鈴木夕湖の記事一覧

鈴木夕湖
- 生年月日:1991年12月2日
- 出身地:北海道
- 身長:145㎝
- 主な表彰:五輪銅メダル(18年)
-
「どうした夕湖さん!?」 ロコ・ソラーレの食事でファンが爆笑した理由「ウケますね」
2022.05.15北京五輪のカーリング女子で、日本代表としては史上初の銀メダルを獲得したロコ・ソラーレ。大会中からメンバー同士の仲の良さや信頼関係が話題になっていたが、リザーブの石崎琴美は練習後に5人で集まった“パーティー”について紹介。「よく練習しトレーニングしたご褒美」と伝えている。
-
カーリング藤澤五月がいじられた カナダの愉快な一幕にファン注目「持ち帰り下さい」
2022.04.15カナダで行われているカーリング・プレーヤーズ選手権。出場している北京五輪銀メダルのロコ・ソラーレは、14日のカナダ戦を8-5で制し、決勝トーナメント進出に王手をかけた。メンバーは、会場に設置されていたあるパネルを使って愉快に記念撮影をするなどリラックスしている。日本のファンからは「全力で応援します」「ラッピングして」などと注目が集まった。
-
カーリング吉田知那美、なぜか卓球コーチ“募集” 理由にファン笑撃「空振りが素敵」
2022.03.03北京五輪カーリング女子で史上初の銀メダルを獲得した日本代表の吉田知那美が、所属するロコ・ソラーレに意外な“部活動”があったことを明かした。2019年の活動の模様とともにコーチの“募集”もしていることを伝えると、その理由に注目が集まっている。
-
カーリング藤澤五月、赤面した“甘噛み”メッセージに反響「100回、いいね押したい」
2022.03.03北京五輪で銀メダルを獲得したカーリング女子日本代表(ロコ・ソラーレ)が感謝のメッセージを届けた。大会中には正確なショットと的確な指示で日本を決勝に導いた藤澤五月だが、甘噛みしながらも一生懸命に挨拶。ファンから「100回くらいいいね押したい」「ナイスー」などと注目を浴びている。
-
身長146cmカーリング鈴木夕湖ら「ちび部」が集合 2人の新入部員が話題「期待の新星」
2022.02.25北京五輪カーリング女子で銀メダルを獲得した日本代表(ロコ・ソラーレ)。メンバーの吉田夕梨花、鈴木夕湖は「ちび部」を結成していたが、大会期間中に加入した“新入部員”を紹介。フィギュアスケートの男子シングル銀メダリスト・鍵山優真、女子シングル5位入賞の樋口新葉が加わったことを報告した。
-
カーリング日本、話題の“もしもし電話”登場も意外な展開 ネット「グタグタ感可愛い」
2022.02.21北京五輪は20日、カーリング女子決勝が行われ、日本代表(ロコ・ソラーレ)は史上最高の銀メダルに輝いた。メンバー5人はファンに向けてそろって報告。氷上では息ピッタリだったが、ちょっぴりグダグダになった様子が注目を浴びた。
-
カーリング石崎琴美が涙「本当に幸せ」 献身的に支えた43歳にネット感動「目頭熱く」
2022.02.20北京五輪は20日、カーリング女子決勝(国家水泳センター)が行われ、世界ランク7位の日本代表(ロコ・ソラーレ)が3-10で同8位の英国に敗れたものの、日本史上初の銀メダルを獲得した。2018年平昌五輪での銅メダルに続き、2大会連続のメダル。表彰式ではリザーブの石崎琴美がメダルをかけられて涙。ファンからも「ウルッときた」「金より輝いてる」と感動の声があがった。
-
ロコ・ソラーレ藤澤五月、涙の銀メダルで正直に吐露「こんな悔しい表彰式があるんだ」
2022.02.20北京五輪は20日、カーリング女子決勝(国家水泳センター)が行われ、世界ランク7位の日本代表(ロコ・ソラーレ)が3-10で同8位の英国に敗れたものの、日本史上初の銀メダルを獲得した。2018年平昌五輪での銅メダルに続き、2大会連続のメダル。敗れた選手の目からは涙が溢れたが、試合後は健闘を称えてハグを交わした。
-
決勝へカーリング日本、「5人」だからできるポーズに反響「元気になれる」「可愛い」
2022.02.19北京五輪は20日、カーリング女子日本代表(ロコ・ソラーレ)が決勝で英国と対戦する。運命の一戦を前にメンバーはファンへメッセージを届けた。5人だからできるポーズで満面の笑み。ファンからは「元気になれる」「みんなの笑顔大好き」と反応が上がった。
