バスケのニュース一覧
-
八村塁、敵を3m吹っ飛ばした怪物フィジカルに日本人衝撃 尻もちをつかせ「パワーバグってる」
2023.11.13米プロバスケットボール(NBA)のレイカーズ・八村塁が12日(日本時間13日)、本拠地トレイルブレイザーズ戦で今季初スタメン出場。開始16秒でいきなり豪快ダンクを炸裂させるなど19得点、2アシスト、5リバウンドを記録した。出場32分58秒は今季最長。116-110で接戦をモノにしたチームの2連勝に貢献した。なかでも驚かせたプレーは最終クォーター(Q)。豪快なリムアタックで相手選手を吹っ飛ばし、ファウルをもらった。日本のバスケファンにも衝撃が走った。
-
今季初スタメン八村塁をレイカーズHCが評価 奮闘19得点「マルチな才能がある素晴らしい選手」
2023.11.13米プロバスケットボール(NBA)のレイカーズ・八村塁が12日(日本時間13日)、本拠地トレイルブレイザーズ戦で今季初スタメン出場。開始16秒でいきなり豪快ダンクを炸裂させるなど19得点、2アシスト、5リバウンドを記録した。出場32分58秒は今季最長。116-110で接戦をモノにしたチームの2連勝に貢献した。ダービン・ハムヘッドコーチも「彼はマルチタレントな素晴らしい選手」と評価し、今後に期待を込めた。
-
今季初スタメン八村塁が19得点で2連勝に貢献 開始16秒ダンク&今季最長32分出場、欠場レブロンに代わり奮闘
2023.11.13米プロバスケットボール(NBA)のレイカーズ・八村塁が12日(日本時間13日)、本拠地トレイルブレイザーズ戦で今季初スタメン出場。開始16秒でいきなり豪快ダンクを炸裂させるなど19得点、2アシスト、5リバウンドを記録した。出場32分58秒は今季最長。116-110で接戦をモノにしたチームの2連勝に貢献した。
-
今季初スタメン八村塁が開始16秒で豪快ダンク炸裂 師匠レブロン負傷で回ってきた出番で早速結果
2023.11.13米プロバスケットボール(NBA)のレイカーズ・八村塁が12日(日本時間13日)、本拠地トレイルブレイザーズ戦で負傷中のレブロン・ジェームズに代わり今季初スタメン出場。開始16秒でいきなり豪快ダンクを炸裂させた。
-
レイカーズ指揮官に「八村をもっと使わないと」の声 日米ファンから要望「意味が分からない」
2023.11.11米プロバスケットボール(NBA)は10日(日本時間11日)、八村塁が所属するレイカーズと渡邊雄太が所属するサンズが対戦。八村は20分27秒の出場で7得点、1アシスト、3リバウンド。キャリアハイの4スティールをマークし、122-119の逆転勝利に貢献した。特に最終クォーター(Q)に躍動。豪快なダンクを炸裂させるシーンもあり、日米のファンから「ハムがもっとハチムラを使わないのは意味が分からない」などと指揮官のダービン・ハムHCへ要望が出ている。
-
八村塁、豪快ダンクで逆転勝利に貢献! 日本人対決で7得点、米ファンはHCに要望「もっと出場を」
2023.11.11米プロバスケットボール(NBA)は10日(日本時間11日)、八村塁が所属するレイカーズと渡邊雄太が所属するサンズが対戦。八村は20分27秒の出場で7得点、1アシスト、3リバウンド。キャリアハイの4スティールをマークし、122-119の逆転勝利に貢献した。特に最終クォーター(Q)に躍動。豪快なダンクを炸裂させるシーンもあった。
-
身長231cmの17歳バスケ選手&少年の1枚に米衝撃 「目の錯覚か」「筋肉もちゃんとある」
2023.11.10「世界一背の高い10代男子」のギネス記録を持つカナダのバスケットボール選手が生み出した衝撃の1枚が話題を集めている。17歳で身長231センチのオリバー・リウが幼い少年ファンと並んだ画像を米メディアが公開。米ファンを「目の錯覚」「筋肉もちゃんとあるようだな」「ウェンバンヤマと彼の対戦は凄いことになるかもね」と驚かせている。
-
身長231cmの17歳バスケ選手に米衝撃 無双プレーは「チートだ」「ダンクでジャンプの必要ない」
2023.11.09「世界一背の高い10代男子」のギネス記録を持つカナダのバスケ選手の無双ぶりが話題となっている。17歳で身長231センチの超新星のプレー動画を米メディアが公開。米ファンに「ダンクでジャンプの必要すらない」と衝撃を与えている。
-
八村塁、今季最多24得点を米メディア称賛 34点差大敗レイカーズで「唯一の明るい話題」
2023.11.09米プロバスケットボール(NBA)レイカーズの八村塁8日(日本時間9日)、敵地ロケッツ戦でチームトップとなる今季最多24得点を挙げた。8リバウンド、2アシストしたが、チームは94-128で3連敗。米記者は「唯一の明るい話題」と八村を称えた。
-
身長224cmの怪物ダンクを豪快ブロック 18cm差をものともしないジャンプに米驚嘆「信じられない」
