、6-3でストレート勝ち。2回戦進出を決めた。
-
錦織ならナダルを止められる 粘り強さに海外メディア着目「ニシコリは逆境に強い」
2018.05.22テニスの4大大会の第2戦、全仏オープンが現地時間27日に開幕する。世界ランク21位の錦織圭(日清食品)が出場するが、大本命は過去に10度の優勝を誇る世界ランク1位のラファエル・ナダル(スペイン)だ。全仏オープンで79勝2敗と驚異の勝率を誇る“赤土の帝王”を止められるのは誰か、米メディアは「ナダルを止められる5選手」の一人に錦織を挙げている。
-
錦織は「ファンタスティック」 “天敵”ジョコも賛辞「今夜のバトルが楽しかった」
2018.05.19テニスのイタリア国際は18日(日本時間19日)、男子シングルス準々決勝で世界ランク24位の錦織圭(日清食品)が元世界1位のノバク・ジョコビッチ(セルビア)に6-2、1-6、3-6で逆転負け。ジョコビッチ戦は通算12連敗となったが、勝利した元王者は「ケイがとにかくファンタスティックにプレーした」「今夜のバトルが楽しかったということ」などと錦織に賛辞を送っている。ATPなどが伝えている。
-
錦織、11連敗の“天敵”打倒に意欲「ノバクに雪辱できることを願っている」
2018.05.18テニスのイタリア国際は17日、男子シングルス3回戦で世界ランク24位の錦織圭(日清食品)がフィリップ・コールシュライバー(ドイツ)に6-1、6-2でストレート勝ち。最後は華麗なバックハンドウィナーで圧勝した瞬間をATP中継サイト「テニスTV」が「O-Kei on clay(クレーでオー“ケイ”)」と動画付きで伝え、高い注目ぶりを示していたが、準々決勝では元世界ランク1位のノバク・ジョコビッチ(セルビア)と対戦。錦織は「ノバクにリベンジできることを願っている」と前週の雪辱を誓った。
-
強い錦織が帰ってきた 華麗バックハンドで決着 「O-Kei on clay」の声も
2018.05.18テニスのイタリア国際は17日、男子シングルス3回戦で世界ランク24位の錦織圭(日清食品)がフィリップ・コールシュライバー(ドイツ)に6-1、6-2でストレート勝ち。2年ぶりの8強進出を決めた。終始圧倒し、最後は華麗なバックハンドウィナーで決めた瞬間をATP中継サイト「テニスTV」が「O-Kei on clay(クレーでオー“ケイ”)」と名前をもじって動画付きで伝えている。
-
錦織、世界4位撃破の超絶ラリー合戦に英メディア称賛「ケイが劇的に制圧」
2018.05.17イタリア国際は16日、男子シングルス2回戦で世界ランク24位の錦織圭(日清食品)が同4位のグリゴール・ディミトロフ(ブルガリア)に6-7、7-5、6-4で逆転勝ち。4年連続での3回戦進出を決めた。3時間に迫る激戦を制した錦織。海外メディアも「ケイが劇的なラリーを制圧」と伝えている。