[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

世間を騒がせた、あの“山根問題”から3年 騒動から甦った「日本ボクシング連盟の今」

日本ボクシング連盟は生まれ変わったのか。2018年夏、前会長の山根明氏の体制下では様々な問題が表面化。山根氏の風貌と独特なキャラクターも相まって、大騒動に発展した。新体制移行から3年が経ち、東京五輪でメダル3つ、世界選手権で金メダル2つを獲得するなど、活況を見せるアマチュアボクシング。体制を引き継いだ内田貞信会長、体制交代に尽力し、副会長に就いた菊池浩吉氏(現理事)に「日本ボクシング連盟の今」を聞いた。

28日まで行われた全日本選手権、以前とは違う光景があった【写真:(C)日本ボクシング連盟提供】
28日まで行われた全日本選手権、以前とは違う光景があった【写真:(C)日本ボクシング連盟提供】

「日本ボクシング連盟の今」前編

 日本ボクシング連盟は生まれ変わったのか。2018年夏、前会長の山根明氏の体制下では様々な問題が表面化。山根氏の風貌と独特なキャラクターも相まって、大騒動に発展した。新体制移行から3年が経ち、東京五輪でメダル3つ、世界選手権で金メダル2つを獲得するなど、活況を見せるアマチュアボクシング。体制を引き継いだ内田貞信会長、体制交代に尽力し、副会長に就いた菊池浩吉氏(現理事)に「日本ボクシング連盟の今」を聞いた。

【注目】育成とその先の未来へ 野球少年・少女、保護者や指導者が知りたい現場の今を発信、野球育成解決サイト「First Pitch」はこちら

 前編では山根政権下にいた役員の意識改革、新体制発足後に相手にされなかったスポンサー探し、転機になった東京五輪などを振り返る。(文=THE ANSWER編集部・浜田 洋平)

 ◇ ◇ ◇

 いい意味で“普通”の全国大会だった。28日まで5日間行われた全日本選手権。東京・墨田区総合体育館では、アマチュアボクサーたちがしのぎを削った。異様な圧迫感のない当たり前の光景。ただ、以前はこうではなかった。

 18年夏、「日本ボクシングを再興する会」が山根会長の不正を指摘する告発状をスポーツ庁などに提出した。助成金の不正流用、審判員の不正判定疑惑、試合用グラブの不透明な独占販売など多くの項目が浮上。試合会場で会長を出迎える行列、会長だけが座る豪華な椅子、飴や果物などが列記された「おもてなしリスト」も話題となった。

 叩けばどんどんホコリが舞う状態。山根氏は辞任に追い込まれたのち、大きく関わった一部の幹部とともに除名処分が下された。連日ワイドショーにも取り上げられた“山根問題”から3年。日本連盟はどのようにして今の環境をつくり上げてきたのか。

 当時、組織改革のため、多数のメディアに出演するなど奔走してきた菊池氏は、新体制の副会長に就任。問題が山積みだった当初を振り返った。

「もうどこから手を付けていいかわからない状態でした。みんなで失敗しながら変えてきたのが、いま形になってきたところです。具体的に変わったのは、日連(日本ボクシング連盟)や各都道府県連盟の役員の意識です。前体制は理事であることが『名誉』というだけであぐらをかき、責任を果たしていなかった。

 今は責任を果たさなければならないという意識が広がっています。大会の雰囲気も全く違うんですよ。選手や関係者がわざわざ日連に頭を下げに来るなんて全くない。これが本来の形だと思います」

 18年9月に新体制が発足後、引き継ぎ期間や人手不足も影響し、全ての役員が入れ替わったわけではない。前体制から残る人もいるため、日本連盟内で講習会を開いたり、役員としての行動規範などをまとめた動画を共有したり、前体制下のメンバーに理解を求めた。

菊池氏「人の心は変わりにくい。ここが一番大変でした。人の気持ちを変えるのも規定、規則を理解させていくことなので、いろいろなことをやりました」

 目指してきたのは、一般社団法人から「公益法人」になることだった。内閣府によって認定される公共の利益を目的とした団体のこと。税制上の優遇措置を受けることができ、信頼の証しでもあるため企業からスポンサーを受けやすい。競技の普及、発展には不可欠な活動資金。目標達成には、社会的信頼を得ることが何より大前提だった。ところが、これが最も大きな難題だった。

1 2
W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
CW-X
ABEMA 学割
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集