2023.11.07米プロバスケットボール(NBA)で今季注目を集めている身長224センチの怪物ルーキー、ビクター・ウェンバンヤマ(スパーズ)のダンクを弾き返す豪快なブロックが話題を呼んでいる。ペイサーズのアイザイア・ジャクソンが身長差をものともしない高いジャンプで立ちはだかると、NBA公式も「なんてブロックだ」と驚嘆。動画が公開されると米ファンから「美しい!」「信じられない」「ウェンビーも人間ってことか」と反響が寄せられている。
-
アイドルを救ったバスケ選手が「男前」 ミスを成功に変えた優しさにファン感動「かっこよすぎる」
2023.11.06バスケットボールのBリーグはレギュラーシーズンの熱戦の中で、リーグの盛り上げなどの目的で3年ぶりに復活した「Bフェス2023」が各地で開催されている。5日には千葉ジェッツのホームアリーナでもイベントが行われたが、来場したアイドルが行ったチャレンジを選手が優しくフォローしたことが話題に。Bリーグ公式SNSが動画を公開すると、ファンから「かっこよすぎるだろ」「行動が男前」といった反響が寄せられている。
-
「日本人のプレーでNBAスターが…何度見ても凄い」 渡邊雄太、気合の4点プレーにネット興奮
2023.11.06米プロバスケットボール(NBA)のサンズに所属する渡邊雄太は5日(日本時間6日)、敵地ピストンズ戦に20分13秒出場し、6得点。120-106の勝利に貢献した。第2クォーター(Q)では相手を突き放す“4点プレー”を決め、目撃した日本ファンを興奮させている。
-
河村勇輝が「またやりやがった」 残り2秒で衝撃同点ディープスリー、ファン驚愕「言葉にならない」
2023.11.06バスケットボールのBリーグ1部(B1)第6節が5日に行われ、横浜ビー・コルセアーズ(BC)の河村勇輝がまたも魅せた。敵地仙台戦の第4クォーター(Q)残り2秒で驚愕の同点3ポイントシュートを決め、オーバータイム(OT)に持ち込んで87-84の勝利の立役者となった。Bリーグ公式SNSが動画を公開すると、ファンから「何よこれ」「言葉にならない」といった衝撃の声が上がっている。
-
中継カメラへ“アイドル級”ファンサしたBリーグ22歳にネット悶える「王子すぎる」「爽やか」
2023.11.06熱戦が繰り広げられているバスケットボールB1リーグで、試合前に選手が見せた“ファンサ”が話題を呼んでいる。練習中の茨城ロボッツ・浅井修伍が中継で抜かれていることに気付くと、カメラ目線で一時静止。爽やかな笑みを浮かべて手を振る動画がSNSで公開されると、「ちょ、え、可愛すぎない?? 天使か??」「いけめんすぎません?」「麗しすぎる」とファンを騒然とさせている。
-
バスケ富樫勇樹がB1史上初の快挙 通算900本目の3P成功、直前の「とんでもない」得点にも衝撃
2023.11.05バスケットボールB1リーグの千葉ジェッツ・富樫勇樹が5日、本拠地シーホース三河戦で史上初となるB1通算900本目の3ポイントシュートに成功した。この日は7本の3Pを沈めるなど37得点の大爆発で101-90の勝利に貢献。第2クォーター(Q)で決めたタフショットの動画には、「いやぁ、もう…天才」「これ、ヤバすぎ!!」と絶賛の声が寄せられるなど、ファンを興奮させている。
-
熾烈な競争が「本当に楽しい」 B1三河の26歳PG久保田義章、“得点減”も覚悟して移籍した理由
2023.11.05バスケットボールBリーグのシーホース三河は、このオフに大改革に踏み切った。28年間チームを率いた鈴木貴美一ヘッドコーチ(HC)が退任し、ワシントン・ウィザーズで10年間アシスタントコーチなどを務めたライアン・リッチマン氏を新たなHCとして招聘。育成担当として八村塁(レイカーズ)の指導経験を持つ34歳の若き指揮官に、チームの命運を託した。
-
208cmの大スターが小さく見えてしまう驚きの1枚がNBAで誕生 米衝撃「KDがまるで子ども」
2023.11.05今年の米プロバスケットボール(NBA)ドラフト全体1位で指名され、既に活躍しているスパーズのビクター・ウェンバンヤマ。身長224センチの圧倒的な高さが武器の一つだが、サンズの大物ケビン・デュラントとの対峙で驚きの光景が話題に。米ファンからは「KDがめちゃくちゃ小さく見える」「まるで子ども」と驚きの声が上がった。
-
NBAを席巻する身長224cm新人にまたも米衝撃 今度は両手ダンクを片手阻止「NO、NO、NO!」
2023.11.04米プロバスケットボール(NBA)のスパーズが2日(日本時間3日)、敵地サンズ戦で132-121の勝利を収めた。身長224センチの大物ルーキー、ビクター・ウェンバンヤマが自己最多38得点、10リバウンド、2アシストの大暴れ。相手の両手ダンクを片手で阻止した動画をNBA公式が公開すると、米ファンは「NO、NO、NO!」と衝撃を受けている。