水泳の記事一覧
-
32歳鈴木聡美、14年ぶり自己ベスト更新! 100m平泳ぎ1分6秒20で仰天「まさか。自分のことじゃないと…」【世界水泳】
2023.07.24世界水泳福岡(テレビ朝日系で中継)は24日、競泳の2日目が行われた。女子100メートル平泳ぎに出場した32歳・鈴木聡美(ミキハウス)は予選で1分6秒20で組1着の全体5番手。14年ぶりの自己ベスト更新となり、準決勝進出を果たした。フィニッシュ後、自己ベスト更新を確認して思わずびっくり。「ようやく高速水着の自分の記録を超えられた。やってきたことが間違いじゃなかった」と笑顔で振り返った。
-
「飛込選手の使命だ」 世界水泳で来日、五重塔バックの“跳躍”映像に海外反響「私なら首を折りそう」
2023.07.24連日熱戦が繰り広げられている世界水泳福岡(テレビ朝日系で中継)。そんな中、飛込のオーストリア代表選手が日本の歴史的建造物の前での見事なバク宙が反響を呼んでいる
-
新怪物に最古の世界記録を抜かれた元怪物フェルプスの粋な行動 海外称賛「真のスポーツマンだ」【世界水泳】
2023.07.24世界水泳福岡(テレビ朝日系で中継)は23日、競泳の男子400メートル個人メドレー決勝で21歳のレオン・マルシャン(フランス)が4分2秒50で優勝。怪物マイケル・フェルプス(米国)が持っていた現存する世界記録では最古の4分3秒84を15年ぶりに更新した。この日、会場を訪れていたフェルプスが自身の世界記録を塗り替えられた瞬間の様子を海外メディア関係者が撮影。「真のスポーツマンだ」と称賛している。
-
瀬戸大也のため「レポート800字でアイデアを」 加藤コーチ、悔しい銅メダルで報道陣に異例投げかけ【世界水泳】
2023.07.24世界水泳福岡(テレビ朝日系で中継)は23日、競泳が開幕。男子400メートル個人メドレー決勝では、日本の瀬戸大也(CHARIS&Co.)が4分9秒41で銅メダルを獲得した。競泳日本勢のメダル第1号だが、4分2秒50の世界新記録で優勝した21歳レオン・マルシャン(フランス)には及ばず。22年1月から瀬戸を指導する加藤健志コーチは「初日にメダルをとった大也はよくやった」と労いながらも「思ったよりも動かなかった。最低でも(4分)5秒、うまくいけば4秒8は出ると思っていた」とタイムに首をかしげていた。
-
世界水泳で話題の衝撃練習映像 新たな1本は「私の中で最も恐ろしい」ファンも「気をつけて」
2023.07.24連日熱戦が繰り広げられている世界水泳福岡(テレビ朝日系で中継)。選手たちもSNSで練習の様子を公開しているが、2013年大会から正式種目として採用されたハイダイビングの選手は20メートルの高さから飛び込む様子を臨場感たっぷりに撮影。話題を呼んでいたが、新たに投稿した「私の中で最も恐ろしいダイブ」というアクロバティックな試技には再び驚きが広がっている。
-
世界水泳、競泳初日から世界新3連発に“応援団”橋本環奈が大興奮「やばかったぁぁぁぁあ!!」
2023.07.23世界水泳福岡(テレビ朝日系で中継)は23日、競泳が開幕。いきなり世界新記録が3つも飛び出した。
-
瀬戸大也「パリの金は果てしなく厳しい」 日本勢メダル1号も世界新マルシャンに7秒差「遅いっすね」【世界水泳】
2023.07.23世界水泳福岡(テレビ朝日系で中継)は23日、競泳が開幕。男子400メートル個人メドレー決勝では、日本の瀬戸大也(CHARIS&Co.)が4分9秒41で銅メダルを獲得した。競泳日本勢のメダル第1号だが、4分2秒50の世界新記録で優勝した21歳レオン・マルシャン(フランス)には及ばず。「パリ五輪の金は正直、果てしなく厳しい戦いだと体感した」と正直な思いを語りながら「0%じゃないので、少ない%をいかに大きくできるか」と今後の課題を挙げた。
-
競泳の新怪物マルシャン、衝撃の世界新4分2秒50! 400個メで伝説フェルプス超え、瀬戸大也が銅メダル【世界水泳】
2023.07.23世界水泳福岡(テレビ朝日系で中継)は23日、競泳が開幕。男子400メートル個人メドレー決勝では、21歳のレオン・マルシャン(フランス)が4分2秒50で優勝。怪物マイケル・フェルプス(米国)が持っていた最古の世界記録4分3秒84を15年ぶりに更新する快挙を成し遂げた。ジェナ・フォレスター(豪州)が4分6秒56で銀メダル、日本の瀬戸大也が4分9秒41で銅メダルを獲得した。
-
世界水泳で波乱、準決1レースで3人失格のハプニング ネット驚き「結構な衝撃!」「8人中3人失格」
2023.07.23世界水泳福岡(テレビ朝日系で中継)は23日、競泳の女子200メートル個人メドレー準決勝第1組で3人が失格になる波乱が起きた。カイリー・マキュオン(豪州)、サーラ・フランチェスキ(イタリア)、ケイティ・シャナハン(英国)が「DSQ(失格)」に。なんらかの違反があったとみられるが、失格の理由は現時点で明かされていない。
