[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

異国でペンキ塗りバイト生活「五郎丸たちは活躍してるのに…」 ラグビー人生のどん底、悲哀…辿り着いた2015年の栄光

日本のアスリート育成にも関心「ラグビーだけじゃなく、スポーツ全般で」

 選手生命に関わるような頚椎の怪我から、昨秋のW杯では4試合すべてに出場して、内3試合で先発するまでに復活した堀江だが、ハビリと同時に、佐藤氏と二人三脚の取り組みの中で実体験した、筋肉の鍛え方や関節の稼働領域を広げることによるパフォーマンスの向上など、治療以外のポジティブな経験も、多くの現役アスリートに役立つはずだと確信する。

【注目】育成とその先の未来へ 野球少年・少女、保護者や指導者が知りたい現場の今を発信、野球育成解決サイト「First Pitch」はこちら

「新たなチャレンジについては、このまま埼玉WK所属という肩書でやるのかはチーム次第になると思います。僕自身はある程度はラグビーに携わりながらやりたいと思っている。なので、まず初めはパナソニックに携わりながらじゃないですか? そこをやりながら、佐藤さんがトップに立って、今の僕みたいな現場で動くようなやつが、これからどんどん引退してくるから、いろいろなところに散らばって教えていければいい。そんなメンバーが揃えば、佐藤さんと僕が選手たちを見て、必要な修正をしながら色々と周っていければ一番いいかなと思うんです」

 堀江の選手としての経験値を考えれば、ラグビーコーチとしての手腕に期待する声は少なくないはずだが、ジャージーを脱いでも現役時代と変わらないパイオニア精神に満ちているのが堀江らしい。その眼差しは、日本のアスリート育成へ向けられている。

「先々を考えれば、個人的には自由が利くような立場がいいかなと思っています。ラグビーだけじゃなく、スポーツ全般でやっていきたいんです。幅広く色々なアカデミーみたいなものが出来れば、僕の選手としての経験も生きるでしょうね。違うスポーツ選手もどんどん集めれば、中学まで野球選手として頑張ったけど肩の故障で無理やったからとゴルフに変わりたいとか、そんな子供たちの可能性を広げられるアカデミーが理想です。なかなか咲かへんけど違うスポーツやったら結構うまくいったとか、佐藤さんが体を診て、この箇所の動きがいいんやったら、このスポーツやってみればいい、というようなアドバイスを掛けられたりね。

 せっかくスポーツをやりたいと楽しんでいるのに、日本だと1個のスポーツをやることがいいとされている。それをちょっと色々なスポーツをやりながら、最終的にこのスポーツだと、小学校、中学校の間に挑戦出来たらいいと思うんです。日本全国に、中学くらいまでは色々なスポーツをやらせる環境を作って、それがさらに佐藤さんのところで、怪我をしない、体の使い方やプラスアルファの才能ある選手たちを育てたり、目が出にくい選手たちには色々な競技をやらせて こっちの方がいいんじゃないかというアドバイスもしていく。トップ選手が、ちょっと教えただけで良くなったりすると思うので プロの指導に佐藤さんの体の使い方も入れながら出来れば、日本のスポーツ界のレベルがぐっと上がるんかなという壮大な話ですけれどね。まぁ頑張っていきたいなと思っています」

 新たな挑戦が始まる“第2章”も楽しみだが、後編では、堀江自身が思う埼玉WKの強さの秘訣、そして再始動した日本代表や、日本ラグビーへの思い、提言を聞く。

(吉田 宏 / Hiroshi Yoshida)

1 2 3 4

吉田 宏

サンケイスポーツ紙で1995年からラグビー担当となり、担当記者1人の時代も含めて20年以上に渡り365日欠かさずラグビー情報を掲載し続けた。1996年アトランタ五輪でのサッカー日本代表のブラジル撃破と2015年ラグビーW杯の南アフリカ戦勝利という、歴史に残る番狂わせ2試合を現場記者として取材。2019年4月から、フリーランスのラグビーライターとして取材を続けている。長い担当記者として培った人脈や情報網を生かし、向井昭吾、ジョン・カーワン、エディー・ジョーンズら歴代の日本代表指導者人事などをスクープ。ラグビーW杯は1999、2003、07、11、15、19、23年と7大会連続で取材。

W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集