体操のニュース一覧
-
跳馬新技「シライ2」命名の白井健三、国際体操連盟も「ミスター・ツイスト」
2016.09.01リオデジャネイロ五輪の体操男子の種目別跳馬で銅メダルに輝いた白井健三(日体大)。その演技で成功させた新技が「シライ2」と命名された。国際体操連盟(FIG)は公式サイトで“ミスター・ツイスト”との異名とともにイラスト入りで発表した。
-
白井健三、4年後へ海外からも高まる注目 「ツイスト・プリンス」の異名も
2016.08.25体操男子団体で金メダルを獲得した白井健三(日本体育大学)。本命視されていた種目別床ではまさかの4位に終わったものの、2020年の東京五輪では主役の一人として大きな期待がかかっている。
-
内村航平、4年後の東京五輪へ意欲 「そこへ自分も頑張っていきたい」
2016.08.24リオデジャネイロ五輪の男子体操団体と個人総合で金メダルを獲得した内村航平(コナミスポーツ)が、日本代表選手団の帰国会見に出席。2020年東京五輪での活躍に意欲を見せた。
-
連覇が「特筆すべき偉業」に選出 内村航平はリオ五輪の象徴的存在の1人に
2016.08.23熱戦の続いたリオデジャネイロ五輪は盛り上がりのうちに閉会式を終えた。イギリスの公共放送局BBCではリオ五輪の総括特集を行い、「特筆すべきマイルストーン」として、体操男子個人総合での内村航平(コナミスポーツ)の連覇を選出。「キング・コウヘイ」の偉業は世界から称賛を浴び続けている。
-
内村航平は「史上最高」 コマネチさんもついに認める「議論は終わった」
2016.08.16リオデジャネイロ五輪の体操男子個人総合で連覇を達成した内村航平(コナミスポーツ)。一時はオレグ・ベルニャエフ(ウクライナ)にリードを許しながら、最後の鉄棒で大逆転。2大会連続の金メダルは1968年、72年の加藤沢男以来、44年ぶりの快挙となった。
-
【体操】内村航平の連覇を世界はどう報じたのか 世界的に知れ渡る「キング」の異名
2016.08.13リオデジャネイロ五輪の体操男子個人総合で史上4人目の連覇を達成した内村航平(コナミスポーツ)。絶対王者の大逆転劇を世界はどう報じたのか。
-
史上4人目連覇の内村航平、ロンドンとリオで違いも 偉業導いた“戦略”とは
2016.08.12リオデジャネイロ五輪の体操男子個人総合決勝で、内村航平(コナミスポーツ)が6種目合計92.365点をマークし、史上4人目となる連覇を飾った。今大会と前回のロンドン五輪での難度点(Dスコア)の合計は、ともに39.4。しかし内容に大きな違いがあった。
-
体操男子個人総合2連覇の内村、海外メディアも賛辞「キング・コウヘイ」
2016.08.11現地10日に行われたリオデジャネイロ五輪の体操男子個人総合決勝で内村航平(コナミスポーツ)が圧巻の演技を見せ、2012年ロンドン五輪に続く連覇を達成した。この快挙は世界でも大きく報じられており、海外メディアから「キング・コウヘイ」と最大級の賛辞が贈られている。
-
体操男子団体金メダルの裏に“逆転の発想” 見出した新たな勝ちパターン
2016.08.10リオデジャネイロ五輪体操男子団体決勝で、日本が274.094点で、04年アテネ五輪以来3大会ぶりとなる金メダルに輝いた。4位通過の予選から挽回し、終わってみれば2位ロシアに2.641点差の圧勝。
-
体操男子日本の団体金を世界も称賛、内村は「全ての時代を通して世界最高」
2016.08.09現地8日(日本時間9日)に行われたリオデジャネイロ五輪の体操男子団体総合決勝で日本(加藤凌平、白井健三、田中佑典、内村航平、山室光史)が2004年アテネ大会以来、3大会ぶりの金メダルを獲得した。
-
体操王者・内村航平のまさかの鉄棒落下に世界も衝撃「アウチ-ムラ!」
2016.08.07リオデジャネイロ五輪体操の男子予選で、日本のエース内村航平に得意の鉄棒で落下のミスが出たことが世界でも波紋を呼んでいる。
-
いよいよ開幕のリオ五輪 米誌選出「世界最高峰スター」12選手に内村航平
2016.08.06アメリカのスポーツ総合誌「スポーツイラストレイテッド」が「世界最高峰:リオ五輪で注目の国際的スターたち」との特集を組み、今大会の“世界NO1のスター”12人を紹介。体操日本男子の内村航平(コナミスポーツ)が男子陸上短距離のウサイン・ボルト(ジャマイカ)、サッカー男子のネイマール(ブラジル)らとともに紹介されている。
-
体操五輪代表で内村に次ぐオールラウンダー “親子鷹”加藤が秘めるDNAとは
2016.06.08今夏のリオ五輪の体操で12年ぶりの団体金を目指す男子代表にあって、内村航平に次ぐオールラウンダーとして期待されるのが加藤凌平(コナミスポーツ)だ。
-
-
驚異の19歳にまたも命名技誕生か 白井健三が新たに狙う最高難度の大技とは
2016.06.02体操の15年世界選手権床運動金メダリスト白井健三(日体大)が、6月4~5日に行われる全日本種目別選手権で跳馬の新技「伸身ユルチェンコ3回半ひねり」に挑戦する意向を示した。