[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

「育成のガンバ」が目指す未来は? 30年前からの伝統を知る松波正信、禁断の移籍で抱いた危機感

サッカー・Jリーグは今年、開幕30周年を迎えた。国内初のプロサッカーリーグとして発足、数々の名勝負やスター選手を生み出しながら成長し、1993年に10クラブでスタートしたリーグは、今や3部制となり41都道府県の60クラブが参加するまでになった。この30年で日本サッカーのレベルが向上したのはもちろん、「Jリーグ百年構想」の理念の下に各クラブが地域密着を実現。ホームタウンの住民・行政・企業が三位一体となり、これまでプロスポーツが存在しなかった地域の風景も確実に変えてきた。

現役時代に「ミスターガンバ」と呼ばれた、アカデミーダイレクターの松波正信氏。今でも大阪ダービーに緊張感はあると語る【写真:宇都宮徹壱】
現役時代に「ミスターガンバ」と呼ばれた、アカデミーダイレクターの松波正信氏。今でも大阪ダービーに緊張感はあると語る【写真:宇都宮徹壱】

連載・地方創生から見た「Jリーグ30周年」第5回、大阪【前編】

 サッカー・Jリーグは今年、開幕30周年を迎えた。国内初のプロサッカーリーグとして発足、数々の名勝負やスター選手を生み出しながら成長し、1993年に10クラブでスタートしたリーグは、今や3部制となり41都道府県の60クラブが参加するまでになった。この30年で日本サッカーのレベルが向上したのはもちろん、「Jリーグ百年構想」の理念の下に各クラブが地域密着を実現。ホームタウンの住民・行政・企業が三位一体となり、これまでプロスポーツが存在しなかった地域の風景も確実に変えてきた。

【注目】育成とその先の未来へ 野球少年・少女、保護者や指導者が知りたい現場の今を発信、野球育成解決サイト「First Pitch」はこちら

 長年にわたって全国津々浦々のクラブを取材してきた写真家でノンフィクションライターの宇都宮徹壱氏が、2023年という節目の年にピッチ内だけに限らない価値を探し求めていく連載、「地方創生から見た『Jリーグ30周年』」。第5回は大阪を訪問し、「育成」をテーマにガンバ大阪とセレッソ大阪の姿を追う。前編では「ミスターガンバ」としてファンから愛され、引退後は2クラブの育成部門も見てきた、現ガンバ大阪アカデミーダイレクターの松波正信氏に話を聞いた。(取材・文=宇都宮 徹壱)

 ◇ ◇ ◇

 劇的でありながら、なんともあっけない幕切れであった。

 GWのさなかの5月3日、ガンバ大阪の本拠地パナソニックスタジアム吹田で、公式戦60試合目となる大阪ダービーが開催された。コロナ禍以降では最多、3万4517人を集めて14時キックオフとなったこの試合は、28分にレオ・セアラのゴールでセレッソが先制。ガンバも56分にダワンが同点ゴールを決め、その後は拮抗した展開が終了間際まで続いた。

 しかし90分、セレッソは左サイドを駆け上がった山中亮輔のピンポイントクロスに、途中出場の加藤陸次樹が頭で合わせてネットを揺らす。結局、2-1でセレッソが勝利。負けてはならない相手に4連敗を喫したことに加え、2度目の降格の危機が迫ってきたことに、ガンバのゴール裏からは激しいブーイングが発せられた。

「今はトップチームの仕事から離れていますけれど、やっぱり大阪ダービーになると緊張感はありますね」

 キックオフ前、私は「ミスターガンバ」に話を聞く機会を得た。ガンバ大阪のアカデミーダイレクター、松波正信。Jリーグが開幕した1993年にプロデビューした高卒ルーキーも、今年で49歳になる。

「本当は帝京(高校)から順天堂(大学)に進学する予定だったんです。2学年上に名波(浩)さんがいて、『どんなパスがもらえるんだろう』という楽しみがあったんですよね。僕はFWでしたから、いいパスを出してくれる人というのが、進路選びで最も重視していました。結果的に帝京の先輩である、礒貝(洋光)さんがいたガンバを選んだわけですけれど」

 問題は「古沼(貞雄)先生が許してくれるか」だった。帝京の名伯楽は当時、日本サッカーのプロ化について「どうなるか分からん」と懐疑的だったという。進学が決まりかけていただけに「怒られるかな?」とも思ったが、恩師は快く背中を押してくれた。

 ルーキーイヤーでの活躍ぶりは、トピックスに事欠かない。クラブ史上初の入団会見を行い、ファーストステージ第11節のサンフレッチェ広島戦に初スタメンすると初ゴールを記録。しかもこれがJリーグ通算100ゴール目となった。19歳の誕生日を翌日に控えた、セカンドステージ第14節のジェフユナイテッド市原戦では、ハットトリックを達成。これは現在でも、J1での最年少ハットトリックとなっている。

「Jリーグ通算100ゴールって、ほとんど顧みられることがないんですよね。1の次は500とか1000とかじゃないですか」と苦笑交じりに語る松波。ガンバ一筋だった現役時代の13シーズンは、280試合に出場して45ゴール。J1プレーヤーのまま、2005年にスパイクを脱いだ。

「現役時代は降格こそなかったものの、チームがなかなか勝てない時代が続いていたし、タイトルにも縁がない。『いつかはガンバでタイトルを』と思っている間に、年月が流れていった感じです。現役最後のシーズンで、ようやくJ1優勝に間に合うことができたのは、本当に良かったです」

1 2 3 4

宇都宮 徹壱

1966年生まれ。東京藝術大学大学院美術研究科修了後、TV制作会社勤務を経て97年にベオグラードで「写真家宣言」。以後、国内外で「文化としてのフットボール」を追う取材活動を展開する。W杯取材は98年フランス大会から継続中。2009年度ミズノスポーツライター賞最優秀賞を受賞した『フットボールの犬 欧羅巴1999-2009』(東邦出版)のほか、『サッカーおくのほそ道 Jリーグを目指すクラブ 目指さないクラブ』(カンゼン)、『蹴日本紀行 47都道府県フットボールのある風景』(エクスナレッジ)など著書多数。17年から『宇都宮徹壱WM(ウェブマガジン)』を配信している。

W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
ABEMA
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集