福岡堅樹の記事一覧
-
福岡堅樹の離脱を嘆く時間はない 東京五輪まで1年、セブンズ代表が抱える課題とは
2020.06.23来年に延期された東京五輪で7人制ラグビー日本代表のフィニッシャーとして期待された福岡堅樹(パナソニック)が代表チーム離脱を発表した。ウェブ会見を開いて、当初から表明していた大学医学部受験への挑戦を予定通り進めるための決断だったと説明した。
-
福岡堅樹、引退表明の7人制日本代表へ「東京五輪での活躍を信じ、応援し続けます!」
2020.06.15昨秋の15人制ラグビーワールドカップ(W杯)で活躍した福岡堅樹(パナソニック)が15日、ツイッターを更新。夢である医師への道を優先し、7人制日本代表からの引退を表明したばかりの快足ウイングは、周囲への感謝と、東京五輪を目指すセブンズへのエールを送った。
-
福岡堅樹、東京五輪断念を表明「自分の中で後悔しない人生を」 来季のTL参戦には意欲
2020.06.14昨秋の15人制ラグビーワールドカップ(W杯)で活躍した福岡堅樹(パナソニック)が14日、オンラインで記者会見を行い、東京五輪を目指す7人制日本代表からの引退を表明。夢である医師への道を優先することを決断した。日本ラグビー協会は前日(13日)、7人制日本代表のトレーニングスコッドから離脱したと発表していた。
-
福岡堅樹、東京五輪7人制代表から離脱を発表 14日に「今後について」会見実施へ
2020.06.13日本ラグビー協会は13日、東京五輪の男子7人制日本代表スコッド3人とトレーニングスコッド3人の離脱者を発表した。昨秋の15人制ワールドカップ(W杯)で活躍した福岡堅樹(パナソニック)がトレーニングスコッドから離脱。所属するパナソニックは福岡が14日に「今後について」のオンライン会見を実施することも発表した。
-
福岡堅樹、7人制新同僚と“車内集合写真”に反響 和気あいあいに「みんないい顔だ」
2020.03.09昨秋のラグビー15人制ワールドカップ(W杯)日本代表WTB福岡堅樹(パナソニック)が8日、インスタグラムを更新。東京五輪出場を目指し、6日から7人制日本代表候補合宿(大分・別府)に参加している中、“新同僚”との集合写真を公開している。
-
福岡堅樹、7人制代表合流を報告 東京五輪へ再出発「徐々に仕上げていけるように」
2020.03.01昨秋のラグビー15人制ワールドカップ(W杯)日本代表WTB福岡堅樹(パナソニック)が29日、ツイッターを更新。この日から2日間、行われる7人制代表候補合宿に合流したことを報告した。
-
福岡堅樹、29日からの7人制代表合宿に参加 東京五輪挑戦へ再スタート
2020.02.28日本ラグビーフットボール協会は28日、男子7人制代表トレーニングスコッドのスケジュールおよび参加メンバーを発表。15人制でワールドカップ(W杯)8強入りに貢献した福岡堅樹(パナソニック)も名を連ねた。合宿は29日からの2日間で、場所は東京・北区のナショナルトレーニングセンター。また新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、合宿中のファン対応は行わないことも合わせて発表された。
-
東京五輪で本当にメダルを狙えるのか 男子7人制代表の“リアルな現在地”を検証
2020.02.22ラグビーの男子セブンズ日本代表が参加するワールドラグビー「セブンズチャレンジシリーズ2020(男子)」が日本時間の22日深夜、南米ウルグアイのモンテビデオで開幕。東京五輪が5か月後に迫る現時点での同代表の強化の進み具合に関して、本城和彦・7人制強化委員長および岩渕健輔・男子セブンズ代表ヘッドコーチの証言も得ながら検証する。
-
福岡堅樹を継げるのか 託されたリーグV、竹山晃暉が“弟分脱却”へ「それを使命に」
2020.01.26ラグビーのトップリーグ第3節は25日、相模原ギオンススタジアムで三菱重工相模原―パナソニック戦が行われ、パナソニックが62-10で開幕3連勝。勝ち点15で単独首位をキープした。福岡堅樹が東京五輪7人制出場を目指すため今節から不在の中、「後継者」と称されるトライゲッターの竹山晃暉はWTBで先発して1トライ。“弟分”からの脱却を果たす成長を誓った。
-
福岡堅樹、24日からの7人制代表合宿不参加に トップリーグで負傷、合流時期は未定に
2020.01.22日本ラグビーフットボール協会は22日、15人制でワールドカップ(W杯)8強入りに貢献した福岡堅樹(パナソニック)が、24日から始まる男子7人制代表トレーニングスコッドの熊谷合宿に参加しないことが決まった。18日のトップリーグ第2節トヨタ自動車戦で負傷したため。