[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

「青森山田時代」をどう見るか 環境面に優位性なし、中等部からの“6年間”育成が機能

100回目の全国高校サッカー選手権が10日に決勝を迎え、4年連続ファイナリストとなった青森山田が3年ぶり3度目の頂点に輝く形で閉幕となった。

中等部からの育成が機能した青森山田。キャプテンのMF松木玖生(写真中央上)の後継者の台頭も近いか【写真:中戸川知世】
中等部からの育成が機能した青森山田。キャプテンのMF松木玖生(写真中央上)の後継者の台頭も近いか【写真:中戸川知世】

4年連続決勝進出で3年ぶりの選手権制覇、驚異的な強さを考察

 100回目の全国高校サッカー選手権が10日に決勝を迎え、4年連続ファイナリストとなった青森山田が3年ぶり3度目の頂点に輝く形で閉幕となった。

【注目】育成とその先の未来へ 野球少年・少女、保護者や指導者が知りたい現場の今を発信、野球育成解決サイト「First Pitch」はこちら

 大会前から断トツの評価を受けていた青森山田だが、その点は準優勝に終わった昨年、一昨年と同じこと。ただ、大会前から黒田剛監督が「過去2大会とは手応えが違う。今年のチームには自信がある」と語っていたとおり、ワンランク上のパフォーマンスを披露。絶対的な優勝候補として「選手たちは相当大きなプレッシャーを感じていたと思う」という状況で、心身両面の強さを見せ切って栄冠を勝ち取った。

 2016年度の初優勝以降、高校サッカー選手権には「青森山田時代」が到来していると言っていいだろう。今回で4大会連続の決勝進出となったが、この4大会で連続して4強に残ったチームは青森山田以外に存在せず、帝京長岡と矢板中央が2回ずつ残っているのみ。毎年選手が入れ替わる高校スポーツであり、偶発的要素も多いサッカーのトーナメント戦で2回4強に残っているだけでも驚異的であるにもかかわらず、常に決勝まで勝ち残っているのだから明らかにイレギュラーだ。

 私立校だから施設に恵まれている? 確かに一面の事実である。公式戦開催可能な規格の人工芝グラウンドを中学校と共用ながら持っているし、ウエイトトレーニングなどの器具も充実している。しかし現代でこうした高校は別に珍しくもない。決勝の相手となったのは熊本県立の大津だが、こちらも人工芝グラウンドで常時練習や試合を可能。近年、各地で人工芝グラウンドの整備が進んでおり、施設面で青森山田に特段のアドバンテージはない。

 選手に関しても、いわゆる「選手集め」にはむしろ苦労している印象のほうが強い。雪の中でのハードトレーニングや厳格な寮生活が有名になっている青森山田は敬遠される部分もあり、中学年代の有力選手との競合では敗れることが多いのだ。今回の優勝メンバーも、中学年代から日の丸を付けた経験を持つMF松木玖生やMF小原由敬のような選手もいるが、むしろ中学時代は控えに回っていたり無名だった選手が少なくない。

 その意味で言えば、「中等部」の存在が大きいのは間違いない。日本代表MF柴崎岳(レガネス)という出世株を生み出して以降、「青森山田中学校→青森山田高校」の6年間というスパンでの育成は、この高校の大きな武器となっている。決勝の先発メンバーには、松木とJ2のFC町田ゼルビア内定のMF宇野禅斗の二枚看板を筆頭に、中学校から育った選手がズラリと並ぶ。セットプレーの仕掛け人としてアシストを量産したMF藤森颯太、中学時代は控えだったところから這い上がったMF田澤夢積の両翼は共に青森県の出身、そして群馬のクラブチームのセレクションを落ちた後、たまたま青森に単身赴任していた父親の勧めで青森山田中を受験したDF三輪椋平も6年間の切磋琢磨で大きく力を伸ばした選手だ。

1 2 3 4

川端 暁彦

1979年生まれ。フリーライターとして育成年代を中心に取材活動を始め、2004年10月に創刊したサッカー専門新聞『エル・ゴラッソ』の創刊事業に携わる。同紙の記者、編集者として取材を重ね、2010年からは3年にわたって編集長を務めた。その後はフリーランスとしての活動を再開。育成年代からJリーグ、日本代表まで幅広く取材し、各種媒体に寄稿している。著書に『2050年W杯日本代表優勝プラン』(ソル・メディア)、『Jの新人』(東邦出版)ほか。

W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
スポーツ応援サイトGROWING by スポーツくじ(toto・BIG)
DAZN
Lemino
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
UNIVAS
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集