-
世界水泳で世界新記録1号! 女子400m自由形ティットマスが3分55秒38でV、16歳超人マッキントッシュの記録破る
2023.07.23世界水泳福岡(テレビ朝日系で中継)は23日、競泳の女子400メートル自由形決勝でアリアン・ティットマス(オーストラリア)が3分55秒38の世界新記録を叩き出し、優勝した。2位はK.レデッキー(米国)で3分58秒73、3位はE.フェアウェザー(ニュージーランド)で3分59秒59。世界記録保持者のサマー・マッキントッシュ(カナダ)は3分59秒94で4位に敗れた。
-
世界水泳の練習で撮られた衝撃映像が話題 海外ファンは「震える」と戦慄「クレイジーな場所だ」
2023.07.23連日熱戦が繰り広げられている世界水泳福岡(テレビ朝日系で中継)。選手たちもSNSで練習の様子を公開しているが、2013年大会から正式種目として採用されたハイダイビングの選手は20メートルの高さから飛び込む様子を臨場感たっぷりに撮影。映像をチェックした海外ファンからは「これは凄まじい」「私なら飛び込めないよ」と驚きの声が上がっている。
-
福岡PayPayドームで「初めて日本の野球観戦」 右翼席で観戦、米国女子が挙げた意外なお気に入り
2023.07.23連日熱戦が繰り広げられている世界水泳福岡(テレビ朝日系で中継)。そんな中、水球の女子米国代表の選手はプロ野球・福岡ソフトバンクホークスの本拠地・PayPayドームで野球観戦したことを報告した。
-
池江璃花子「泣きそうになっちゃった」 6年ぶり初陣100mバタ予選敗退の原因は「経験のない緊張」【世界水泳】
2023.07.23世界水泳福岡(テレビ朝日系で中継)は23日、競泳が開幕。6年ぶりの世界水泳出場となった池江璃花子(横浜ゴム)は女子100メートルバタフライ予選で58秒61で組7着。全体17番手で16人が進める準決勝進出はならず、予選敗退となった。その後の女子4×100メートルフリーリレーにも出場。日本は3分37秒71の全体8番手で決勝進出を果たした。池江はリレーを終えた後に取材に応じ「今までに経験したことのない緊張を感じた」とバタフライでの心境を明かした。
-
池江璃花子、6年ぶり世界水泳初陣は100mバタ予選敗退 58秒61で全体17位、今大会は個人4種目に出場
2023.07.23世界水泳福岡(テレビ朝日系で中継)は23日、競泳が開幕。6年ぶりの世界水泳出場となった池江璃花子(横浜ゴム)は女子100メートルバタフライ予選で58秒61で組7着。全体17番手で16人が進める準決勝進出はならず、予選敗退となった。
-
日本の焼肉店を絶賛「スタッフ全員が私に…」 帰り際に感激、カナダ記者が受けたおもてなし
2023.07.23連日熱戦が繰り広げられている世界水泳福岡(テレビ朝日系で中継)。そんな中、今大会で再来日した名物カナダレポーターは、訪れた博多の焼肉店で受けたおもてなしに感激している。
-
【世界水泳】緊張した時はどうすればいい? 池江璃花子編「手のひらに『人』と書いて食べる」
2023.07.23水泳界の“世界一決定戦”世界水泳福岡(テレビ朝日系で中継)が7月14日に開幕した。2001年以来22年ぶりの日本開催となり、中でも注目を集めるのは競泳だ。個人種目で金メダルなら1年後のパリ五輪出場が内定する今大会。「THE ANSWER」では7月23日の競泳開幕30日前から「テレビ朝日×THE ANSWER」としてタッグを組み、様々な企画を実施してきた。
-
「もう無理かな」 池江璃花子が仲間に漏らした弱音、心の不調から6年ぶりの世界水泳に至るまで
2023.07.23水泳界の“世界一決定戦”世界水泳福岡(テレビ朝日系で中継)が7月14日に開幕した。2001年以来22年ぶりの日本開催となり、中でも注目を集めるのは競泳だ。個人種目で金メダルなら1年後のパリ五輪出場が内定する今大会。「THE ANSWER」では7月23日の競泳開幕30日前から「テレビ朝日×THE ANSWER」としてタッグを組み、様々な企画を実施してきた。
-
競泳・大橋悠依が闘った「貧血」の体験談 今、SOSを出せない次世代のために贈る助言
2023.07.23競泳の世界選手権2大会連続メダリスト・大橋悠依選手(イトマン東進)が「W-ANS ACADEMY」のインタビューに応じ、女性アスリートを悩ませる貧血について語ってくれました。自身も大学時代に重度の貧血を経験。当初は体調不良の原因がわからず、精神的にも苦悩を味わいました。一般の女性に多いイメージですが、実はアスリートにも身近な貧血。東京五輪で金メダルを獲得したトップスイマーが、選手自らSOSを出す大切さを説くとともに、指導者に個々の問題に応じた「見極め」を願いました。