フィギュアスケートのニュース一覧
-
メドベがハビと… “惜別2ショット”に感激の声「大好きな2人が1枚の写真に」
2019.01.22フィギュアスケートの平昌五輪銀メダルのエフゲニア・メドベージェワ(ロシア)がインスタグラムを更新。欧州選手権(23日開幕・ベラルーシ)限りでの引退を表明しているハビエル・フェルナンデス(スペイン)との惜別の2ショットを公開。ファンの感動を呼んでいる。
-
織田信成、村上佳菜子との“変顔コンビ”が新作発表… 「すごく素敵だから絶対観て」
2019.01.21フィギュアスケートのバンクーバー五輪代表・織田信成さんがツイッターを更新。週末のアイスショー「プリンスアイスワールド」で共演したソチ五輪代表・村上佳菜子さんとの変顔2ショットを公開。お馴染みとなった村上さんとのコラボで、ファンに爆笑を届けている。
-
メドベ、母国調整終えてカナダへ オーサー氏と関係解消説も、ロシア会長が否定
2019.01.20フィギュアスケートの平昌五輪銀メダリストのエフゲニア・メドベージェワが19日、インスタグラムを更新。練習拠点とするカナダに戻ることを報告した上で12月のロシア選手権後、モスクワに残って続けた調整を取り計らってくれた名コーチらとの3ショットを掲載し、感謝をつづった。一方、あまりに長い滞在だったため、ロシア国内ではブライアン・オーサーコーチとの関係解消との噂が浮上し、ロシアフィギュアスケート連盟会長が否定したという。ロシアメディアが伝えている。
-
プルシェンコ、“超人的回復”で軽快ターン披露 手術7日目に「ほら、こうやって…」
2019.01.20背中の強い痛みにより、ヘルニア除去手術を受けたフィギュアスケートのトリノ五輪金メダリストのエフゲニー・プルシェンコ氏がインスタグラムを更新。手術からわずか7日でリンクに復帰したことを報告した。「ターミネーターが記録を打ち破って戻ってきた」とつづり、動画付きで軽やかなターンなどを披露し、ファンを安心させている。
-
シャルトランが11点差逆転V! 3年ぶり2度目のカナダ女王に 復帰デールマンは5位
2019.01.20フィギュアスケートのカナダ選手権は19日、女子フリーが行われ、ショートプログラム(SP)5位のアレーヌ・シャルトランがフリー126.69点、合計185.91点で逆転V。SPでついた約11点差を跳ね返し、3年ぶり2度目の優勝を飾った
-
デールマン、復活のSP首位! 70点超えでV2へ好発進、今季は摂食障害などで休養も…
2019.01.19フィギュアスケートのカナダ選手権は18日、女子ショートプログラム(SP)でガブリエル・デールマンが70.18点で首位に立ち、連覇へ好発進した。ラーキン・オーストマンが64.53点で2位、ヴェロニク・マレが60.55点で3位に入った。
-
羽生結弦、大坂なおみが“スポーツ界のアカデミー賞”候補入り 受賞なら史上初快挙
2019.01.18フィギュアスケートで五輪連覇の絶対王者・羽生結弦(ANA)がまた新たな勲章を手にする可能性が出てきた。2019年ローレウス世界スポーツ賞の年間最優秀復帰選手部門にノミネートされた。同賞はスポーツ界のアカデミー賞ともいわれる名誉ある賞。日本人ではほかにテニスで全米オープン優勝の大坂なおみ(日清食品)も年間最優秀成長選手部門にノミネートされている。
-
友野一希、新成人の“可愛すぎる秘蔵写真”に大反響「チビ友野君、カワイイテロか…」
2019.01.16フィギュアスケートの友野一希(同大)がインスタグラムを更新。14日に成人式に出席したことを画像付きで報告した一方、幼少期の“可愛すぎる秘蔵写真”を披露した。ファンに「チビ友野君、カワイイテロか…」「可愛い過ぎて感動して泣ける」と反響を集め、さらに“恩師”からも「2枚目だけ『いいね!』できるかい?」と熱視線を集めている。
-
ザギトワ、戦闘機仕様の“新作”導入へ 担当者自信「地球上で最も軽いブレードです」
2019.01.16フィギュアスケートの欧州選手権(21日開幕)に出場する平昌五輪金メダリストのアリーナ・ザギトワ(ロシア)が“新兵器”を導入する可能性が浮上した。大会を目前に新しい靴のブレードを作製。今大会で試すとみられ、製造メーカーは実物を画像付きで公開した。担当者も「地球上で最も軽いブレードです」と自信を見せているという。ロシアメディアが伝えている。