-
カーリング日本「今世紀最大のサプライズ」 敗退覚悟から一転 涙、涙、涙、涙の逆転4強
2022.02.17北京五輪は17日、カーリング女子1次リーグが行われ、日本代表(ロコ・ソラーレ)はスイスと対戦。4-8で敗れ、通算5勝4敗となった。同時刻に行われていた試合で韓国がスウェーデンに敗れたため、日本の4位が確定。18日の準決勝進出が決まった。試合後は敗退を覚悟していた4人だったが、4強入りを知らされると歓喜の涙。「今世紀最大くらいのサプライズ」と喜びを語った。
-
カーリング日本が準決勝進出! スイスに4-8敗北で藤澤五月は涙も…韓国敗戦で4位確定
2022.02.17北京五輪は17日、カーリング女子1次リーグが行われ、日本代表(ロコ・ソラーレ)はスイスと対戦。4-8で敗れ、通算5勝4敗となった。同時刻に行われていた試合で韓国がスウェーデンに敗れたため、日本の4位が確定。18日の準決勝進出が決まった。
-
ロコ・ソラーレは「なぜこんなに上手いんだ」 敗れた米記者からも称賛「笑顔がいい」
2022.02.17北京五輪は16日、カーリング女子1次リーグが行われ、日本代表(ロコ・ソラーレ)が米国に10-7で勝利。通算成績を5勝3敗とし、準決勝進出に王手をかけた。SNS上では、敗れた米国からもロコ・ソラーレを称賛する声が寄せられている。
-
ロコ・ソラーレの試合を見たカナダ記者が驚く理由「日本の方が期待が大きいのです」
2022.02.14北京五輪は14日、カーリングの女子1次リーグが行われ、日本代表(ロコ・ソラーレ)は中国と対戦。10-2で勝利した。カーリングの本場、カナダのレポーターはロコ・ソラーレに対する日本メディアの注目度の高さを紹介。「日本の女子チームほど注目されているチームはない」などと文面につづりながら、藤澤五月らを追う日本メディアの様子をツイッターに公開した。
-
ロコ・ソラーレ、中国に10-2完勝 吉田姉妹「大会初日の気持ち」「4年前の失敗活きた」
2022.02.14北京五輪は14日、カーリングの女子1次リーグが行われ、世界ランク7位の日本代表(ロコ・ソラーレ)は同9位の中国と対戦。10-2で完勝し、4連勝となった。10チームによる総当たり戦はこれで5試合を終えて4勝1敗。同日の日本時間21時5分からは平昌五輪銀メダルの韓国と対戦する。
-
ロコ・ソラーレが中国撃破で4連勝! 鈴木夕湖のショット復調、今夜韓国戦に弾み
2022.02.14北京五輪は14日、カーリングの女子1次リーグが行われ、世界ランク7位の日本代表(ロコ・ソラーレ)は同9位の中国と対戦。10-2で勝利し、4連勝となった。10チームによる総当たり戦はこれで5試合を終えて4勝1敗。同日の日本時間21時5分からは平昌五輪銀メダルの韓国と対戦する。
-
涙したカーリング鈴木夕湖、一夜明けで満面スマイルの理由に反響「平常運転で安心」
2022.02.14北京五輪は12日、カーリング女子1次リーグが行われ、日本代表(ロコ・ソラーレ)は10-5でROC(ロシア・オリンピック委員会)に逆転勝利した。鈴木夕湖はリンクで涙。仲間とハグを交わした姿が注目を集めたが、翌日はあるものを手にして笑顔に。日本カーリング協会(JCA)公式ツイッターが画像を公開しると、「笑顔になってよかった」「平常運航で安心しました」などと反響が集まっている。
-
カーリング女子日本代表、“メガネ先輩”擁する韓国と21時5分に対戦 テレビ放送は?【きょうの北京五輪】
2022.02.14北京五輪のカーリングは14日、女子1次リーグが行われる。日本代表(ロコ・ソラーレ)は、“メガネ先輩”の愛称で知られるキム・ウンジョンを擁する韓国と、日本時間21時5分に対戦する。
-
劇勝ロコ・ソラーレ、宿舎部屋で撮られたオフショットに反響「夕湖さん笑顔で何より」
2022.02.13北京五輪は12日、カーリング女子1次リーグが行われ、日本代表(ロコ・ソラーレ)はデンマーク、ROC(ロシア・オリンピック委員会)に連勝。今大会3勝1敗とした。いずれも逆転勝利。ROC戦後には涙も見せた。日本カーリング協会(JCA)は、メンバーのオフショットを試合後に公式ツイッターで公開。「夕湖さんが笑顔で何より」「癒される」などとコメントが集まった。