フィギュアスケートの記事一覧
-
羽生結弦、ムード高まる五輪公式が“伝説のバラ1”に再脚光 海外ファン「永遠に輝く」
2022.01.11フィギュアスケートの羽生結弦(ANA)は12月の全日本選手権で優勝し、北京五輪代表に選出された。開催まで1か月と迫る中、五輪公式スペイン語版ツイッターでは、2連覇を飾った2018年平昌五輪でのショートプログラム(SP)の名演技に「ただただ壮観」と改めてスポットライトを当てている。
-
V6チェン、爆発した“独創的衣装”に米フィギュアファン困惑「仮の衣装と思うしか…」
2022.01.11フィギュアスケートの北京五輪代表選考を兼ねた全米選手権は9日(日本時間10日)、男子フリーが行われ、ネイサン・チェンが合計328.01点で大会6連覇を達成した。米五輪代表公式ツイッターは独創的な衣装を着た王者の画像を公開。米記者が「衣装は爆発している」と注目していたが、「仮の衣装だと思うしかない」と困惑した米ファンもいたようだ。
-
話題の4回転アクセル挑戦の裏で…米フィギュア記者に笑撃「史上最高のリアクション」
2022.01.10フィギュアスケートの北京五輪代表選考を兼ねた全米選手権は9日(日本時間10日)、男子フリーが行われ、アルトゥール・ドミトリエフが4回転アクセルに挑戦した。日本では羽生結弦(ANA)も挑戦中の大技。米名物記者が背後に自身も映った注目シーンの動画を公開すると、「史上最高のリアクション動画」「彼にGOE+5点を」と米ファンの笑いを誘っている。
-
「羽生結弦との対決にミスは許されない」 全米V6チェン、転倒に米TV局が厳しい指摘
2022.01.10フィギュアスケートの北京五輪代表選考を兼ねた全米選手権は9日(日本時間10日)、男子フリーが行われ、ネイサン・チェンが合計328.01点で大会6連覇を達成した。ハイスコアで北京五輪の切符を掴み取ったが、米放送局ではフリーの2度の転倒シーンに注目。「来月のハニュウとの対決ではこのようなミスが許される余地はない」と指摘している。
-
新成人の本田真凜、豪華絢爛な“振袖ショット”に称賛「可愛すぎ」「一目惚れした」
2022.01.10フィギュアスケートの本田真凜がインスタグラムを更新。豪華絢爛な振袖姿の画像を公開すると、ファンから「可愛すぎ」「一目惚れした」と反響を集めている。
-
お姫様ザギトワ、アイスショーの“美女と野獣風ショット”に反響「君にぴったりの役」
2022.01.10フィギュアスケートのアリーナ・ザギトワ(ロシア)がインスタグラムを更新。“お姫様スタイル”で演じたアイスショーの画像を公開すると、母国ファンから「いつも美しい!」「ぴったりの役」と歓喜の声が上がっている。
-
羽生結弦が挑む4回転アクセル 全米選手権でも挑戦者出現で話題「これはすごい!!」
2022.01.10フィギュアスケートの北京五輪代表選考を兼ねた全米選手権は9日(日本時間10日)、男子フリーが行われ、アルトゥール・ドミトリエフが4回転アクセルに挑戦した。日本では羽生結弦(ANA)も挑戦中の大技。専門メディアが動画を公開すると、海外ファンから「これはすごい!!」と驚きの声が上がっている。
-
V6チェンの「衣装が爆発してる」 フィギュア全米王者のド派手な一着に米記者注目
2022.01.10フィギュアスケートの北京五輪代表選考を兼ねた全米選手権は9日(日本時間10日)、男子フリーが行われ、ネイサン・チェンが合計328.01点で大会6連覇を達成した。米五輪代表公式ツイッターは独創的な衣装を着た王者の画像を公開。米記者は「衣装は爆発している」と注目している。
-
ロシア女子の五輪3枠目選考 「シェルバコワの欧州結果次第で変更を」五輪女王が主張
2022.01.10フィギュアスケートでロシアの女子代表選考3枠目の行方が母国で注目を集めている。国内選手権で3位に入り、欧州選手権出場を決めたアンナ・シェルバコワと7位で補欠に回ったエリザベータ・トゥクタミシェワの「テストスケート(非公式な選考会)」を実施すべきと、トリノ五輪金メダリストのエフゲニー・プルシェンコ氏が主張していたが、母国の五輪女王から新たな提案が出されている。
-
「SP大失敗の平昌以来負けてない」 チェン、羽生結弦との五輪対決にもう米放送局注目
