[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

陸上界にいまだ残る「不適切な鉄剤注射」 重い貧血に悩んだマラソン有森裕子の警鐘

安易に頼った鉄剤注射「足に羽が生えたかの如く、軽くなるんです」

 病院に行き、血液検査を受けると、有森さんのヘモグロビン値は「6」。これは正常値の半分の値で、普通であれば立っていられないほどの状態だという。

「それでもパタンと倒れる、か弱さはないんですが(笑)、鉄欠乏性貧血であることは明らかでした。食事だけで改善することは難しく、当初は鉄剤での治療を行っていました。

 でも、鉄剤ってものすごく胃に負担がかかるんですね。少しでも空腹の状態で飲むと、夜中に目が覚めるくらいの胃痙攣を起こす。しかも、私の場合、体質的に鉄が吸収しにくいとわかり、途中から鉄剤注射も打つことになりました。

 鉄剤注射を打つと、もう、どこまでも走れるよ! とうれしくなるくらい、足に羽が生えたかの如く、軽くなるんですね。だからみんな、安易に頼るのだと思います」

 治療は功を奏し、ヘモグロビン値は徐々に上がった。しかし、夏になると無茶な減量を3年間くり返し、そのたびに貧血を起こした。その原因は、問題の根本を理解していなかったからだ、と話す。

「鉄剤を飲めば体調はよくなる。しかし、数値がよくなった後、どう過ごせばよいのか、また、悪くなる原因もわかっていなかった。そのため、やっぱり夏になれば極端な減量をするし、そのしわ寄せが秋にきていました」

 都道府県を代表する女子長距離選手が一同に会する、全国都道府県女子駅伝。この大会がスタートしたのは、有森さんが高校1年生のときだった。有森さんは、1年時から、岡山県の強化メンバーに選抜されたが、3年間、補欠のまま終わった。それも、今となっては無理な減量の影響だとわかる。

「秋口一発は、身体が軽くて走れます。でも、強化に入る頃から調子が悪くなり、現地でのタイムトライアルでもよい結果が出ない。3回目の正直、と臨んだ3年時に選ばれなかったときは、やっぱりつらかった」

 高校3年間で、鉄剤の威力とヘモグロビン値が下がることの怖さを知った。速く走れる、走れないではなく、身体が正常でないことの怖さを知り、身体への関心が高まった。

「高校3年間、栄養士の免許を持っていた母がずいぶん、食事の内容も考えてくれました。そのおかげで、鉄分の吸収を妨げる食材を一緒に摂らないなど、組み合わせを考えて食べるようになり、貧血も改善。正常値になり、以来、鉄剤注射は打っていません。この経験は、体重の減らし方もちゃんと考えなければいけないと、考えるきっかけになりました」

 高校卒業後、有森さんは体育の教員になる目標を持って、日本体育大学に入学。自分の身体への関心がより一層強くなった。

1 2 3 4

長島 恭子

編集・ライター。サッカー専門誌を経てフリーランスに。インタビュー記事、健康・ダイエット・トレーニング記事を軸に雑誌、書籍、会員誌で編集・執筆を行う。担当書籍に『世界一やせる走り方』『世界一伸びるストレッチ』(中野ジェームズ修一著)など。

W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
スポーツ応援サイトGROWING by スポーツくじ(toto・BIG)
DAZN
Lemino
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
UNIVAS
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集