[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

大坂なおみをいかに覚醒させたのか バイン氏がセリーナと重ねた“勝者の共通点”

“勝者の共通点”を語るバイン氏【写真:mika】
“勝者の共通点”を語るバイン氏【写真:mika】

大坂がセリーナら世界1位経験者と異なった「唯一の違い」とは

「キーポイントとなったのは、コート上でポジティブな姿勢を維持しながら、集中力を高めて解決策や答えを見出し、最終的には試合に勝つためにそれを実行するという作業だ。中には、ラケットを叩きつけたりして感情を表に出して、気持ちのスイッチを入れなければならない選手もいる。でも、ナオミはそのタイプではないと思うんだ。ポジティブな気持ちの持ちようだったり、ポジティブなフィードバックが大切になる。

 もっともっと、と常に自分を追い込み続けなくてもいいし、常に最高のショットや最速のボールを打つ必要はない。相手に対して違ったプレッシャーの掛け方もある。驚くようなアングルで返してきたり、決まったと思ったショットを打ち返されただけでプレッシャーになるからね。それを知ることが、テニスそのものの理解につながる。ナオミが試合の中で置かれた状況を理解し、自分自身の長所をどう生かしていくかだと思う」

 ウィリアムズやアザレンカ、ウォズニアッキと同様、現状に満足しない完璧主義者の資質を持つ大坂だが、バイン氏が指導する上で大きく違っていたのが、経験だった。

「唯一の違いといえば、セリーナ、ヴィカ、キャロラインは、僕が一緒に働き始めた頃には、すでにトップに立った経験があった。だから、どうしたらトップでいられるか、どうしたらトップに戻れるかが、自分なりにわかっていた。ナオミの場合は、トップは見えるけど、そこにたどり着く方法がまだ見えていない状態。頂点に向かう道のりを着実に歩んでいる。だからこそ、常に上を目指す姿勢は、とても重要なことだ。

 全米オープン決勝では、コート上で起きたことに対処できるのは自分だけという状況があった。それでも慌てることなく、素晴らしい落ち着きを持って、その状況を乗り越え、見事優勝してみせた。それこそが彼女の成長と素晴らしさを象徴していると思うんだ」

 その全米オープンでは「家族のような存在」というウィリアムズと大坂が対戦。「正直なところ、ちょっと居心地は悪かった」と苦笑いするが、これから大坂がウィリアムズ、アザレンカ、ウォズニアッキと対戦する機会は格段に増えるだろう。今でも3人とはいい関係を保っているというバイン氏から「試合が終われば、また友達に戻れる。だから、ナオミには自分の最善を尽くしてほしい」との願いを託された21歳は、頂点を目指して走り続ける。

(佐藤 直子 / Naoko Sato)

1 2
W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
UNIVAS
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集