2022.01.09フィギュアスケートの北京五輪代表選考を兼ねた全米選手権は8日(日本時間9日)、男子ショートプログラム(SP)が行われ、大会6連覇を目指すネイサン・チェンが115.39点で首位発進となった。米地元テレビ局「ローカル10」では2月に行われる北京五輪で、3連覇を狙う羽生結弦(ANA)とともにチェンを優勝候補の大本命に挙げている。
-
「これは羽生結弦へのメッセージだ」 世界に衝撃が走ったチェンの演技に米紙記者指摘
2022.01.09フィギュアスケートの全米選手権は9日(現地時間8日)、男子ショートプログラム(SP)が行われ、大会6連覇を目指すネイサン・チェンが自身の持つ大会歴代最高記録を更新する115.39点で首位。世界に衝撃を走らせた。後半に決めた4回転ルッツ-3回転トウループについて、米記者は「ユヅル・ハニュウへのメッセージ」と記している。
-
「ネイサンの衣装がまともすぎて事件です」 チェンの変化を見逃さなかったネット騒然
2022.01.09フィギュアスケートの北京五輪代表選考を兼ねた全米選手権は8日(日本時間9日)、男子ショートプログラム(SP)が行われ、大会6連覇を目指すネイサン・チェンが驚異の115.39点で首位に立った。驚かせたのは得点ばかりじゃない。今大会で披露した新衣装が日本のネット上で話題になり、ツイッターで「ネイサン」がトレンド入りした。
-
コロナ陽性で全米選手権棄権の16歳リウが五輪代表選出 「UMMM OMG!?!?!?」と歓喜
2022.01.09フィギュアスケートの16歳アリサ・リウ(米国)が北京五輪代表に選出された。代表選考となる全米選手権はショートプログラム(SP)3位だったが、その後に新型コロナウイルス陽性が判明し、フリーを棄権。しかし、過去の実績が評価され、大会で優勝したマライア・ベル、2位のカレン・チェンとともに「3枠目」に決まった。
-
チェン、異次元の115.39点に米メディア衝撃 解説者絶句「彼は超人なのでしょうか?」
2022.01.09フィギュアスケートの北京五輪代表選考を兼ねた全米選手権は8日(日本時間9日)、男子ショートプログラム(SP)が行われ、大会6連覇を目指すネイサン・チェンが驚異の115.39点で首位に立った。米メディア、解説者に衝撃が走り、「彼は超人なのでしょうか?」「もはや常軌を逸しています」と驚きの声が漏れている。
-
米国を感動させた26歳ゴールドの全米選手権 双子の妹「あなたが成し遂げた全てが誇り」
2022.01.08フィギュアスケートの全米選手権の女子は25歳マライア・ベルの初優勝で幕を閉じた。一方で表彰台には届かなかったものの、米スポーツ界に感動を呼んだのが、26歳グレイシー・ゴールドだ。うつ病、摂食障害などの休養を経て、復帰後3度目の大会で自己最高となる10位。今シーズン限りでの引退が囁かれる元全米女王の演技は多くの者の胸を打ち、双子の妹も見守る前で完全燃焼した。
-
フィギュア元全米女王の26歳ゴールドは復帰後最高10位 演技後は涙、今大会で引退も
2022.01.08フィギュアスケートの全米選手権は7日(日本時間8日)、女子フリーが行われ、ショートプログラム(SP)首位のマライア・ベルが初優勝。3枠ある北京五輪代表を当確させた。摂食障害などから復帰後、3度目の出場となったSP6位の26歳グレイシー・ゴールドは10位。今シーズン限りでの引退も囁かれており、米メディア関係者からは足跡を称える声が上がっている。
-
フィギュア全米選手権、25歳マライア・ベル初Vで北京五輪当確 2位チェン、3位レヴィト
2022.01.08フィギュアスケートの全米選手権は7日(日本時間8日)、女子フリーが行われ、マライア・ベルが初優勝。3枠ある北京五輪代表を当確させた。2位にカレン・チェン、3位にイサボー・レヴィトが入った。
-
フィギュア全米選手権は「危機的状況だ」 SP出場した女子2人コロナ陽性で棄権の事態
2022.01.08フィギュアスケートの全米選手権は女子フリーが7日(日本時間8日)に行われるが、前日のショートプログラム(SP)に出場し、3位だったアリサ・リウと14位だったアンバー・グレンが新型コロナウイルス感染によりフリーを棄権した。