-
手術のプルシェンコが退院報告 愛犬と戯れる1枚にファン安堵「素晴らしい回復力」
2019.01.16背中の強い痛みにより入院し、ヘルニア除去手術を受けたと伝えられていたフィギュアスケートのトリノ五輪金メダリストのエフゲニー・プルシェンコ氏がインスタグラムを更新。無事に自宅に戻ったことを報告し、愛犬とくつろぐ元気そうな様子を画像付きで公開した。ファンも「素晴らしい回復力」などと安堵が広がっている。
-
チャ・ジュンファンが韓国選手権V3達成 羽生結弦と同門の17歳、世界選手権で躍進へ
2019.01.15フィギュアスケートの韓国選手権は14日、男女フリーが行われ、男子は平昌五輪代表のチャ・ジュンファンが合計245.52点で3連覇を達成した。2位はイ・ジュンヒョン、3位はイ・シヒョンが入った。
-
緊急入院のプルシェンコがヘルニア手術 妻がコメント「痛みが彼を悩ませてきた」
2019.01.15背中に強い痛みを訴えて入院したことが伝えられていたフィギュアスケートのトリノ五輪金メダリストのエフゲニー・プルシェンコ氏がヘルニア除去手術を受け、快方に向かっているという。ロシア紙「コムソモリスカヤプラウダ」が13日に伝えている。
-
オズモンド、決戦の母国盟友たちへ“優しきエール”「失敗したこともあったけど…」
2019.01.14フィギュアスケートのカナダ選手権が14日から行われる。3度の優勝を誇る昨季の世界女王ケイトリン・オズモンドは今季休養しており、大会を欠場する。しかし、インスタグラムでは大会の思い出をつづった上で出場選手たちに温かいメッセージを送り、反響を集めている。
-
トゥクタミシェワ、復活の“3連続ジャンプ公開”に反響 メドベも「ハート」で祝福
2019.01.14フィギュアスケートのエリザベータ・トゥクタミシェワ(ロシア)がインスタグラムを更新。肺炎のためロシア選手権を欠場していた22歳は氷上の練習を再開しており、華麗に3連続ジャンプを決める瞬間を動画付きで公開。ファンを「女皇が戻ってきた」と安心させ、母国の後輩エフゲニア・メドベージェワ(ロシア)も祝っている。
-
プルシェンコが入院 「背中に強い痛み」と露メディア報道
2019.01.13フィギュアスケートのトリノ五輪金メダリストのエフゲニー・プルシェンコ氏が10日に背中に強い痛みを訴え、入院したという。ロシアメディアが伝えている。
-
羽生結弦、直筆メッセージで意気込み 「来季は4A込みのパーフェクトパッケージを」
2019.01.112018年のスポーツ界で優れた成績を残した個人、団体を表彰する「第53回テレビ朝日ビッグスポーツ賞」の表彰式が11日、都内で行われ、同賞を受賞したフィギュアスケート平昌五輪金メダルの羽生結弦(ANA)は式は欠席したが、ビデオメッセージを寄せ「来シーズンは4A込みのパーフェクトパッケージを目指します」と直筆での意気込みを披露した。
-
メドベに逆転選出の可能性… 世界選手権代表争いに新展開「2人入れ替わるかも」
2019.01.11フィギュアスケートの欧州選手権(ベラルーシ・ミンスク)は21日に開幕する。ロシアからは女子シングルにはアリーナ・ザギトワ、スタニスラワ・コンタンティノワ、ソフィア・サモドゥロワの3選手が出場するが、3月に行われる世界選手権(埼玉)の代表に関しては発表されていない。補欠1番手のエリザベータ・トゥクタミシェワの出場が濃厚となり、さらには補欠2番手のエフゲニア・メドベージェワの出場の可能性も急浮上しているという。ロシアメディアが報じている。
-
復活目指すゴールド、全米選手権欠場も… 3年後へ意欲「私が目指すのは北京五輪」
2019.01.10フィギュアスケートのソチ五輪の団体銅メダリストのグレイシー・ゴールド(米国)が過去2度優勝している全米選手権(24日開幕・デトロイト)を欠場するという。米放送局「NBCスポーツ」などが報じている。ゴールドは自身のインスタグラムを更新し、改めて2022年の北京五輪への思いをつづっている。