[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

大谷翔平とジャッジの共通点を力説「2人とも…」 性格に太鼓判推す川崎宗則「謙虚でしょ!?」

大谷とジャッジの共通点は「平和主義」「争いごとが好きじゃない」

 鄭大世氏は守田について「絶対に欠かせない選手の1人で、日本代表の心臓であり、脳でもある中心選手。今後はビッグクラブへの移籍を目指しているだろうし、2年後のW杯でも主力として活躍すると思う。これからもトップレベルで活躍して欲しい」と絶賛している。

【PR】アベマで日本史上初UEFA EURO 2024全51試合無料生中継! 速報ダイジェストや見逃しフルマッチも無料!

 また、鄭大世氏は自身の家族とのエピソードとして「ドイツでプレーしていた時は独身で、選手として上手くいっていない時は本当につらかった。それから家族ができて、安心感が違うと感じた。家の雰囲気が温かいから、外に出ることがなくなり、既婚者のアスリートが家から出なくなる理由が分かった」とも話した。

 MLBコーナーでは、大谷翔平と山本由伸が所属するドジャースと、ホームラン数メジャートップを走るアーロン・ジャッジが所属するヤンキースの直接対決に注目。ジャッジについて、川崎氏は「僕も直接見たことがあるけど、大きいなんてもんじゃないし、バッティングも力がずば抜けている。そして、ただ力が強いだけじゃなくて、その力を抜くことも出来る」と規格外のホームランを量産する秘訣を解説した。

 現在のMLBを代表する2大スターである大谷とジャッジの共通点について、川崎氏は「2人とも、平和主義。フェアプレーを貫くし、争いごとが好きじゃない。他の選手から好かれるような人格者」と語った。ジャッジが「大谷のフィジカルなら、シーズン80本、100本でもホームランを打てる」とインタビューで語ったことについて、川崎氏は「謙虚でしょ!? 自分のホームラン記録の62本を余裕で超えると言えちゃうなんて、本当に良い人」と“聖人”っぷりに太鼓判を押していた。

(THE ANSWER編集部)





1 2
W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集