[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

「足が速くなりたい」東京の小中学生に特別授業 陸上元五輪スプリンターが伝えた“姿勢”の大切さ

ジョギングをしながらごみ拾いをする中学生組【写真:編集部】
ジョギングをしながらごみ拾いをする中学生組【写真:編集部】

スポーツを通して願う人としての成長

 中学生組はイベントの終盤、ジョギングをしながらごみ拾いをする「プロギング」にも挑戦した。約20人ずつ3つの班に分かれて集めたごみの重量を競う対戦形式で、1つでも多く拾おうと目を光らせながら約40分、板橋の街を駆け巡った。優勝した班の拾ったごみの総量は13.6キロ。「思ったよりごみが多かった」と参加者たちが話すように、3班の合計は30キロを超えた。イベントを主催したワンリーリステッドの代表取締役・橋本一誓さんは「自分たちの地域をきれいにするのは心の掃除にもなる。こういったイベントをどんどん拡大して、皆さんに広めていきたい」と語った。

【注目】育成とその先の未来へ 野球少年・少女、保護者や指導者が知りたい現場の今を発信、野球育成解決サイト「First Pitch」はこちら

ごみの総量は30キロを超えた【写真:編集部】
ごみの総量は30キロを超えた【写真:編集部】

 また、キッチンカーで食事が無料提供されたのも本イベントの特徴の1つだ。走り方教室の終了後には3時間以上、頭と体を精一杯使った子供たちで長蛇の列ができた。伊藤氏も「例のない取り組み」と言うように、様々なメニューが盛り込まれたイベントは大盛況のうちに幕を閉じた。

 スポーツで社会を豊かにすることを目指す「0.01 SPRINT PROJECT」で代表を務める伊藤氏。イベント中、参加者にたびたび伝えたのは、「大事なのはやるか、やらないか」ということだ。「まずは一生懸命継続してやってみる。また、ただやるだけではなくて考えながらやると成果が変わる。どこにポイントがあって、どんなことに気をつけたらいいか、そういう姿勢で物事に向き合ってほしい」と、スポーツを通した人としての成長を願った。

伊藤氏は子どもたちの人としての成長も願った【写真:編集部】
伊藤氏は子どもたちの人としての成長も願った【写真:編集部】

 板橋区教育委員会の担当者も「笑顔がたくさん見られた」と振り返った、贅沢すぎる課外授業。子供たちは「足が速くなった」という成功体験をバッグに詰め込み、今にも走り出しそうな姿勢で家路についた。

(吉村 優 / Yu Yoshimura)

1 2
W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
UNIVAS
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集