[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

なぜ、日本の体操界はずっとお家芸なのか 英解説者の持論「成功が成功を呼ぶんだ」

体操の世界選手権は22日、福岡・北九州市立総合体育館で行われ、東京五輪2冠の橋本大輝(順大)が男子個人総合で初優勝は逃したものの、堂々の2位となった。日本のお家芸を牽引する20歳の新ヒーロー。国際体操連盟(FIG)の公式コメンテーターとして大会を取材中の英識者は、日本体操界で次々と若手が台頭する理由を語った。

世界体操・男子個人総合で堂々の2位となった橋本大輝【写真:Getty Images】
世界体操・男子個人総合で堂々の2位となった橋本大輝【写真:Getty Images】

国際体操連盟の公式コメンテーターが解説「体操選手はお互いから学ぶ」

 体操の世界選手権は22日、福岡・北九州市立総合体育館で行われ、東京五輪2冠の橋本大輝(順大)が男子個人総合で初優勝は逃したものの、堂々の2位となった。日本のお家芸を牽引する20歳の新ヒーロー。国際体操連盟(FIG)の公式コメンテーターとして大会を取材中の英識者は、日本体操界で次々と若手が台頭する理由を語った。


【注目】CW-Xを川澄奈穂美選手がお試し 運動パフォーマンスを支える「股関節サポート機能」って?(W-ANS ACADEMYへ)

 五輪と世界選手権を合わせて8連覇した内村航平(ジョイカル)の功績はもちろんのこと、橋本のほか21歳の南一輝(仙台大)も床運動予選3位で決勝に進んだ。古くからお家芸として多数のメダルを獲得してきた日本の体操。英国でフリーランスのスポーツコメンテーターとして活動するオリー・ホグベン氏は、記者席から大会を見守っている中、「THE ANSWER」の取材に応じた。

「勝利が勝利を呼び込む。成功が成功を呼ぶんだよ。素晴らしい体操文化がすでにある場合、その文化を継続するのは比較的簡単なこと。体操選手はお互いから学ぶからね」

 日本で若手が育つ文化に触れた同氏。過去5度の五輪で51競技を取材し、体操も「世界選手権は7回。主要大陸大会では全てコメンテーターを務めた」と熟知している。内村を追うように白井健三や橋本は成長し、内村も先輩たちの背中を見てきた。世代交代のサイクルを絶え間なく進めるには、若手の存在が不可欠だという。

「プレッシャーは大きいと思う。トップの体操選手なら、下からの押し上げは必要なんだよ。下を見た時に『この選手に地位を奪われるかもしれない。自分よりも優れているかもしれない』とね。そのためには層が厚くなければいけない。日本にはそれがあるんだ」

 中国やロシアも強豪国。ホグベン氏は「各国が異なる方法を持っていると思う。でも、今の体操界では世界全体でコーチングや若い選手の指導法について話し合われているんだ。各国が互いに良いところを吸収し合うべきだね」と語った。

(THE ANSWER編集部)




W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
UNIVAS
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集